FAQ

備忘録~どんどん予約がとれなくなってる! : Dare ya meya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Dare ya meya

(だれやめや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

備忘録~どんどん予約がとれなくなってる!

もう何度となくきていますが、
人気に拍車がかかって予約が困難になっています。
いつきても美味しいお料理です。

■極上卵のニラ卵700
マヨネーズがきいててニラ玉の下にはキャベツ
濃い目の味付けでうまし

■特上炭火焼150g1450

■みやざき地頭鶏と山芋の湯豆腐1200
新メニュー!お好みでポン酢
そのままでもふつうにうまい!
というか鍋に山芋入れるのなかなか良いなー。

■豚喉軟骨スモークS580
定番!

■タコ入りふわとろ鉄板焼き980

■ライス小250

■おいどんの唐揚げ680

■味玉醤油つけ麺1300

ごちそうさまでした(*´▽`*)

  • Dare ya meya - 味玉醤油つけ麺

    味玉醤油つけ麺

  • Dare ya meya - 味玉醤油つけ麺

    味玉醤油つけ麺

  • Dare ya meya - 地頭鶏と山芋の湯豆腐

    地頭鶏と山芋の湯豆腐

  • Dare ya meya - おいどんの唐揚げ

    おいどんの唐揚げ

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2023/05방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

祝14周年!

祝14周年おめでとうございます!!
この日のラーメンは限定地鶏と焼きあごのWスープ

■日本一うまいキムチ
ちょっとづつ二種盛り680
白菜と青梗菜
辛さのなかに旨みのある味わい

■豚のど軟骨スモークS580
これいつもなのむやつー
お酒にあう!

■炭火焼きもも&むねmixS1250
相変わらずのうまさ

■特上炙りユッケ1350
よかもよか卵の卵黄が濃厚で
中がレアで皮目が香ばしく
玉ねぎと薬味と共に

■チキン南蛮S780
おいどんの唐揚げと悩んでこっち。
たるたるたーーぷっり!

■醤油つけ麺
今日のメインイベント的な?
焼きあご+宮崎地頭鶏+さつま地鶏
そりゃーレベルアップされてるやつですから。
つけ汁と昆布水のバランスの良さも秀逸
いつも秀逸だけど(*`艸´)ウシシシ

(゚д゚)ウマー

いやーーー今夜も大満足。
そして予約がないと入れませんね。

ごちそうさまでした(*´▽`*)


  • Dare ya meya - 炭火焼き

    炭火焼き

  • Dare ya meya - 特上炙りユッケ

    特上炙りユッケ

  • Dare ya meya - 日本一うまいキムチちょっとずつ2種盛り

    日本一うまいキムチちょっとずつ2種盛り

  • Dare ya meya - 豚軟骨スモーク

    豚軟骨スモーク

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - 醤油つけ麺

    醤油つけ麺

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2023/03방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

人気すぎてなかなか予約がとれない

何度となくきているこちら。
完全に人気に火がついて予約がかなりとりにくくなりました。

取れたら行ってますが今回は久しぶりの訪問なので備忘録として。

■具沢山マカロニサラダ480

■辛おつまみ天国三種盛り600
うずらの卵のウマ辛漬け
辛子高菜のニンニク炒め
かつお酒盗クリームチーズ

■豚軟骨スモークS580

■みやざき地頭鶏特上炙りゆっけ1300

■さつま地鶏炭火焼きモモムネS1250

あー、今回も美味しかった!

ごちそうさまでした(*´▽`*)

  • Dare ya meya - さつま炭火焼き

    さつま炭火焼き

  • Dare ya meya - 豚軟骨スモーク

    豚軟骨スモーク

  • Dare ya meya - 醤油つけ麺

    醤油つけ麺

  • Dare ya meya - 炙りユッケ

    炙りユッケ

  • Dare ya meya - おつまみ天国三種盛り

    おつまみ天国三種盛り

  • Dare ya meya - マカロニサラダ

    マカロニサラダ

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2022/12방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

ラーメン好きな店主がつくるラーメンのある宮崎料理居酒屋

もはや人気すぎて予約は必須です。
この日はオープンの少し前に到着するとすでにお店の前に待ち人が。

18時オープンで予約されている方ばかりかと思いきや
予約されていない方もいらっしゃり予約で満席と案内されていました。

予約は初回の回転のみですので
2回転目は空き次第ということになりますので
なかなかハードル高いです。

久しぶりの訪問なのでお腹空かせてきました~

■ももたたき
■むねたたき
■レバーはつ湯引き
■厚揚げ納豆卵黄のせ
■冷やしトマト
■チキン南蛮
■もつ鍋
■〆の雑炊
■醤油つけ麺

この日はじめて納豆雑炊をいただきました。

これが美味しくてびっくり。
常連さんに教えていただいたのでメニューにはありません。
もつ鍋を前もって予約してそのあとの〆雑炊に納豆を入れていただきました。
梅干しが添えられておりこの梅干しがすっぱい!
まるで田舎のおばあちゃんがつけたような梅干しで
これが良いアクセントになっています。

そして〆の雑炊まで食べたあとつけ麺もいただきました~

ここつけ麺もラーメンもやばいです。
どちらも醤油と塩があるのでお好みで。

相変わらず美味しい。
予約してまた来よう。

ごちそうさまでした(*´▽`*)


  • Dare ya meya - レバー はつ湯引き

    レバー はつ湯引き

  • Dare ya meya - つけ麺

    つけ麺

  • Dare ya meya - もつ鍋

    もつ鍋

  • Dare ya meya - 厚揚げ納豆卵黄乗せ

    厚揚げ納豆卵黄乗せ

  • Dare ya meya - ももたたき

    ももたたき

  • Dare ya meya - むねたたき

    むねたたき

  • Dare ya meya - 納豆雑炊

    納豆雑炊

  • Dare ya meya - 冷やしトマト

    冷やしトマト

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya - 醤油つけ麺

    醤油つけ麺

2022/09방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

もはや事前予約なしでは入れない。。。

阿佐ヶ谷でお気に入りのお店のひとつ。
何度も来ていますがこの日は6名で予約して2階席へ。
一時期2階席は完全に使わず1階のみで営業されていました。

■もものたたき
皮目が香ばしく生の部分は味が濃い柚子胡椒で

■茹でブロッコリー

■実家の自家製らっきょ
甘酢、塩、醤油

■宮崎地頭鶏の炭火焼

■地頭鶏のゆびきレバーとはつ
この日のスペシャリテ!新鮮で(゚д゚)ウマー

■チキン南蛮
柔らかーい
濃い目の味付けで誰もが好きなやつ!

■揚げ出し豆腐のガーリックバター
何年もこのお店きてますが初めてのであい。

■豚喉軟骨スモーク
これはお酒のつまみに良いです。

追加でラーメンを。
ここはラーメンがめちゃくちゃ有名でおいしい。
そして原価率が半端ない。

全員つけ麺を所望。
■極上地鶏魚介出汁つけ麺
 二段仕込み鰹出汁濃密昆布水ver
味玉しょうゆつけ麺の醤油と塩
このラーメン原価率がすごいかと。
ラーメン好きな方はインスタでこちらのお店を知って
つけ麺とラーメンどちらも食べるというかたもいらっしゃるぐらいです。

いやー、お腹いっぱい。
こちらはアラカルトメニューがちょこちょこ変わるので、
通うほどここのお店の良さが感じられるかと。

そして2階席なのでお話できませんでしたが、
時間があれば店主と奥様とお料理のことをいろいろお伺いするのも楽しいお店です。
お二方とも宮崎の方でとても気さくで素敵なおふたり( *´艸`)

今日も美味しく楽しくいただきました。

ごちそうさまでした(*´▽`*)


  • Dare ya meya - はつとレバーの湯引き

    はつとレバーの湯引き

  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya - 昆布水つけ麺

    昆布水つけ麺

  • Dare ya meya - 宮崎じとっこ炭火焼

    宮崎じとっこ炭火焼

  • Dare ya meya - 豚軟骨スモーク

    豚軟骨スモーク

  • Dare ya meya - もも肉のたたき

    もも肉のたたき

  • Dare ya meya - らっきょ

    らっきょ

  • Dare ya meya - ブロッコリー

    ブロッコリー

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - 厚揚げガーリックバター

    厚揚げガーリックバター

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2021/12방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

安くてうまくて楽しい!

何度も訪問しています。
最近は人数が集まればお鍋を予約して食べるのも良いです。
もつ鍋、とりなべ。鍋の旨さはお店によく来るインスタグラマーの方にお伺いしました。
この日に食べたわけではありませんが、貸し切りでお鍋を食べたため
あまり写真とれず。とても美味しいので紹介までにこちらの口コミに掲載しておきます。

さてさて、久しぶりの投稿は緊急事態宣言が解除されて
お店が再開されて最初の訪問で久々で、うれしくなってのアップです。

■宮崎名物本物のチキン南蛮S680

■じとっこ炭火焼きMIX

■茹でブロッコリー450

■辛子高菜ニンニク油炒め300

■復活自家製手羽ぎょうざ580

■豚のど軟骨スモークS500

■昆布水醤油つけ麺

ここの昆布水つけ麺を人生の中で初めて食べたこともあり
基準はこのお店。
実はここで食べてから昆布水つけ麺って美味しいことを知り
他のお店にもいきましたがやっぱりここのが一番大好きなんですよね~

ラーメンや塩つけ麺もあるんですけどいつも醤油つけ麺を食べてしまう私。

何食べても美味しいし、ご夫婦のお人柄も素敵でいつ行っても楽しいお店です。

ごちそうさまでしたヽ(^。^)ノ

  • Dare ya meya - 昆布水つけ麺醤油

    昆布水つけ麺醤油

  • Dare ya meya - 宮崎名物本物のチキン南蛮

    宮崎名物本物のチキン南蛮

  • Dare ya meya - つけだれ醤油

    つけだれ醤油

  • Dare ya meya - じとっこ炭火焼きMIX

    じとっこ炭火焼きMIX

  • Dare ya meya - 豚のど軟骨スモーク

    豚のど軟骨スモーク

  • Dare ya meya - 宮崎名物本物のチキン南蛮

    宮崎名物本物のチキン南蛮

  • Dare ya meya - 復活自家製手羽ぎょうざ

    復活自家製手羽ぎょうざ

  • Dare ya meya - 茹でブロッコリー

    茹でブロッコリー

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - もつ鍋

    もつ鍋

  • Dare ya meya - とりなべ

    とりなべ

2020/12방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

備忘録

昨今の状況でずっと、お休みされているだれやめやさん。
ファンなのでかなりの頻度で通っています。

東京の緊急事態宣言が発出されたことで営業再開はさらに伸びるなーと。

なんだか恋しくなってアップしていない写真を見つけたので
投稿します。

ファンの多いお店です。
今回の緊急事態~のまん防前は
禁断症状で(笑)というお客様もいらっしゃったほど!

宮崎料理ですがラーメンがインスタで人気沸騰していて
予約しないと入れなくなった人気店。
ここの昆布水つけ麺本当美味しい!!

このご時世が落ち着いて再開された暁には
またぜひ行きたいと思います。

あー、食べに行きたい( ´艸`)

2020/12방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

進化しつづける人気店!

週1ペースで通っているこちら。
鹿児島にあらたな鳥を仕入れに
生産者さんと会うというお話を伺っておりましたが、
いよいよお料理が提供開始となりましたれた!

まずは生ビール。
キンキンに冷やされたジョッキで飲んでメニューを選びます。

■熊本直送馬刺し
おー!これまた新しいやつ〜!
常時入れる予定は今のところなく今だけとのこと!
これは頼むべきでしょー
上赤身刺し1000
悩んでたらなくなってた、、
なので極上霜降り刺し1580

にんにくと生姜赤玉ねぎが添えられてます。
赤身にサシが入って宮崎の甘口醤油とよくあう!

■ふたえご刺し980
こちらは脂身部分がついているもの。

そして、満を辞してのさつま地鶏も登場!
みやざき地頭鶏は皮も柔らかいのですが
さつまは皮が全然ちがう!
ものすごい弾力があり噛めば噛むほど鳥の脂を感じる
無茶苦茶脂でてて、ここにキャベツを浸します

なにやら、さつま地鶏って3農家しかないらしいです!Σ(・□・;)
でも全国にはうたっているお店多いですよね。。つまり偽物が多いという現実があるようです。
なにやら店主いわく、固さを、弾力という言葉で有耶無耶になってる現実があり、
黒薩摩地鶏、さつま地鶏、さつまわかしゃもと全部異なるにもかかわらず一緒になってるとのこと。
生産者の作った本物を食べて欲しいと仕入れて来られたこだわりの逸品!

■さつま地鶏のたたきに生卵添え
鶏の旨味が濃ゆいです

■みやざき地頭鶏

■レバーハツの湯引き790

なんとなんとラーメンもこの日は極味!
みやざき地頭鶏とさつま地鶏の極上地鶏出汁

まず私は
極味つけめん醤油味玉1050

連れは
特製らぁ麺醤油1200

つけ麺塩950

いやー相変わらずのクオリティです。

なにやら横の常連さんにホルモン鍋なるものも教えていただきました。
これも気になる!!

店主と奥様の会話やお店の雰囲気、料理のおいしさなど居心地の良いお店です。

ただ本当に人気店になってしまい(うれしいのですが・・・)
入れないこともしばしば。
予約は19時までしかとられていないので、もし空いていたらすぐに入るのが良いかと。
ラーメンへの情熱こだわりも素晴らしいので、進化し続けています。

ごちそうさまでしたー(=^・^=)ニャー

  • Dare ya meya - 極味特製らぁ麺しょう

    極味特製らぁ麺しょう

  • Dare ya meya - さつま地鶏炭火焼

    さつま地鶏炭火焼

  • Dare ya meya - 醤油らぁめん

    醤油らぁめん

  • Dare ya meya - さつま地鶏のたたきに生卵添え

    さつま地鶏のたたきに生卵添え

  • Dare ya meya - 極上霜降り刺し

    極上霜降り刺し

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - ふたえご刺し

    ふたえご刺し

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2020/10방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ラーメン目当てのお客様多数の人気店

この日は限定ラーメンがあるとのことで訪問です。

以下インスタより。
***********************************
宮崎県が全国に誇る地鶏の最高峰!
宮崎県産ブランド地鶏「みやざき地頭鶏」の丸鶏やガラ肉身を惜しげもなくふんだんに使用しました。
原価はヤバいですが、「みやざき地頭鶏はこんなにすごいんだよ、美味しいんだよ」ということをもっとたくさんのお客様に知って貰いたい。」その思いで仕込みました。
**********************************
ここのラーメンは以前からお気に入り。
これは!と思いまして、訪問すると満席。
空いたら電話くださいとお願いしてなんとか遅目の時間に入れました~

ラーメンの前にまずはお酒と定番のおつまみを!

■豚のど軟骨スモークS 480

■宮崎県産実家栽培塩茹で落花生450
店主の実家宮崎で栽培されてる落花生 
驚きの大きさでしかも中には身がぎっしりと詰まってる!塩味がきいててうまし

■おいどんのからあげS 500

■みやざき地頭鶏炭火焼MIXS 980
地頭鶏を網に入れて塩入れて~
地頭鶏からとった自家製鶏脂(チーユー)をたっぷりいれてつくる炭火焼


さて、ここで今日のメインです。

みやざき地頭鶏の極味らぁ麺とつけ麺
いつもはもっぱらつけ麺の昆布水つけ麺ですが。

店主曰く、普段はのどぐろなども効かせた出汁
なんですが今回はガッツリ地頭鶏からとった出汁!
会心の出来なので、ぜひみんなに食べてほしいと。

それは両方食べないとです( ´艸`)
ということでらぁ麺とつけ麺両方注文!

どちらも塩と醤油が選べます。

ちなみに、これまでと麺が異なるようです。
らぁ麺:塩
麺:中加水焙煎フスマ配合ストレート細麺
端正な鶏がしっかりと効いたスープ。
穂先メンマと肉感たっぷりのチャーシューに味玉。

極味つけ麺:醤油
麺:麺屋梯てい顎オリジナルサンダー麺
こちらは定番の昆布水にいれられたつけ麺。
まずは麺だけをぬちまーすで食べ、
そしてへべすをつけて、つけだれを合わせて食べる。

やはりうまーい!!

これ以上人気になると余計入れなくなるのは
困りますが、阿佐ヶ谷の宮崎料理、
ぜひ堪能いただければと思います。
ご夫婦で営業されていますが、お二方とも気さくな方で楽しいお店です!

ごちそうさまでした~

  • Dare ya meya - 極味らぁ麺塩

    極味らぁ麺塩

  • Dare ya meya - 極味つけ麺醤油

    極味つけ麺醤油

  • Dare ya meya - 宮崎県産実家栽培塩茹で落花生

    宮崎県産実家栽培塩茹で落花生

  • Dare ya meya - みやざき地頭鶏炭火焼

    みやざき地頭鶏炭火焼

  • Dare ya meya - 豚のど軟骨スモーク

    豚のど軟骨スモーク

  • Dare ya meya - 身が詰まってる!

    身が詰まってる!

  • Dare ya meya - おいどんのから揚げ

    おいどんのから揚げ

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2020/07방문5번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

スーパー鰹昆布水つけ麺!!

はいはい、またまたやってまいりました。
この日はつけ麺がパワーアップされたとのこと。
なにやらインスタでアップしたらこれ目当てのお客様ばかり訪問されたようで、これは食べねば!!!

まずはボトルでいつものへべすとサワーを注文。
■宮崎県産自家製らっきょ三点盛り
醤油、塩、甘酢480
ご実家で作られたらっきょ。

■豚のど軟骨スモークS480
これは毎回頼んじゃうやつ~

■たこ入りふわとろ鉄板焼き750
チーズとマヨネーズがたっぷりと載っておりコクのある一品。
結構ボリュームありました。

■スーパー鰹昆布水つけ麺
さてさて、前回昆布水が濃ゆくなりバージョンアップされたところですが、
今回はさらにスーパーにしたとのこと。
到着すると確かに粘りがかなり強いです!!とろっとろの昆布水の中に綺麗にそろえられた麺が君臨。
まずはぬちまーすで、つぎはへべすを垂らして、つけだれにつけて食べ進めます。
昆布水がとろとろすぎて麺にふんだんに絡むので最後のスープ割の時にはいつもより
残量が少ない状態でした。
これはかなりコアなファン向けだと店主はいわれていました。
もう少しサラサラしたほうが万人受けするし、原価も安いと(笑)
そしてこちらのチャーシュー店主が仕込んでいるのですが、中はしっとりとした仕上がりで綺麗でうまいです。

つけ麺醤油も何やら毎回注文しています。
無化調なので、ほかの濃ゆい味のラーメンとは異なり次の日にもたれることもないので
〆にもピッタリ!

気さくなご夫婦との会話もたのしく、そしておいしくいただきました。ごちそうさまですー


  • Dare ya meya - スーパー鰹昆布水つけ麺

    スーパー鰹昆布水つけ麺

  • Dare ya meya - つけだれ醤油

    つけだれ醤油

  • Dare ya meya - たこ入りふわとろ鉄板焼き

    たこ入りふわとろ鉄板焼き

  • Dare ya meya - 宮崎県産自家製らっきょ三点盛り

    宮崎県産自家製らっきょ三点盛り

  • Dare ya meya - 豚のど軟骨スモーク

    豚のど軟骨スモーク

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2020/07방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

何度も訪問しているので備忘録

みやざき地頭鶏砂肝炭火焼き800

日本一うまいキムチ2点盛り
白菜売り切れでらっきょで
らっきょは珍しい!!

2020/07방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ラーメンでも人気店に!満席率が高くなったお店

以前から何度も来ていますが、ちとお店の状況が変わったのでレビューを久しぶりに書くことにしました。
訪問前には電話します。でないと、いってから満席で入れないということがよくあるからです。
といいますのも、ラーメン業界の有名な方がお店に来られたようでそこからラーメンのみを食べに来られる方も増え、以前と比較すると満席率が高くなっています。

さてさてこの日は電話するとすぐに行けるよーとのことでした。
いってみるとカウンターの先客3名。1階はカウンターとラーメン席。2階は座敷です。
到着するとすでにボトルが用意されています。

へべすとサワーを注文。

■みやざき地頭鶏炭火焼きMIX
ももとむねのMIXs980
へべす胡椒とともに
宮崎で有名な燃え上がる炎の中で焼き上げられた地頭鶏。柔らかくうまい。

■日本一うまい!キムチ2点盛り
白菜青梗菜480
これ初めてみたので注文。
大阪鶴橋からのお取り寄せとのこと。
店主いわく今日入ったばかりなのであと3日ほどするとさらに、うまいとのことでした。
完全国産で旨味が濃い、そしてみずみずしく味わいがある。青梗菜というのも面白い。

■豚のど軟骨スモークs480
これ何気にいつも頼んでた
コリコリ食感と豚の脂の旨味そして黒コショウのアクセントが絶妙

■味玉つけ麺
濃密昆布水バージョン
以前より濃密になったのです!
ここの昆布水がうまいんですよねー。
ラーメンもあり塩と醤油を選ぶのですがいろいろ食べて、最終的に私はつけ麺の醤油を選択してます。

こだわりラーメン
■出汁
みやざき地頭鶏のガラや肉身
のどぐろ煮干し
さんま煮干し
背黒煮干し干貝柱
羅臼昆布

■醤油ダレ

■スパイス
スリランカ産生粒こしょう

■麺
京都の製麺所
国産小麦でつるもち食感

■濃密昆布水
羅臼昆布
がごめ昆布
本枯鰹節

きれいにそろえられた麺。まずはお塩だけでいただき、次につけ汁で、そこからへべすをかけて食べます。チャーシューはお肉のうま味が濃ゆい。
味玉は半熟で、海苔が添えられてます。
つるもち麺にトロトロ昆布水と醤油のつけだれでオリジナルの味わいを演出されてます。
最後は昆布水をつけだれにいれて完食ー
何気にまた食べたくなる味。

店主がこだわり、店主が好きなものを食べさせてくれる、そんなお店です。

  • Dare ya meya - つけ麺

    つけ麺

  • Dare ya meya - みやざき地頭鶏炭火焼き

    みやざき地頭鶏炭火焼き

  • Dare ya meya - 豚のど軟骨スモーク

    豚のど軟骨スモーク

  • Dare ya meya - 日本一うまい!キムチ2点盛

    日本一うまい!キムチ2点盛

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - 醤油タレとヌチマース

    醤油タレとヌチマース

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2019/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

いやー、拘った料理が堪能できます。

またまた来ました。こちらのお店。
前回来たときにはいっぱいで入れませんでした。

■瓶ビール550

■お通し300
じゃがいもと鳥のトマトソース。
ジャガイモがほくほくでトマトソースとよく絡む。

■炙りユッケ990
鳥のタタキのようにまわりを炙った鳥刺を卵黄で食べるスタイル。

■辛子レンコン490
結構辛いですが、宮崎のあまーいお醤油をかけるとマイルドに。

■おいどんの唐揚げS480
さくっと揚がっていて、しょうがとにんにくの味付け。

■海苔巻きささみ納豆700
豪華!ささみてんこ盛りでさっぱりしていてお酒のあてにぴったり。

■おしんこ三種もり350

この日は前回いれた金宮ボトルをカットレモンとサワーでとお願いすると、
かなりの強炭酸サワーが瓶で提供されました。
サワーにもこだわりがうかがえます。

お酒の種類も豊富です。この日は追加で芋焼酎黒霧島exなるものもあり気になりましたが、
黒霧島酒造で一番お値段が高い虎ふ霧島にしてみました。マイルドで飲みやすいです。

2階席もあるのでお客様が多いと、店主と女将さんだけなので提供は遅くなりますが、
こだわりの料理が食べれるお店です。

  • Dare ya meya - おいどんの唐揚げ

    おいどんの唐揚げ

  • Dare ya meya - 海苔巻ささみ納豆

    海苔巻ささみ納豆

  • Dare ya meya - 辛子れんこん

    辛子れんこん

  • Dare ya meya - 炙りユッケ

    炙りユッケ

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - お新香

    お新香

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
2019/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

宮崎料理を堪能できるご夫婦で営業する素敵なお店

阿佐ヶ谷のわかごうの店主に、阿佐ヶ谷で美味しいご飯やさんということで教えてもらったこちらのお店。
入れるかなーと。阿佐ヶ谷南口からほど近いこちら。
カウンターが2席空いていました。

■お通し
お通しが終わっててさつま揚げですといわれました。
このさつま揚げ旨し!揚げ立てです。

■みやざき地頭鶏じとっこのモモ&むねMIX炭火焼【S】900
へべす胡椒とともに。
柚子胡椒と何が違うのか?と聞くと柚子ではなく、宮崎にしかないへべすという果実を使っているとのこと。
柚子との違いはその実のジューシーさ。種もないためさっぱりとした味わいになるとのこと。

お肉は真っ黒ですが、むね肉ももも肉も、ふんわり柔らかくてジューシーです。
へべす胡椒がよくあう!

■タルタルソースたっぷり!宮崎名物チキン南蛮【S】680
タルタルには野菜もたっぷり入っており、その味は絶妙。
鶏肉も絶妙な揚げ加減ででふっくら柔らか。

■レバー・ハツの湯引き790
レバーもハツモ湯びきで表面はしまってますが中はやわらか。
ごま油にゴマがたっぷり入っており香ばしい。ニンニクともあいます。

■みやざき地頭鶏&飛魚煮干し&片口イワシ煮干しの淡麗出汁限定特製塩らぁ麺800
最後の〆に。黒こしょうと柚子が添えられています。奥深い味わい。
チャーシューはお肉の旨みたっぷりで、メンマは細切りの珍しいタイプ。

お酒もかなりの種類がおいてあります。
焼酎の飲み方にもこだわっており、前割・氷なし・氷あり・黒じょか。
前割とは事前に割って冷やした飲み方とのこと。
ホッピーの飲み方も3種類あり、赤ホッピーもおいてありました。

ご夫婦でされており、感じの良い接客ですし料理にもお酒にもこだわっていることがうかがえます。

また来たいお店です。

  • Dare ya meya - レバー・ハツの湯引き 1

    レバー・ハツの湯引き 1

  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya - 炭火焼

    炭火焼

  • Dare ya meya - 塩らぁ麺

    塩らぁ麺

  • Dare ya meya - お通し

    お通し

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya - レバー・ハツの湯引き 2

    レバー・ハツの湯引き 2

  • Dare ya meya - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -
  • Dare ya meya -

레스토랑 정보

세부

점포명
Dare ya meya
장르 이자카야、향토 요리、라멘
예약・문의하기

03-5397-3741

예약 가능 여부

예약 가능

18時から20時迄の2時間制と19時から21時迄の2時間制で居酒屋メニューご利用のお客様のみご予約を承っております。
らぁ麺&つけ麺&ご飯物だけのご希望のお客様のご予約は承っておりませんがお席が空いている場合は大歓迎です。

주소

東京都杉並区阿佐谷南3-34-10

교통수단

・JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「阿佐ヶ谷」駅南口を出て、右手に「富士そば」を見ながらつきあたりの「かわばた通り」を右へ曲がって約1分、ファミリーマートを左折して直進した左側にございます。 

아사가야 역에서 145 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    らぁ麺、つけ麺は、スープなくなり次第終了

    ■ 定休日
    その他(Instagram、Twitterでお知らせしております。)
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

( らぁ麺、つけ麺のみのお食事のお客様のご予約は承っておりません。)

연회 최대 접수 인원

10명 (착석)
개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

소주 있음,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.dareyameya.com

오픈일

2009.5.5

가게 홍보

みやざき地頭鶏(じとっこ)と焼酎ならここ!!

本格的な宮崎県郷土料理、みやざき地頭鶏料理を始め、手作り日替わりメニューを中心としたお店です。 地元産の本格焼酎は約100種類の品揃え、その他強炭酸ハイボール、3冷ホッピーもご用意しております。