FAQ

大学時代から同じものしか注文しない大大大好きなお店 : Iseya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2024/02방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

大学時代から同じものしか注文しない大大大好きなお店

吉祥寺へ寄れる機会が作れたので迷わず、いせや公園店一択でお訪ねしました。
夕方にお訪ねしたので店前で少々入店待ちをしましたが、回転率も良く客席も多いですから意外と早く入れました。
注文は
・中華ガツ(ここでしか食べられない料理ですし、いせやでも、ここ公園店しかメニューにありません)
・焼き鳥(焼き物)
 → 塩でカシラ、タン
 → タレでネギ焼き、レバー、シロ、ひなどり
・手作りシューマイ
・手作りギョーザ
・ビール(大瓶)※サッポロビールが嬉しい
です。
ここで自家製中華ガツ(ミノのからしあえ)とカシラの塩は絶対に欠かせないツボっている逸品です!
やっぱり美味しい!!!
この中華ガツとカシラの塩にハマっている人と友だちになりたいって思っているくらいです。
そして、焼売も俳優のマギーさんもBS-TBS「東京シュウマイ党」で第1回目に取り上げらるほど大きくて美味しいです。
餃子は学生時代からは少し変わったと思いますが、肉を思いっきり感じられるガッツリ系の餃子なので、これはこれで注文してしまいます。
焼き物のレバーもとろみがあって美味しく、シロは噛み応えもあって美味しく、ネギ焼きは間違いなく美味しく、ひなどりはタレをたっぷり付けて食べると一層美味しくいただけます。
こうして書いているだけでも唾液がバンバンと出てしまうほど、いせやにハマってしまい、パブロフの犬状態に陥っています。
他の店では絶対にビールも大瓶は頼まず生ビールを優先して注文しますが、いせやだけは習慣づいてしまい大瓶を2本単位で注文しています。
↑これは非常に大勢のお客さんがいるなかで注文するのが結構な労力のため、注文回数を減らす、自分自身の工夫です。

今回はお店の1階の一番奥のカウンターに案内されましたが、この席はこの席で「昔は天井なかったよなぁ」「冬はダウンジャケットを羽織りながら少し離れた灯油ストーブの温かみを察しつつ震えながら食べたなぁ」等と思い出に浸り、そして目の前に見える井之頭公園の人間ウォッチングしながら料理とお酒が楽しめる、結構良い席だと思っています。

昔から今に至っても、決して色褪せぬ魅力が多くの人を集め、今回も相変わらず満席状態の人気を誇っていました。
そんななかで、幸せなひとときを過ごせました。
ありがとうございます。
吉祥寺近くに引っ越し出来たら、もっともっと頻度を上げて通いたい、それは素晴らしいお店です。

  • Iseya - 塩のカシラ(この脂身にハマってしまうと抜け出せません)

    塩のカシラ(この脂身にハマってしまうと抜け出せません)

  • Iseya - ハマってしまった中華ガツは2皿注文

    ハマってしまった中華ガツは2皿注文

  • Iseya - 塩でカシラとタン

    塩でカシラとタン

  • Iseya - タレでひなどり、ネギ焼き、シロ、レバー

    タレでひなどり、ネギ焼き、シロ、レバー

  • Iseya - 手作りシューマイ

    手作りシューマイ

  • Iseya - 手作りギョーザ

    手作りギョーザ

  • Iseya - サッポロビール大瓶はこのお店ではマスト!

    サッポロビール大瓶はこのお店ではマスト!

  • Iseya - 「いせや」らしい様子

    「いせや」らしい様子

2023/09방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

大学時代に足繫く仲間と通った大好きなお店

再び、青春時代の味、青春時代を思い出に浸りながら過ごせました。

大学時代に吉祥寺に住む友人とともに、いせや公園店は月に何回も通っていました。
前回の口コミをもう一度コピペしますが、その頃は、店内も半屋外、冷暖房もほぼ無し、もっともっと座席数も多く、トイレも男性用の小便器の前を通りながら女性用トイレもありました。
大勢のお客さんで混み合うお店だからこそ、いちいち店員さんも愛想を振る舞っていたら何人のお客さんに捕まりパンクしてしまうので必要上の無視をし不愛想に振舞い、一方、こちらは店員さんを捕まえてオーダーするのも必死でしたが、そうした全てを愛しているお客さんで満ち溢れているのが大好きでした。

今回は、ラッキーなことに2階へ案内されました。
改装前は床が落ちそうで廊下から1階へ落ちてしまいそうな雰囲気は完全に払しょくされ、むしろ綺麗になっていて大変過ごし易くなっていました!
涼しくテーブルごとも離れていて快適に味わい会話を楽しめます。

そして、いせやでしか味わえない、いせやに行きたくなるオリジナルの逸品、焼き鳥のかしら(他店では脂身をすべて取ってしまうので、この雑味?、この大胆な味?)を塩で、俳優のマギーさんもBS-TBS「東京シュウマイ党」で第1回目に取り上げられ、熱く語って絶賛されていた独特のシューマイ、そして、中華ガツ、肉がたくさん入った餃子はマストで注文します!

中華ガツはミノのからし和えですが、いせやの中でもここ、公園店しかないメニューでハマると抜け出せないグルメです。
これが本当に好きで好きでたまらないので、今回も2皿注文しました。
そして、ここで飲むサッポロ黒ラベルの大びんもやっぱり美味しいです。
男は黙って黒ラベル、大びんの633は大人の義務教育。

綺麗な座敷と言うこともあり、前回以上にゆっくりたくさん食べ飲むことができました。
幸せです。

ありがとうございます。
相変わらず満席状態の人気を誇っていました。
吉祥寺近くに引っ越し通いたいなって切望するほど好きなお店です。

  • Iseya - 一押しの中華ガツ

    一押しの中華ガツ

  • Iseya - 一押しのカシラ(塩)

    一押しのカシラ(塩)

  • Iseya - ネギ(タレ)も絶品

    ネギ(タレ)も絶品

  • Iseya - カシラ3本、タン1本

    カシラ3本、タン1本

  • Iseya - シュウマイ

    シュウマイ

  • Iseya - 餃子

    餃子

  • Iseya - 633は大人の義務教育、男は黙って黒ラベル

    633は大人の義務教育、男は黙って黒ラベル

2022/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

青春時代の味、青春時代に愛し通っていたお店

大学時代の友人が吉祥寺に住んでいたこともあり、いせや公園店は月に何回も通っていました。
その頃は、店内も半屋外、冷暖房もほぼ無し、もっともっと座席数も多く、トイレも男性用の小便器の前を通りながら女性用トイレもありました。
大勢のお客さんで混み合うお店だからこそ、いちいち店員さんも愛想を振る舞っていたら何人のお客さんに捕まりパンクしてしまうので必要上の無視をし不愛想に振舞い、一方、こちらは店員さんを捕まえてオーダーするのも必死でしたが、そうした全てを愛しているお客さんで満ち溢れているのが大好きでした。

今はある程度綺麗になってしまい、しっかりと冷房もあって過ごしやすくなっていますが、歳を取った自分には、思い出は思い出として、現実的に、それはとても有難いです。

いせやでしか味わえない焼き鳥のかしら(他店では脂身をすべて取ってしまうので、この雑味?、この大胆な味?)を塩で味わえるのが青春の味でもあり、とても美味しく思います。
ほかの焼き鳥も安くて、変わらない青春の味で、ドンドンと食も進みます。
そして、いせやに来たら、ここの独特のシューマイと餃子は欠かせません!
これだけでも幸せですが、いせや公園店をわざわざ選ぶ理由があります。
それは、他のいせやのメニューにない中華ガツ(ミノのからし和え)です。
これが本当に好きで好きでたまらないので、今回も2皿注文しました。
以前は千切りキャベツの上に中華ガツが載っていましたがキャベツが今回はなくて、ほんの少しだけ残念でしたが、やっぱり中華ガツは自分のツボ!
ホントに食べられて幸せ絶頂でした。

サッポロ黒ラベルの大びんもやっぱり美味しいです。
男は黙って黒ラベル、大びんの633は大人の義務教育。

幸せなひとときでした。
ありがとうございます。

  • Iseya - 内観1

    内観1

  • Iseya - カシラ、タン(塩)

    カシラ、タン(塩)

  • Iseya - ひなどり、ネギ、レバー(タレ)

    ひなどり、ネギ、レバー(タレ)

  • Iseya - 中華ガツ

    中華ガツ

  • Iseya - 手作りシューマイ

    手作りシューマイ

  • Iseya - 手作りギョーザ

    手作りギョーザ

  • Iseya - ヤンニョムチキン(期間限定)

    ヤンニョムチキン(期間限定)

  • Iseya - 生ビール(1杯目だけ)

    生ビール(1杯目だけ)

  • Iseya - 内観2

    内観2

  • Iseya - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Iseya
장르 야키토리、내장 구이、이자카야
예약・문의하기

0422-43-2806

예약 가능 여부

예약 가능

予約は10名以上から可

주소

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-8

교통수단

吉祥寺駅南口から徒歩4分。

吉祥寺駅南口から伺うと『井の頭公園入口』に在ります。

기치조지 역에서 318 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

350 Seats

( カウンターあり、小上がりの座敷あり)

개별룸

불가

1階の奥の部屋なら小宴会ぐらいはできそうな雰囲気

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり。

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.kichijoji-iseya.jp/publics/index/14/

비고

井の頭恩賜公園の表玄関として昭和35年(1960年)開店。

店舗の老朽化のため2013年9月リニューアル。