Tabelog에 대해서FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Nakasei

(中清)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

201 - 220 of 251

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2011/02방문1번째

日本酒に拘りありと見たお蕎麦屋さん♪

土曜のお昼の企画は、吉祥寺は成蹊大学近くの蕎麦屋「中清(なかせい)」で昼酒を頂きつつ蕎麦を手繰ると言うものでございます。

三鷹の出先からテコテコ歩きまして、結構なお散歩となりましたが、暑くもなく...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/09방문1번째

騙されてた~~ 普通の街の蕎麦屋と思ったら、大間違い やる気のある本気の蕎麦屋でした

蕎麦屋のあるべき姿があるような気がする。
しっかりした お蕎麦を用意してある。
そばには、日本酒 いいお酒がある (飲まないけど許して~~)
酒のアテを きちんと用意している。
で、気がるにい...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/12방문1번째

芳醇な日本酒に、腰のある蕎麦、堪りませんね~         

○撮影了承済

大正12年創業。
現在のご主人は三代目になる。

基本は外八の蕎麦を打ち、更科と田舎の二種がある。
近年、生粉打ちもあり、この日のそば粉は、常陸あきそばだった。

ちな...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기1.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/07방문1번째

おいしいのに店内が

生のわさびを自分でおろしながら食べれる
なんて楽しいし、とてもおいしい。

そばも歯ごたえがよく、しっかりしていて
人気のおそば屋さんだということがわかる。
接客もよく、お客さんのいりもよい...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/03방문1번째

中清 吉祥寺

2008/03再訪
昼に加賀鳶を飲みながらつまんでみた。
そして判ったが、この蕎麦屋は酒を飲むに限る。
3点盛りは塩辛・味噌漬け豆腐・蕎麦味噌など酒には最高のつまみ。
しめ鯖500円は写真を見...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/02방문1번째

豪腕 粗挽き蕎麦

吉祥寺の駅からは少々歩く距離にあるお蕎麦屋さん。
本当は近くの別のお店に行く予定だったのだが、振られてしまったので
ここ「中清」に入ってみることにした。

お店の前で食べログでこのお店を検索し...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2007/05방문1번째

正統なお蕎麦屋さん

外装、内装は街のお蕎麦屋さん。
接客はおじいちゃん、おばあちゃん夫婦(?)の、ゆっくりとした対応。
多少大きな声で注文しないとオーダーが通りません。

味は抜群!
どのメニュー頼んでも、マズ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

つまみとお酒が充実

日曜の昼に訪問。
成蹊大学の近くにあるため、駅からのアクセスは結構悪いはずなのに、若干名ではあるが外に並びが出来ていた。

20分程で入店。

オーダーしたのは

親子煮
大きめに切ら...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2019/03방문1번째

蕎麦を楽しめるお店です

知る人ぞ知る蕎麦の名店ですが、アド街で中村梅雀とマギーが紹介した直後に人が殺到。今回は昼のランチタイムに鴨南蛮そばと蕎麦がきをいただきました。このお店は、蕎麦がきや生粉打ちの蕎麦など蕎麦をいろんな意味...

더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스2.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2018/04방문1번째

なんか。
勿体ないですね。
個人的趣味趣向なんで、気にしないでください。
美味いです。

ただ、接客がグズグズなので、粗探しをしてしまいます。
蕎麦は相当、美味いです。

ただ、接客が...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

大正から続く伝統の町蕎麦

食べログを見て来店。

店構えは気取った感じが無く、町の蕎麦屋。
新聞とそばもんのコミックが置いてあった笑

生粉せいろとあずませいろ(28の更科)をいただいた。

生粉はしっかりと角が...

더 보기

4.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/05방문1번째

公衆。

座敷。獺祭。酒肴四種盛り合わせ。生粉打ちあつもり。
蕎麦は触感、エッジ、太さ、流さのバランスが見事で、汁につかって、泳がない、くずれない、身持ちのかたさが、生まれながらの淑女のおもむき。
そもそも...

더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
2013/12방문1번째

更科、生粉打蕎麦が大好き。粗挽 5日物は陳ねた薫り、蕎麦のロマネコンティ?

キリンラガーで生粉打と更科蕎麦を頂きました。突出に、若布と胡瓜とツナの和物。濃い焙茶とさらっとした蕎麦湯。薬味が葱切と生山葵(一本で出て来ました、自分で卸して)。
生粉打蕎麦が綺麗な薄緑茶色。艶々で...

더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2012/11방문1번째

お蕎麦もお酒も蕎麦前も

吉祥寺五日市街道沿いにある「中清」さん、
ずっと目の端に映っていたはずなのですが、
今までその存在を気にしたこともありませんでした。

外観はどう見ても町の古ぼけたお蕎麦やさん、
おいしいと...

더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2012/09방문1번째

蕎麦前の充実ぶりが凄い!休日の昼酒をじっくりと楽しめます♪

9月30日(日曜)

台風が関東に近づいているのが嘘かのように、吉祥寺の街に青空が広がっている中、五日市街道沿いにある老舗蕎麦屋「中清」さんを訪問してみました。

お昼少し前にお店に入ると先客...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/07방문1번째

町蕎麦の壁を越えて

 この店は五日市街道沿いにある。JR吉祥寺駅から吉祥寺通りを北上して、五日市街道と交差する八幡宮前信号を左折して、吉祥寺本町局郵便局を越えた先にある。見た目はどこの街にもあった町内の蕎麦屋といった店構...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2012/07방문1번째

昔の蕎麦屋、居酒屋としての

蕎麦屋というより、居酒屋だと思う
昼の3時ごろ伺った
五人ほどの先客がいたが、その後も
三組ほどの来店客があった
吉祥寺の外れにあることを考慮すれば
通りすがりの客でないことは確かだ
いつ...

더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛2.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.4
2011/11방문1번째

昼酒向きのお店

渋谷駅から井の頭線に乗り、どこで昼ご飯を食べようかと考えているうちに吉祥寺駅に到着・・・
久々に昼酒で一献傾けたいと思い、一度も伺ったことのない此方に行ってみました。

狭い造りですが、店内はお...

더 보기

4.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.8
  • 분위기3.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.7
2011/10방문1번째

ここのご主人夫妻のトークに引き込まれます

北海道や青森、茨城など季節によって手に入る最上の蕎麦粉で打ってくれます。田舎でも二八でも大変美味しく、丁寧な仕事です。何と言っても御主人ご夫妻のホスピタリティーが抜群です。楽しいお話しと飛び切り上等な...

더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.0
  • 분위기2.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.0

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.0
  • 분위기2.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.0
2011/09방문1번째

何気なく、驚かされた店!!!

最近、敷居が高く小奇麗さだけの店が点々する中、

こう言っては、お店に方に失礼にあたるかもしれないが、

いたって普通良く目にする感じの店構え。。。

食して納得、素晴らしい。

粉の...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Nakasei(Nakasei)
장르 소바、이자카야、일본술
예약・문의하기

0422-21-2891

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都武蔵野市吉祥寺本町4-4-15

교통수단

JR中央線/総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅、徒歩15分

기치조지 역에서 758 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    月1回木曜
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

홈페이지

http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Enakasei/