Tabelog에 대해서FAQ

ピー肉~♬ : Chinrai tei

Chinrai tei

(珍来亭)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/05방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ピー肉~♬

'23/05 いつものようにひとり平日ランチ訪問。おひとり様女性に接続し5分ほど開店待ち。定刻に暖簾が出て入店。「炒めモノ」はオーダー順に調理されるので外待ちおひとり様が入店するなり「チャーハン!」と口走ったのが正しい作法と教わった。ワタシのオーダーは「ピー肉」で丼にするか定食にするかで「定食・半ライス」をお願いした。続々と後客さんご来店。ランチの麺セットが人気で「ねぎ抜き」とか「赤抜き(紅生姜らしい)」など細かいトコロも聞いて貰える。そうこうするウチに、まずは「味噌椀」に入った熱々のチャーハンスープが届き、次いで半ライスと搾菜。アタフタしていると「本体」到着~!。珍来亭さん喫食歴が、まだまだ短いので自分的には全てが初体験。なるほど半ライスはちょうど良い。ソレに合わせたような「ピー肉炒め」のボリュームも良い。多分、成人男性なら「倍」を欲するだろうがジジイにはコレくらいが丁度。ピー肉炒めの具材は肉キャベツ炒めみたいなモノで「豚肉、キャベツ、タマネギ、ソコへピーマン」。タレは甘めで見た目よりアッサリ、途中でラー油をチョンと乗せ味変。最後はライスに全部ぶっかけて完食!
ごちそうさまでした!

  • Chinrai tei - ピー肉炒め定食 半ライス 800円

    ピー肉炒め定食 半ライス 800円

  • Chinrai tei - タレは甘め

    タレは甘め

2023/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

リニューアル後の初訪問

’23/03 いつものようにひとり平日ランチ訪問。といっても遅ればせながらリニューアルしてからの初訪問。オーダーは「半ラーメン」550円を塩で「味付たまご」100円をトッピング、そして「釜揚げ餃子4個」250円で計900円。もっとたくさん食べたいが、急激に訪れた「老化?」で腹パンがキツいのでチョットだけよ~♬でのオーダー。前回の醤油味が少々塩辛かったのだが今回は「塩」ながら問題なし。ただ「半ラーメン」での「味玉」加熱は麺量が足らず芯までは温まらず。けれど半分、食べて、味玉は醤油が合うとレンゲに上で味玉に醤油少々、美味。釜揚げ餃子は「皮もっちり」で具はワンタンより少ないくらい?だったがコレも素敵だった。所謂ジャンボ餃子的な分厚い皮と一体化しない餡が苦手なのだが、小振りな分、皮モチ感がイイ。酢胡椒でも酢ラー油でも、さらには塩ラーメンに浮かべても良し。いずれにしても冷めやすいのでオーダー前に、どーするか決めておいた方が良さそう。
個人的に訪問のタイミングがあいにくい店だが、次回、何にするか、楽しみに考えよう。
ごちそうさまでした!

  • Chinrai tei - 半ラーメン(塩)+味玉

    半ラーメン(塩)+味玉

  • Chinrai tei - 釜揚げ餃子4個

    釜揚げ餃子4個

  • Chinrai tei -
  • Chinrai tei -
2022/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

半+半+4個

'22/06 猛暑日のランチ、いつも通り平日ひとり訪問。冷やしチャーハン・ショックから立ち直れずハモニカ内を徘徊していたが、定休日の水曜訪問が多かった所為もあり、コチラへは、お初。入ってすぐ左にカウンター空きがあり「ひとり」なのでソコへ着席。慣れている方々はサッサと二階へ登って行く。オーダーは「半ラーメン+半チャーハン+餃子4個」650円+250円の合計900円。二階からのオーダーも入る厨房を見たかったが首痛で首が回らず・・・。間もなく半チャーハン到着、間髪入れず半ラーメン。若干あって餃子到着。まずは半チャー。具がミックスベジタブルのモノや米の半分ほどの大きさまで細かく刻んだニンジン、なると等の入ったモノと異なり、いかにもシンプルなビジュアルだが紅生姜のアクセント良し!しっとり感を残したパラパラ系?で米は一粒一粒の食感が味わえる。次いで半ラー。一見して麺は「少ない」事実上の「半分」で醤油スープの色は濃いめ。シナチクとチャーシューと海苔が乗る。焼き色の薄い餃子の皮は薄いがもっちり。温泉饅頭ではなく豆大福の皮のように伸びる感じ。餡は肉野菜50/50風。卓上調味料は辛子?と思ったモノがラー油だった。醤油ラーメンのスープは「昭和26年創業時と変わらぬ味わい」とのことだが年寄りには少々塩辛いモノ。完飲したら喉が渇くか?っと思いながら結局、完飲完食!油ラーメンというモノあるようだが次回は何にしようかな・・・。
ごちそうさまでした!

  • Chinrai tei - 半ラーメン+半チャーハン 650円

    半ラーメン+半チャーハン 650円

  • Chinrai tei - 餃子4個 250円

    餃子4個 250円

  • Chinrai tei - 焼き色の薄い餃子

    焼き色の薄い餃子

  • Chinrai tei - 冷や中にも惹かれる~♬

    冷や中にも惹かれる~♬

레스토랑 정보

세부

점포명
Chinrai tei(Chinrai tei)
장르 라멘、이자카야
예약・문의하기

0422-22-3842

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9

교통수단

吉祥寺駅北口から徒歩2分、ハーモニカ横丁内に在り。

기치조지 역에서 96 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( 一階 カウンター3席 テーブル3席 2階 カウンター2席 テーブル12席 座敷8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음,스포츠 경기 관람 가능.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

1951.4.1

비고

2021年4月1日で、70周年を迎えた老舗中華料理店。