Tabelog에 대해서FAQ

私史上No.1のシュークリームに感動!ケーキもかなりおすすめ♪ : Crayon house

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Crayon house

(クレヨンハウス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2023/08방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

私史上No.1のシュークリームに感動!ケーキもかなりおすすめ♪

2023.8月記入。
レビューはいちいち書かなくなってしまったけど、
こちらのレストランとショップには数えきれないほど御世話になっております。

ランチビュッフェもそうだし、食材の買い出しも。
オーガニック食材を使ったランチがなんとビュッフェで食べ放題で1550円。
もう何度も利用してます。

こちらのケーキもめちゃくちゃ美味しいんですよ。
もちろんオーガニックでお店で手作り!
どれも大きめで、そこも嬉しいんです!!
某有名なお店は厚さ1センチのカットケーキで700円とか800円とかしますけど、
こちらのお店のはずっしりと大きいので、1切れ600円でもお得感ありますよ。
これらのケーキを店内利用でオーガニック珈琲とともに頂くことも出来ます。
お茶利用も何度もさせて頂いてます。
けど、お茶は14時半以降じゃないとできないのが、そこだけ少し不便です、、、。

今日は15時すぎにケーキをテイクアウトしようと立ち寄ってみました。
ケーキは日替わりですので、いつも同じものがあるとは限りません。
この日は今まで当たったことのない、大きな大きなシュークリームが!!
シュークリームが大好きなので、迷わずこれに!
それと家族にカボチャのタルトを買って帰りました。

シュークリーム1個600円って高いと思うかも知れないけど、この大きさや材料がオーガニックなのを考えれば納得かと。
そして、更に食べてみてビックリ。
めっちゃ美味しいじゃないですか!

大きなシューの中には、クリームが隙間なくビッチリ詰まってる!!
見た目は生クリームですが、生クリームは1番上の部分だけで、
その下は全部濃厚なカスタードクリーム!!

どうやって食べようか悩んだけど、上の帽子のようになってるシュー皮をまず食べて、クリームからガブリと。

シュー皮がカリカリしてて、めっちゃうまい!
生クリームの部分も、まったくくどくなくミルキーで新鮮なクリーム。
そして、その下の黄色いカスタードクリームは、卵の味がめっちゃ濃くてすごく美味しい!!

プリンとシュークリームが大好きで色々食べまくってるけど、
私史上、一番美味しいシュークリームでした!!
これまでの私の中の1位は、かつて吉祥寺にもあったジュンホンマの大吉シューでしたがそれを越えた!

このシュークリームにハマりそう!!
けど、ケーキは日替わりで、これに当たるとは限らない。
次にこのシュークリームに巡り会えるのはいつかなぁ。
小まめに覗いてみようと思います。

他の日に店内利用したときの、バナナクリームパイと、アンズとアーモンドのパイ(名前失念)の写真も載せておきます。
ランチだけでなく、こちらのお店のケーキもかなりおすすめですよ♪

  • Crayon house - シュークリームとカボチャのパイ、各600円。

    シュークリームとカボチャのパイ、各600円。

  • Crayon house -
  • Crayon house -
  • Crayon house - 店内利用したときのバナナクリームパイ

    店内利用したときのバナナクリームパイ

  • Crayon house -
  • Crayon house - 店内利用したときのアンズとアーモンドのパイ(名前失念)

    店内利用したときのアンズとアーモンドのパイ(名前失念)

2023/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.1
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

オーガニックの食材を使ったお料理をお腹いっぱい食べられるランチバイキング!

2023.2月記入。1月の終わり頃、二度利用しました。
表参道にあったとき、まだ1歳くらいだった子供を連れて、
ママ友と一度だけ行ったことがありました。
もう、昔のこと過ぎてその時のことは覚えてないんだけども。

まだあの頃は、オーガニック、、、とか言われても、
食べ物について、そんなに意識してないときで、
へぇそうなんだーくらいにしか思ってなかったような、、、。

今、色々と食の勉強してみて、日本は添加物大国だということを知り、、、、
家で作るご飯の食材にはなるべく気を付けていますが、
だからと言って、食べ歩きや、お店巡りは趣味の一つなので、
やめるつもりはないんですけども、笑。

なんでもストイック過ぎると続かないので、
家族に食べさせるものには気を付けながら、
自分は適度に好きなものを食べてます、笑。
一人も好きだけど、お友達とおしゃべりしながら、ランチするのも楽しみの一つですし。

そんな私に、嬉しいオーガニックなランチ!
しかもバイキング!
ランチの予約は出来ないとのことだったので、
お友達と一緒に11時前に行ってみると、、、、

わぁ!
もう物販の方は開店してるから、みんな中に入ってズラリとランチ待ちの列が!!
知らなかったー。
ドアの外でボケーっと待ってたら、危うく1回転目に入りそびれてしまうところだった。
しかし、平日の11時なのにすごい行列。

レジで一律1550円税込を支払い、お席に案内していただけます。
座席数も多いので、なんなく着席。

さっそくバイキングへ。
サラダ、ベイクドポテト、車麩とキャベツのしょうが焼き風、ナポリタン、
手羽元のグリル、昆布とレンコンの煮物、味噌汁、玄米。

もう、個人的には、これ最高すぎる!
お料理がどれも美味しいんです。
車麩なんかは、お麩なのに、厚切りのしょうが焼きを食べているような。
ポテトもホクホクで甘いんです!!

味噌汁も玄米も最高!!
お米は玄米と、胚芽米(だったかな?)の二種類あり、どちらも美味しかったー!
いやぁ、歳だからか、こういうのがいいんです!
お代わり自由なので、2回目も取りに行ってしまった。

私なんかは、このお値段でオーガニックなお食事がこんなにたくさん頂けて大満足なんですが、
お若い方だと、バイキングにしては品数が少な目に
感じてしまうかしら?

これに珈琲がついたら最高だけど、さすがにそれはなかったです、笑。
お茶はセルフのがあって、温かいお茶が美味しかったです。

ショーケースのケーキも大きくて美味しそうだったけど、
この日はさすがにお腹がギブアップ。
別の日にお茶利用してみようと出直しました。

14:30まではランチ営業のようで、お茶とケーキのみを注文できるのは、それ以降だそうです。
平日14:30過ぎにお茶しに行ってみたら、
ランチはもうお仕舞いの時間だけど、
お客様はそれなりにまだまだ居ましたね。

皆さん、ランチの後にケーキを食べてるのかしら。
この時間にケーキのショーケースを見たら、種類がそんなになく、、、。
残っていた米粉のフルーツロールをチョイス。
それとオーガニック珈琲。
お会計は1000円ちょっとでした。

この米粉のロールケーキ、うまっ!!
しゅるふわな生地に甘さ控え目のクリームとフルーツがたっぷり。
美味しすぎー!!
しかも、ケーキのサイズがどれも大きめで、
このフルーツロールもしっかり食べ応えあります!
オーガニック珈琲は、こういう薄めの味ですよね。
これは好きなタイプではないけど、こういうものだから。

オーガニックのスイーツと珈琲をこのお値段で頂けて、いやはや私は大満足です。

オーガニック食品の物販も併設されていて、
そちらも結構品数があります。
今まで、こだわり屋とか、ビオラルを愛用していたので、自然食品の選択肢が増えて嬉しいです。

個人的には嬉しいお店なので、評価は3.5です!
ごちそうさまでした♪
絶対リピありです♪

  • Crayon house -
  • Crayon house -
  • Crayon house -
  • Crayon house - サラダ

    サラダ

  • Crayon house - お米は二種類

    お米は二種類

  • Crayon house - 味噌汁

    味噌汁

  • Crayon house - ランチ利用した日ではないけど、物販コーナーを利用した日のランチメニュー

    ランチ利用した日ではないけど、物販コーナーを利用した日のランチメニュー

  • Crayon house - テイクアウトのお弁当もあります。

    テイクアウトのお弁当もあります。

  • Crayon house - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Crayon house - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Crayon house - ランチタイム後、14:40~のメニュー

    ランチタイム後、14:40~のメニュー

  • Crayon house - ランチタイム後のメニュー

    ランチタイム後のメニュー

  • Crayon house -
  • Crayon house -
  • Crayon house -
  • Crayon house - 米粉のロールケーキ

    米粉のロールケーキ

  • Crayon house - オーガニック珈琲

    オーガニック珈琲

  • Crayon house - ケーキのショーケース

    ケーキのショーケース

  • Crayon house - ケーキのショーケース

    ケーキのショーケース

  • Crayon house - 物販コーナー

    物販コーナー

  • Crayon house - 物販コーナー

    物販コーナー

  • Crayon house - イートイン座席

    イートイン座席

  • Crayon house - 物販コーナーと飲食スペースは仕切られてない

    物販コーナーと飲食スペースは仕切られてない

  • Crayon house - 物販コーナー

    物販コーナー

  • Crayon house -
  • Crayon house - お店外観。

    お店外観。

레스토랑 정보

세부

점포명
Crayon house(Crayon house)
종류 기타
예약・문의하기

0422-27-2114

예약 가능 여부

예약 가능

ディナータイム、ティータイムは予約可能です。
ランチタイムは予約は「不可」です。

テイクアウトはどちらも予約可能です。

주소

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-6

교통수단

JR中央線・京王井の頭線 「吉祥寺」駅 中央口(北口)から徒歩約6分

기치조지 역에서 426 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 14:40 - 17:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    不定休
가격대

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

駐輪場のみとなります

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,바리어 프리,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴 있음,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음,알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.crayonhouse.co.jp/shop/pages/tk01.aspx

오픈일

2022.12.17

맛집 홍보문

特にあかちゃんや子ども、すべての人にオーガニック食材の料理を召し上がっていただきたい

1992年、オーガニックレストラン「広場」を開きました。
シェフの自信メニューを、日替わりでご用意しております。
「ケーキおばさん」のケーキもご好評いただいております。

☆2019年に「オーガニックレストランJAS認証」(リーファース)の第1号認証を取得しました。
☆お料理は、ランチタイム・ティータイム・ディナータイムの3つの時間帯で変わります。ドリンクとケーキは全時間共通です。