Tabelog에 대해서FAQ

味・サービス・CP三拍子そろったお店♪ : Vir bius

Vir bius

(ウィルビウス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2012/12방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명

味・サービス・CP三拍子そろったお店♪

2012.12再訪

先月行った時に予約しました。
ほんの少し早目のクリスマスディナーです。

当日も満席で、カップルや奥様会みたいなお客様で賑わっていました。
予約時間丁度にお店の前を歩いていると・・・

マダムが満面の笑みでドアを開けてお迎えしてくれました。

な、何でわかるのー!?
あなたは犬ですかか(笑)

二人してビックリ。

お席に案内されて、自分でコートをかけて(この辺りはカジュアル)
着席すると、素敵な笑顔であったか~いおしぼり到着。
あー、いい店♪

今日もシェフのおまかせコース。
ウニと人参のムースは前回と同じだったけど
かなり美味しいから問題ない、ない。

アミューズのグラタンや、ポットパイのスープも中身がちゃんと
変化していて楽しめました。
そして今日もボリュームが凄い・・・。

メインはほとんど夫に盛りつけてもらって、お皿がおかしなことにww
付け合わせのロールキャベツが驚きの美味しさでした。
フィリングはなんとホロホロ鳥!!贅沢すぎじゃないですかー?
クリームチーズが入っていて、メインになれる味わいです。

デザートにお腹を少し残しておいて、大正解!
今日は苺のスープとクレームブリュレ。
なんでどちらにもアイスがついているのかしらー!?
最高だわ♪

苺ちゃんはまだちょっと酸っぱかったけど
アイスと食べれば大丈夫^^

カヌレはまたお持ち帰りにして頂き
翌朝のシアワセになりました。

紅茶にも力を入れてくれたらなおいいなぁ。

またメニューが変わったころに行きますよ☆

-----------------------------------------------


フレンチの名店がオープンしたとのうわさを聞きつけ、リサーチ。
オープンしたばかりと言うのに、予約が取れないらしいではないか!
気になる、気になる。

ランチでお試ししたくても、ランチはしばらくお休みだそうで・・・。
平日に予約を試みました。2週間ほど前の予約で間に合いました♪

さて、いよいよ当日。
お腹をすかせて向かいました。

マダムに温かく迎えていただき、着席。
シェフとマダムのお二人で切り盛りされているので
お店は小じんまりしています。

店内の棚に飾られた、色とりどりの果実酒に目を奪われつつも
シャンパン(¥1000)で乾杯!

せっかくなので、シェフのおまかせコース(¥5500)にしました。

アミューズが出てくるまで、結構時間があり
シャンパンにほろ酔い状態でしたが、
牡蠣とホウレンソウのグラタンを一口食べた瞬間に開眼☆
「うわーー!アタリ!!」と思いました。

美味しいと言われるお店を食べ歩いていると、なかなか
「お!」と思うお店はありませんが、ここは違った。

美味しい。一生懸命作っているのが良く分かる味。
それになんと言ってもマダムのサービスが素晴らしい。

だから、ちょっとくらい料理が遅くても、タイミングがずれてても
誰もイライラしないんです。
みんな心地よく過ごせる素敵な空間です。

続いてのニンジンムースもこれまた絶品です。
こんなにウニ入れちゃっていいのかしら?と思うほどたっぷり。
そして、小食の私はもう・・・腹八分目状態^^;

パイで包まれたスープは、この時期のシアワセ料理。
体が一気に温まります。

完全に満腹だと言うのに、自家製パンが美味しくて
つい食べてしまう。。

これからのメイン2品は半分以上夫に譲り
デザートまでしっかり楽しみました(笑)

メインはどちらも野菜がたっぷりで、脇役たちも本当に美味しくいただけます。
この日は魚が金目鯛で、肉は蝦夷鹿でした。
本当にどちらも最高です。

CPも素晴らしい☆
特にワインがリーズナブルなので、お酒を飲むお客さんにはありがたいですね。

ポーションを3割減らしていただくと
プティフールも頂けるのだけど・・・。

カヌレはご厚意でお持ち帰りに♪
翌日に温めなおして美味しくいただけました。

衝撃的な美味しさで、次回の予約をして帰りました。

遥々食べにくる価値あります。
中央線沿線の方は特にお勧めです。

  • Vir bius - ホウレンソウと牡蠣のグラタン

    ホウレンソウと牡蠣のグラタン

  • Vir bius - 自家製パン

    自家製パン

  • Vir bius - 人参のムースにウニとコンソメジュレがたっぷり

    人参のムースにウニとコンソメジュレがたっぷり

  • Vir bius - 鮭ときのこのスープ

    鮭ときのこのスープ

  • Vir bius - 金目鯛ポワレ

    金目鯛ポワレ

  • Vir bius - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • Vir bius - 自家製果実酒

    自家製果実酒

  • Vir bius - 絶品!マロンパイ

    絶品!マロンパイ

  • Vir bius - タルトタタン

    タルトタタン

  • Vir bius - 自家製アメリカンチェリー酒

    自家製アメリカンチェリー酒

  • Vir bius - 美味しい~。カヌレ

    美味しい~。カヌレ

  • Vir bius - 白子のグラタン

    白子のグラタン

  • Vir bius - 今回は牡蠣入り

    今回は牡蠣入り

  • Vir bius - 関鯛のポワレ

    関鯛のポワレ

  • Vir bius - 私は小盛り

    私は小盛り

  • Vir bius - 夫に7割盛ってもらった

    夫に7割盛ってもらった

  • Vir bius - 苺のスープ

    苺のスープ

  • Vir bius - クレームブリュレ

    クレームブリュレ

레스토랑 정보

세부

점포명
Vir bius(Vir bius)
종류 프렌치
예약・문의하기

0422-44-2522

예약 가능 여부

예약 가능

できれば開店前に電話予約を

주소

東京都三鷹市下連雀3-3-50 パークファミリア 1F

교통수단

JR三鷹駅南口 徒歩5分

미타카 역에서 403 미터

영업시간
  • ■定休日
    月曜日

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

席代500円

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( テーブル席のみ)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

드레스코드

なし

오픈일

2012.6.15

비고

【夜】6300円 2023/7
【昼】3800円 2023/7
   
浅草橋にあったビストロ・ラ・シブレット
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13024375/
の赤松シェフとマダムが新規オープンしたフレンチレストラン

맛집 홍보문

キリッと酸味があり、油分は少なく後味軽やか。ワインとよく合う実力派フレンチ

三鷹駅から徒歩約5分、水と緑に囲まれる小さなフランス料理店【ウィルビウス】は、知る人ぞ知る名店。この店の存在を特別なものにしている理由は、大きく3つあります。1つ目は、酸味。キリッと利かせたビネガーは、料理の輪郭を際立たせ、食材の味を引き立てます。2つ目は、料理に油分がほとんどないこと。食材から染み出る油は取り除き、代わりに高純度のオリーブオイルを少々追加。これにより軽やかでありながらしっか...