Tabelog에 대해서FAQ

味噌まぜそば : Toukyou Misora Menuzura

Toukyou Misora Menuzura

(東京味噌らーめん 鶉)
예산:
정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2023/08방문20번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味噌まぜそば

東京味噌らーめん鶉

限定 味噌まぜそば

今日は暑いかららーめん食べたら
汗だくになると思いまぜそばを
味噌味のまぜそば
なかなか見かけないし
こんなに美味しいなんて
夢中で食べて大満足♪

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね!

2023/06방문19번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

東京味噌らーめん鶉

味玉辛味噌ラーメン
大盛
赤星

久しぶりの鶉さん
この前板さん食べてた辛いのが食べたいと
思い珍しく辛味噌にしました〜
高加水モチムニュッ麺美味しいね〜
味噌スープもとても旨い
そして汗が止まらない
今日もとっても美味しかったです♪

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

2023/03방문18번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

やっぱり旨い味噌らーめん

東京味噌らーめん鶉

味玉味噌らーめん 大盛 
赤星 お心遣い

どうしても食べておきたい一杯を求め
テクテクと伺いました〜
赤星とたっぷり焼豚で楽しみ
いざ対麺
自家製ピロピロ麺が美味いのなんの
味噌のスープとたっぷり野菜が
冷えた体を温めてくれる

やっぱり味噌と行ったら鶉ですね♪

2023/01방문17번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

美味しいね

東京味噌らーめん鶉

味味噌らーめん 大盛

ますば大王様に捧げる赤星と
贅沢なおつまみで
幸せになる
タイミングを見て提供してくださった
渾身の味噌らーめんが
それはそれは旨いこと
純手打ち麺の店が大好きで
色々と伺っていますが
鶉さんは別格でした〜

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね!

2022/11방문16번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.5
~JPY 9991명

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

東京味噌らーめん鶉

限定 味噌冷やし中華

今年も食べることが出来ました♪
モチムニュッとした冷やし手打ち麺が
味噌タレに絡み
ツルツルっと飛び込んでくる
まぜまぜして具材と一緒に食べて
美味しくて笑ってしまう
味変の自家製辣油を入れて
最後にお酢を入れて
やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

2022/10방문15번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

わがままはアカン

東京味噌らーめん鶉

味玉味噌らーめん
大盛り

麺茹で前に手揉みしないの食べたいと
わがまま言うたら
茹で時間長くなってしまうからと
やんわりと却下!
麺あげるから家でどうぞと言われても
今度暇そうな時にリベンジやなぁ
麺もスープも具材もすげ〜美味かった
やっぱり味噌と言ったら鶉ですね♪

2022/10방문14번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

やっぱり美味しい

東京味噌らーめん鶉

味玉味噌らーめん
赤星

肌寒いから味噌で温まる
味噌スープはやっぱり抜群の旨さ
自家製ピロピロ麺が旨いのなんの
焼豚も美味しい
シャキッシャキの野菜炒めは止まらん

すげ〜すげ〜旨かったよ

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜!

2022/06방문13번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

味玉追加してみた

東京味噌らーめん鶉

味玉味噌らーめん
味玉2個追加

本当に久しぶりの鶉さん
ワクワク
着丼してスープを飲むと
アレ
なんか違う
何だろうと探していたら
店主さんが味噌を
入れ替えましたとのこと
マイルドになりつつ塩分高め
味噌の世界は奥深いですな〜

やっぱり味噌と言ったら鶉です!

2022/04방문12번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

辛味噌つけ

東京味噌らーめん鶉

辛味噌つけ麺 味玉

うひひひゃゃぁー
手打ち多加水ピロピロ麺が
うめぇ〜
そこにシャキシャキ野菜たっぷりの
味噌つけ汁を辛めにして
麺を絡めて啜れば
ヤバ〜ヤバ〜旨い
汗が止まらない
焼豚も美味しい
全てのバランスが良く最高の一杯

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね♪

2022/03방문11번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

辛い味噌

東京味噌ラーメン鶉

辛つけ味噌 味玉

手打ちピロピロ麺がツルツルっと
モチムニュッと
小麦の旨味がフワァっ〜んと鼻を抜け
シャキシャキに炒めた野菜入りの
味噌スープと合わさると
それはそれは、
言葉で言い表せる域を越え
ただ、ただ、笑顔で食べ進めるのみ
やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

2022/02방문10번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
~JPY 9991명

やっぱり旨いね



味玉味噌らーめん

手揉みされたピロピロ麺が
旨くて堪らない
食べている最中に
独り言で『旨め〜』を呟く自分に気付き
恥ずかぴ〜: (;゙゚'ω゚'):
それにしても鶉の味噌らーめん
めっちゃ旨い

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

2022/01방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶉旨し

東京味噌らーめん鶉

味玉味噌らーめん
赤星 
おつまみ焼豚

自家製のもっちもっちピロピロ麺
こんなにも美味しいんだと
食べながら頷きっぱなし
コクの深い味噌スープは相変わらず最高
最近お尻合いの方々が鶉って美味しいですねーと
ムムムムム(^ー^)
やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜

2021/02방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

辛増し

東京味噌らーめん鶉

辛味噌らーめん 辛増し

紅に染まった丼
一口飲むと一瞬で毛穴から汗が汗マーク汗マーク汗マーク
辛さの奥から旨味の詰まった味噌が追っかけ
自家製手打ち平打ちピロピロ麺
茹で前に腰を入れて手揉みすることにより
もっちモッチの旨うま麺になります

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜!

2020/08방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

特製味噌らーめん

鶉 武蔵境

特製味噌らーめん

珍しく愚娘と2人で訪問
相棒は味噌まぜそば

味噌らーめん旨くて
ペロリと食べてまぜそばも食べちゃった
味噌スープも旨いし、もっちムニュッとした
自家製麺は手揉みで堪らん
焼豚や味玉も最高や
すげ〜旨かった

やっぱり味噌と言ったら鶉ですね〜!

2020/07방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東京味噌らーめん鶉(武蔵境)
限定 まぜそば

味噌と言ったら鶉です!

しかもまぜそばで
辣油が欲しいと店主に懇願したら
お好きなだけと

身体が辛そうで大変ですが応援しています皆

嫁も旦那を大切にして、決して甘やかさないよう
良い塩梅にしつけて下さい。

2020/02방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌と言ったら鶉ですよー

鶉 武蔵境

味玉味噌

生姜とたっぷり野菜を強火で炒めて甘味を引出し
拘りの挽肉やカリカリの牛蒡唐揚げが旨〜い
自家製ピロピロ麺を茹でる前にギューッと手揉み
もっちムニュッとして味噌スープが沢山絡らんで
出汁の滲みた味玉と柔らかい豚のレア焼豚
やっぱり味噌といったら『鶉』ですねー

2019/12방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

サービスがすごい



味噌らーめん 味玉サービス

倅と2人で訪問しました。
倅はチャーシューご飯も

地鶏やたっぷり豚骨の清湯スープに
注文の度に中華鍋で野菜を炒めて甘味を閉じ込め
合わせ味噌で良質な麹を味わえます
自家製麺は手揉みして、モチモチしてピロピロ

味噌と言ったらやっぱり鶉ですね
体ポカポカ!

2018/08방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定 味噌冷やし中華

平日の12時30分に訪問しました。
狙いの限定残っていました。
待ちはなくすんなり入れましたが、
後ろは4人並んでました。

味噌の冷やし中華初めてで、期待に胸が膨らむ。
鶉の麺は手もみ平打ちピロピロ麺だから、
冷やし中華だとどんな風になるのかな?

着丼して、麺から啜ると、美味しい麺に
味噌が絡んで旨い。
チャーシューも旨いし、辣油との相性も良い。

最後は味噌が多くて味が濃すぎたので、
味噌を入れないよう工夫して完食です。

ご馳走さまでした。

2018/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味玉味噌らーめん

平日の夜9時30分に訪問しました。
ツイッター見たよというと、豚レアチャーシュー
1枚サービスしてくれました。
注文をしてから10分で着丼です。

まずスープを一口頂くと、濃厚な味噌でした。
半年振りに頂いた味噌スープは優しい旨さです。

麺は独特のピロピロ縮れ麺で、この麺が
モチモチしていて、スープによく合う。
小麦の風味が良くして、スープと一緒になると
麺の旨さを更にひきたててくれます。

具材は豚レアチャーシュー2枚で、美味しい。
お勧めの味玉は、黄味がソフトで出汁が沁みてる。
野菜は、モヤシ、にら、にんじん、ネギが入って
シャキシャキ美味しい。ニンニクフライが
香ばしさをアップさせています。
麺とスープと具材を一緒に食べると、
美味しくて、ニコニコになります。

美味しいらーめんご馳走さまでした。

2017/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

おすすめの味玉味噌らーめん

平日の1時に訪問しました。
並ばずに、券売機でおすすめの味玉味噌らーめんを
押して、店員さんに食券を渡します。
ここ鶉さんは、全てのらーめんが、味噌らーめん
なんですな〜。
ランチチャーシュー丼も気になりましたが、
最近のたるんだお腹を鑑みると、あきまへん!
麺も大盛り無料でしたが、我慢です。
普通150g、大盛り200g
さて、そんな欲望と闘いつつ、5分で着丼です。
綺麗な盛り付けで、食欲マックスですよ〜
まずは丼ダイレクトにスープを頂くと、
赤味噌と野菜の旨味がしますね。
麺は自家製手もみ麺で、ピロピロの平打ち麺で
食感が楽しく、きしめんの様な感じで、
味も美味しい。
具材は豚チャーシュー1枚、低温調理されて
豚の赤身と部分使用なので、とっても旨い。
おすすめの味玉は良く味がしみていますが、
味噌スープの濃い味には薄まるかなぁ。
野菜はもやし、人参、ネギ、ニラ、玉ねぎ?
揚げゴボウ等が沢山入っています。

店内には、心地よい音楽も流れ、紙エプロンの
用意もあり、サラリーマンには親切に勧めて
下さる気の利いた店員さんがおり、当然気持ちの良い
接客をしておられました。

美味しくご馳走さまでした。


레스토랑 정보

세부

점포명
Toukyou Misora Menuzura(Toukyou Misora Menuzura)
장르 라멘

0422-27-8383

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都武蔵野市境2-3-19

교통수단

JR中央線、武蔵境駅下車、北口から徒歩5分。

무사시사카이 역에서 397 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    他臨時休業あり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

7 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

300m以内にコインパーキング数カ所有り

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

店舗側 対応可能な範囲で同伴可

오픈일

2015.1.19