「肴家まこと」でオヤジぐるめ隊の富士見台... : Sakanayamakoto

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2012/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

「肴家まこと」でオヤジぐるめ隊の富士見台...

[居酒屋]

さてさて、恒例になったオヤジぐるめ隊の出没先は・・・

今回の幹事役となった美味B級さんのお膝元、

西武新宿線「富士見台」にて。

いったい、どんなお店が美味B級さんの御眼鏡にかなったのか、

ちょっと、楽しみ。(^_^.)

店頭には、本日のおすすめメニューが。

ふむ、あれとそれと、これは外せないよね。

などと、心ひそかに決めて、

いざ、入店。

まずは、お通し。
鯵と鰯のみぞれ和え。

ほどよい酢の風味がいいですね。

つづいては、お刺身盛り合わせ。

真ん中の白イカの上が赤ムロアジで、
そこから時計回りに・・・

赤貝 マゾイ アイナメ ハガツオ 
再びアイナメ、金目。

とくにハガツオのトロリとした食感は最高。

マゾイの脂のノリもいい感じです。

こりゃ、もう、日本酒がなければ始まらない!

というわけで・・・

ねぶた(青森)と、かげとら(新潟)を注文。

さらりとした味わいの日本酒がお刺身に合いますね。

で、つまみ用に追加したのが、だだ茶豆。

独特の旨みと甘み、豆の濃い味は、
やっぱりだだ茶豆です。

こちら、ご主人おススメの卯の花煮。

手づくり感のある、ご飯にも合う卯の花です。

五色納豆。

さて、何の五色なのかという議論の末・・・

登場したのが、こちら。

正解は、ムロアジ、イカ、マグロ、納豆、黄身。

よーく、混ぜ混ぜして食べると絶品。

イカ・・・じゃありません。

こちら、マンボウの腸焼き。

軽く塩焼きしてあるので、スダチを絞って、一口。

ふむ、イカとエリンギを足して二で割ったような食感。

マンボウのお刺身も同じような食感ですが、
腸焼きは、まさに珍味。

これでマンボウの肝があったら鬼に金棒ですね。

ご主人が他のお客さんと話しているのを小耳にはさみ、

さっそく注文したのが、こちら。

ボタンエビ(青森産)。

ねっとりと甘みのある美味しさ。

で、ご主人が気を利かせて出してくれたのが・・・

ボタンエビの頭の塩焼き。

エビの濃厚な旨みを感じます。

酒飲みにはたまらない、ばくらい。

ホヤの香りがほんのり。

色合いも美しく、お酒が進んじゃいますね。

こちらは、このこ。

ナマコの卵巣の塩辛。

こちらも、お酒が進みます。

締めはこちら。

ちらしと、握り。

お腹の、あるべき場所に、あるべきように収まる・・・

そんな感じ。

お寿司のお供の、アラ汁。

アラたっぷりで、魚の旨みにあふれた味噌汁です。

見事な輝きの、新子。

ご主人とお話ししているときに、

「新子がありますよ」と言われて、

たまらずにお願いしてしまいました。

うーむ、酢のしめ加減が絶妙。

この季節ならではの、新子の繊細な旨みが

舌の上でダンスを踊ります。

食べ歩き1店目としては、最高の締めくくりの一品。

そんなわけで、次なる食べ歩きのお店に向かって、

オヤジぐるめ隊は舌なめずりして行くのでありました!

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Sakanayamakoto(Sakanayamakoto)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 해물、스시(초밥)、일본 요리
주소

東京都練馬区富士見台2-17-19 メゾン・マキ・サワーノ 1F

교통수단

西武池袋線 富士見台駅南口から練馬高野台駅方面へ 徒歩8分
※赤いポストが目印 商店街から路地へ15m 看板が見えます

후지미다이 역에서 392 미터

영업시간
  • ■営業時間
    18:00~23:00(L.O)

    ■定休日
    木曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くにコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

当たり前ですが騒がない事

홈페이지

http://makotosushi.web.fc2.com/