FAQ

昭和43年から続く店にはやはり理由がある : Sakanaya makoto

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.0
2012/08방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

昭和43年から続く店にはやはり理由がある

こちらも修正と加筆

この日はマイレビューアーのちゅーかさんの奥さまが、お子様と一緒にご実家の方で用事があると言うことで、、ちゅーかさんのプチ独身の晩。(笑)

と言うことで、もれなく我が夫婦にお誘いが。(笑)
逆の場合もそうなりますが。(笑)

二人とも最寄り駅が西武池袋線なので、その辺で行ってみようと言うことになりました。
今回の会場選びは、すっかりちゅーかさんのお世話になりました。

で、待ち合わせの富士見台駅で落ち合って。
南口を線路に向かって歩きます。
方角的にはルーナルッカを目指す形。

と言うことで我々夫婦とちゅーかさん、ひたすらテクテクと線路沿いを歩きます。
あれ?
こんなに来なかったよなぁ、と3人が疑問を持ち始めたときは、実はもうとっくに通り過ぎてきました。(苦笑)

目印的には線路沿いを歩いて八百屋さんの角を左に行って直ぐです。
この曲がるところを見落としていました。(^-^;

やっと到着。
3人なので、遠慮無くカウンターに座らせて頂きます。

まずはビールを戴いて乾杯。
サッポロ黒ラベル。

で、お父さんにそれとなく話しかけて探りを入れていきます。(笑)

このお父さん、元々鮨屋出身なんですね。.
まぁ、お店の造りがモロそれだし。
でも一品メニューもたくさんあります。

それからお酒は焼酎類は一合売りだったり、種類が少なかったり、お酒は一種類だけだったりします。
更に皆様には全く関係ないでしょうけど、何とこのお父さん、娘の大先輩。(苦笑)

元々南長崎が「椎名町村」だった時代の住人!
すげーーーーー!
全然見えませんよ!
若いです!
でも数えたら80近いことになります!
本気にすげーな。
ってなことで地元ネタで大盛り上がり。(笑)

ちゅーかさんもいたので、この2人の定番、「片っ端から頼んでみる」をやってみました。

それがね。
どのお皿も美味しいんだ。
こう言っちゃ言い方悪いけど、西武線の沿線にぽつんとあるお店のレベルじゃないんですよ。
刺身だって、定番ものではなく本当に旬の物を使っているし。
一品料理もかなりアイディアにあふれている。

いやぁ、盛り上がって参りました。
そんなことで(笑)お父さんにもビールを勧めますwwwww

お父さん曰く「クスリが切れるとやばい」そうですwwwwww

で、だんだんと握りへ。
この握りがね。
その辺で粋がっているお兄ちゃんの握りなんか屁みたいに美味しい。
素晴らしい。
と言うことでお酒はぬる燗。
銘柄なんてしらねーよ。(笑)
こんな所で、銘柄指定なんて無粋でっさ。

と言うことで何本呑んだだろう?(^-^;
寿司も相当食べた。
こりゃ相当行くなと覚悟して御会計。

ところが!
3人で3万いかない!
って言うか、一人1万以内に抑えてくれた感じが有り有り。
この店にしちゃ高いとか安いとかは知りません。
とにかくとても美味しい料理をほぼメニュー全部戴いて(笑)
更に寿司も腹一杯食べて焼酎4合飲んでぬる燗8本くらい呑んでこの値段。
なんだか悪いみたい。
こりゃ絶対に再訪します。
家内も相当気に入った様子。

でも来るときは最高で三人までですな。
御座敷もありますが、私の見立てでは「常連さんが家族を連れてきたとき」「近所の建築会社wwの社長が若い集を連れてきたとき」などに使う物と思われます。(笑)

ここ把握までカウンターのお店だと思って使うことにします!
ちゅーかさん、ありがとね!

  • Sakanaya makoto - お通しとお手元

    お通しとお手元

  • Sakanaya makoto - お通しアップ

    お通しアップ

  • Sakanaya makoto - ネタケース

    ネタケース

  • Sakanaya makoto - 朝取れトマト

    朝取れトマト

  • Sakanaya makoto - 塩つけます

    塩つけます

  • Sakanaya makoto - これがその藻塩

    これがその藻塩

  • Sakanaya makoto - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Sakanaya makoto - 枝豆

    枝豆

  • Sakanaya makoto - 蟹味噌

    蟹味噌

  • Sakanaya makoto - 茄子の漬け物

    茄子の漬け物

  • Sakanaya makoto - もずく

    もずく

  • Sakanaya makoto - 玉子焼き

    玉子焼き

  • Sakanaya makoto - 筋子

    筋子

  • Sakanaya makoto - タラコ

    タラコ

  • Sakanaya makoto - 絶品ジャガイモ料理

    絶品ジャガイモ料理

  • Sakanaya makoto - 干し穴子

    干し穴子

  • Sakanaya makoto - 何だったっけ?(^-^;

    何だったっけ?(^-^;

  • Sakanaya makoto - 甘エビ

    甘エビ

  • Sakanaya makoto - もう一丁

    もう一丁

  • Sakanaya makoto - シンコ

    シンコ

  • Sakanaya makoto - 烏賊の沖漬け

    烏賊の沖漬け

  • Sakanaya makoto - ソイ

    ソイ

  • Sakanaya makoto - マグロ

    マグロ

  • Sakanaya makoto - ミル貝

    ミル貝

  • Sakanaya makoto - 鰯

  • Sakanaya makoto - 青柳

    青柳

  • Sakanaya makoto - しじみ汁

    しじみ汁

  • Sakanaya makoto - 穴子

    穴子

  • Sakanaya makoto - 店内

    店内

  • Sakanaya makoto - 店内

    店内

  • Sakanaya makoto - 店内

    店内

  • Sakanaya makoto - 外観

    外観

  • Sakanaya makoto - 置き看板

    置き看板

  • Sakanaya makoto - 暖簾

    暖簾

  • Sakanaya makoto - 庇

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Sakanaya makoto(Sakanaya makoto)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 해물、스시(초밥)、일본 요리
주소

東京都練馬区富士見台2-17-19 メゾン・マキ・サワーノ 1F

교통수단

西武池袋線 富士見台駅南口から練馬高野台駅方面へ 徒歩8分
※赤いポストが目印 商店街から路地へ15m 看板が見えます

후지미다이 역에서 392 미터

영업시간
  • ■営業時間
    18:00~23:00(L.O)

    ■定休日
    木曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くにコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

当たり前ですが騒がない事

홈페이지

http://makotosushi.web.fc2.com/