春田グループの中でイチオシです。 : Sakana Harutaya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sakana Harutaya

(魚 春田屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2023/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

春田グループの中でイチオシです。

土曜日の夕食はどうしようか。
嫁さんにはいきたいお店を数店舗候補を挙げていましたが、その中からではなくこちらのお店へ行きたいとの事で予約して伺いました。まぁ仕方ないw

予約時間の18:30 ほぼ満席の店内。
案内されたテーブル席に着座します。
いつもの店長からのご挨拶。
店長本当元気もらえる掛け声してくれます。

さて、メニューの中からチョイスしていきましょう。
たたききゅうり、自家製食べるラー油のポテトサラダ、ガリトマト、生海苔湯葉ぽん酢、青唐辛子味噌キャベツ、赤じゃこ天、刺身盛り合わせ、河豚のから揚げ、タコの磯辺揚げをお願いしました。
出てくるテンポもよくてポンポン出てきてくれます。
調理する方、ホールの連携は素晴らしいです。
たたききゅうりは塩昆布で味付けしてあって食べやすいです。
自家製食べるラー油のポテトサラダはなかなかの美味しさ。
この辛さのが酒を呼んでしまいます。
生海苔の湯葉ぽん酢はさっぱりして口の中をリセット!
ガリトマトはしょうがの味わいがパンチあって良い感じです。きゅうりとの相性も抜群。
青唐辛子味噌キャベツは辛い辛いと息子は言いながらもバクバク食べてました。
この辛さが癖になります。
赤じゃこ天は自家製で揚げたて。
熱々で美味しいです。これも頼みたい一品。
刺身盛り合わせはマグロを中心として白身を配置、店の名前のとおり鮮度抜群で美味しい。
河豚のから揚げはこの値段でこの味が楽しめるのはとても嬉しい感じです。これまたオススメ。
思っていたものとだいぶ違ったのはタコの磯辺揚げ。
かき揚げのようにひとまとまりになってました。
衣にもしっかり味付けがしてあって海苔の香りとともになかなかの美味しさ。

〆は店長直々作っているカレー、それと玉子と、穴子の太巻き。
カレーは今流行のスパイスカレーに仕上げてあって流石自信ある一品でした。
太巻きもあっという間に食べて終了。
お酒もなんやかんやいっぱい呑んじゃいました。

旨かった、安かった。この内容でこれだけ食べて飲めるなんて幸せいっぱいです。
帰る時も店長から挨拶してくれて本当良い店。
春田グループの中では恐らく一番かと思います。

また期間を空けて伺う事にしましょう。

2023/02방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

コスパも良くて春田屋グループの中ではかなりおススメ

嫁さんがこちらのお店にしばらく行ってないから行ってみようという事で予約をして伺いました。
入り口を入ると活気のある店内。良い感じです。
以前も印象の良かった店長さんもいらして、これなら良い!って思っちゃいました。
だって出入りの激しい業界ですから。

さて予約席に着座。メニューを見ながら決めていきましょう。
息子の希望で九条ネギ奴、たたきキュウリ、塩煎り枝豆、痛風3点セット(あん肝、牡蠣、白子ポン酢)、刺身盛り合わせ、ホタテ酒盗バター焼き、鯵の骨焼き、ホタテグラタン、こぼれマグロ巻、燻りガッコクリームチーズももらっちゃいます。

まずはビールでのどを潤します。
九条ネギの奴は息子が大半食べてしまい残ったねぎをつまみに食べてました。
たたきキュウリも凄い勢いで無くなって2本くらい食べたかな~~。
塩煎り枝豆は塩と一緒にフライパンで焼き上げたもの。冷凍ものだとは思いますが、良く出来ていると思います。
痛風3点セットの息子の反応は牡蠣は美味しいと言いましたが、白子とあん肝は苦手だとの事。
雲丹、いくらは好きなくせに、何なんだろうか思いつつ、自分と嫁さんで食べます。
あん肝は臭みもなく美味しい。白子ポン酢は安定の美味しさ。
刺身盛り合わせも豪華ですね。下手なチェーン店行くならこちらの方が鮮度も良いし、クオリティが高い。マグロ含めてどれも美味しかったです。
意外や意外。鯵の骨を干して焼き上げたものが美味しいんです。
これも自家製だと言う。なかなか手間をかけてて良いんです。
それと途中で鍋ももらっちゃいました。
魚を一瞬くぐらせて食べました。一人鍋でも出来るのでこりゃ~良いと思いますね。
そしてホタテの酒盗バター焼き。濃厚な味わいで酒が進んじゃうんです。日本酒があっという間に空になるよ~
最初鍋島にしましたが、個人的に飲む方だから、温燗で松竹梅の豪快を2合もらって飲んじゃいました。こりゃ~これで旨いんです。
そして穴子の白焼きと厚焼き玉子しらす乗せも途中で注文。これもいい加減に焼き上げられてます。物がいいだけに塩でも美味しい。厚焼き玉子はこんなもんでしょうね。
クリームチーズとこぼれマグロ巻き、ホタテグラタンが出てきました。
ホタテグラタンはどんな感じかと思いましたが、ちょっとイメージと違いました。
チーズ焼きのほうが近いかな~~。
マグロ巻きも良く出来てる。
この価格帯でよく頑張っていると思います。

練馬には居酒屋の大衆酒場 練馬 春田屋イタリアン大衆酒場HARUTA 練馬店、そして魚 春田屋がありますけど、こちらが一番コスパが良いかもしれません。

いや~飲んだ食べた。
最後に店長がいつまでも送ってくれるサービスもあったりして良いお店です。
練馬で居酒屋選びに悩んだらここはおススメかと思います。


2021/10방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

祝開店!魚料理がコンセプトの春田屋さん

ここは同じ系列のお店がコロコロと変わって、先日まではラーメン屋さんでした。
そして今回は魚を売りにした春田屋さん。
イタリアンもあるし普通の大衆居酒屋もあるし、練馬駅周辺の春田チェーンだけでも十二分に楽しめちゃいます。

さてさて一応電話連絡をしてからの訪問。
元気のいい店員さんが迎え入れてくれます。
いや〜元気になれますぞ!
さてさてメニューの中から決めていきましょう。
まずは刺し盛り、それと炙り筍、イカ軟骨唐揚げ、九条ネギ奴、叩ききゅうり、カーリーポテト、青唐辛子キャベツ、穴子焼き、タコの柔らか煮、焼き枝豆、ホタテ焼き、息子に焼きおにぎり茶漬けをチョイスします。料理の単価が安いのでつい頼んじゃいますわ〜。罠にハマっているともいう。。

さてさてここはハイボールで乾杯です。
刺身がすぐにやってきます。さすが魚を売りにしているだけあって鮮度抜群。
息子はマグロを全部食べたいと言っていたくらい。いや〜美味くて安い、最高じゃ無いっすか。
炙り筍とたたききゅうりが出てきて、これまたあっという間に食べちゃいました。
サイズもちょうど良くて色々食べるにはぴったりだと思います。
そして九条ネギの冷奴は息子が一人で食べてました。もちろんネギは我々にくれましたがww
カーリーポテトは沖縄で食べたものとほぼ一緒、つまみにはぴったり。ホッピーを頼みましたがあっという間になくなって中をもらって再注入〜
キャベツは辛い味噌がまた合っていていい感じ。シンプルイズベストですね。
蛸の柔らか煮、穴子焼きも酒に合うこと。枝豆も甘味が強くて美味しかったです。
息子は焼きおにぎり茶漬けを食べて終了。
自分たちはネギトロ巻きをもらって終了しました。
春田屋さんはホント面白い。
安いし何食べても美味いし練馬にどっぷり浸かっているのも大好きです。
ちょい飲みにもぴったり。
また機会を見つけて訪問しようと思います。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sakana Harutaya
장르 이자카야、해물、일본술
예약・문의하기

03-6915-8633

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都練馬区豊玉北5-30-1

교통수단

네리마역에서 도보 5분 네리마역에서 205m

네리마 역에서 195 미터

영업시간
    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 12:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

    • 12:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

  • 공휴일
    • 12:00 - 23:30

      (L.O. 22:45)

  • ■ 営業時間
    【年末】
    ・12/28〜30 12:00〜23:30
    ・12/31 お休み
    【年始】
    ・1/1 お休み
    ・1/2〜1/3 12:00〜21:00
    ※1/4〜 通常営業

    ■ 定休日
    無休(12/31〜元旦のみ休業)
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

서비스료 / 차치

サービス料なし、お通し代なし

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 카운터 8석, 테이블 18석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차가 점재

공간 및 설비

카운터석 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.green-corporation.jp/%e9%ad%9a-%e6%98%a5%e7%94%b0%e5%b1%8b/

오픈일

2021.10.1

가게 홍보

【네리마역 도보 5분】 일류의 생선 요리를 대중 가격으로 제공! 일본술 마시는 것 비교도 추천♪