FAQ

レビュアー泣かせのレシート : Abiniyon

Abiniyon

(アビニヨン)
예산:
정기휴일
화요일、수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2020/05방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

レビュアー泣かせのレシート

娘の誕生日なのでケーキを買いに行こう。
近所のケーキ屋さんは飽きちゃったので沼袋まで繰り出すか…

自粛要請が発令されているので沼袋商店街も休業中の店がチラホラ。
休業中の店のシャッターには…

「コロナに負けるな!」
「井 STAY HOME」
「頑張ろう沼袋&日本!」

と書かれたポスターが貼られている。
我慢の限界、早いとこコロナ騒ぎも収束してもらいたいもんだ。

■アビニヨン洋菓子店
沼袋商店街の裏通りにある小じんまりとしたケーキ屋さん。
店内には可愛いクッキーやチョコレートが ところ狭しとチン列されている。

対面式ショーケースの中には色トリンドルなケーキが並んでいて、どれも旨そ~う♪
ホールケーキとカットケーキを購入して、さっさと自宅へ帰りパーリーのはじまり…

♪Happy Birthday to You~

♪Happy Birthday to You~

♪Happy Birthday dear ○○~♪

♪Happy Birthday to You~

肝心たるケーキの名前はレシートに委ねた。
駄菓子菓子!
残念ながら表記は以下の通り(2番目の写真参照)
※こういったレシートはレビュアー泣かせだよねぇ…

◆部門5¥2000

◆部門5¥400

◆部門5¥360

◆部門5¥360

◆部門5¥320

◆部門5¥320

◆部門5¥320

部門5のクリはイケる味♪
部門5はキメ細やかで柔らかなスポンジだぁ。
それより部門5の甘ったるくないサッパリとしたクリームがいいね。
そんな中、フルーツがたくさん乗った部門5が一番ウマかった~♪

以前にも書いた事があるけど…
誕生日というのは母親が陣痛に耐え自分を産んでくれた感謝すべき日。
子供達には幼い頃から「今日はお母さんに『産んでくれてありがとう』」って言う日だよ」と言い続けてきたけど…

考えてみたら、何も感謝されないお父さんがかわいそう…
お父さんだって必死で頑張ったんだからw


【詳しくは より臨場感のあるブログで】
http://waraibuta2.blog.fc2.com/blog-entry-3884.html

  • Abiniyon - ケーキといったらホッピー♪

    ケーキといったらホッピー♪

  • Abiniyon - レビュアー泣かせのレシート

    レビュアー泣かせのレシート

  • Abiniyon - 部門5¥2000

    部門5¥2000

  • Abiniyon - ショーケースの中には色トリンドルな部門5たち

    ショーケースの中には色トリンドルな部門5たち

  • Abiniyon - キャラクタークッキー

    キャラクタークッキー

  • Abiniyon - アビニヨン洋菓子店

    アビニヨン洋菓子店

  • Abiniyon - 頑張ろう玉袋&日本!

    頑張ろう玉袋&日本!

  • Abiniyon - 営業時間けっこう長いね

    営業時間けっこう長いね

  • Abiniyon - 閑散とした裏通り(閉店したホルモンが悲しい…)

    閑散とした裏通り(閉店したホルモンが悲しい…)

2012/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

中野の逸品GP:おみやげ部門グランプリ獲得!

******* 2012.02 再訪 *******

毎年中野の逸品GPにノミネートされるアビニヨンさん。
しかも毎回素晴らしい成績を残しているんですよ。
こじんまりとした店内にはスイーツがズラ~リ!
どれも美味しそう♪

◆思い出プリン\294(中野の逸品エントリー品)
原材料、製法にこだわった自信作! ミルキーななめらかプリンです♪というキャッチフレーズ。

玉子の風味が生かされたプリンです。
舌触りが滑らかでとろける甘さ♪
カラメルのほろ苦さとのマッチングがいいっ!

と思っていたら、今年の中野の逸品でグランプリを獲得しました。
しかし、毎年すごいなぁ(本当に旨いんですね♪)


********* 2011.11 再訪 *********

メルヘンぽぱちゃんは、今日もケーキを買いに沼袋へ…

記念日につき画像を追加しました。
このところケーキはアビニヨンさんにハマっています。


********* 2011.09 再訪 *********

メルヘンぽばちゃんは、ケーキを買いにアビニヨンさんへ…

ここのケーキはスポンジがシットリきめ細やか、お気に入りなんですよ~♪
画像を追加しましたが、ケーキの名前を忘れちゃってすいません。


********* 2011.05 再訪 *********


娘の誕生日なのでケーキを買いにアビニヨンさんへ…

メルヘンチックな店内には可愛いポップと焼き菓子が所せましと並んでいます。

つき当たりのショーケースの中には、これまたメルヘンチックなケーキたちが勢揃い。

ケーキを買うのは初めて、沼チョコや王様ポテトのクオリティーが高かったので期待できますよ~♪
どのケーキも300円代(名前は失念)、彩り鮮やかでメッチャ旨そうです。

食べて美味しさを実感!
なにしろスポンジがしっとりきめ細やか、甘すぎない絶妙な味わいです。


アビニヨンさんはメルヘンチックなオイラにピッタリ^ ^
ホッピーとケーキって合うんだよなぁ♪


********* 2010.12 再訪 *********


沼袋です。
沼津市出身のオイラは沼袋も大好きな街…♪

「池」と「沼」だったら、絶対に「」を取ります(笑)

今日はメルヘンチックなアビニヨンさんに再びやってきました。

前回は“沼チョコ”、今回は「中野の逸品グランプリ」にノミネートされている“王様ポテト”が目当てです!

ショーケースの中には美味しそうなケーキがズラリ…
特にレアチーズケーキが旨そ~う♪

一番下の段にお目当ての“王様ポテト”が並んでいました。

王様ポテト(210円)
一番人気の商品。
鹿児島から取り寄せたさつまいもを一つ一つ窯で焼き、ペースト状にして味つけ焼き上げたもの…

ほっこりした食感、サツマイモの風味がプ~ンと広がる素朴な味。
「プレーン」と「かぼちゃミックス」の2種類あります。

塩カステラ(350円)
ネーミングに釣られてついで買い。
一人2本までの限定販売です。
もっと塩味が強いのかと思いましたが、ほんのり塩味が効いて旨いです。

次回は美味しそうなケーキを買ってみましょう。


********* 2009.10 再訪 *********


ようやく買えましたよ、沼チョコ♪

ちょっと前、沼袋の飲み屋街をブラブラしていると…
突然「沼チョコ」という文字が目に飛び込んできました。

(沼チョコか~、いったいどんな味なんだろ?)


さっそくお店に入り「沼チョコ下さ~い」と言ったところ…


「すいません、沼チョコはすぐに売切れてしまうので…」との事。


(えぇ~?!そんなに敷居が高いものだったの?)


何でも「中野の逸品グランプリ」で受賞してから、すぐに売切れてしまうレア物になってしまったようです。

(これは午前中に行くしかない!)

あれから数週間…
ついに“沼チョコ”をゲットできました♪


アビニヨン@沼袋

メルヘンチックな店内は甘~い香りが漂っています。
ショーケースの中はメッチャたくさんの洋菓子が並んでいます(どれも美味しそう♪)

さぁ~いよいよ「沼チョコ」とご対面、パッケージには「沼袋発 チョコ ふんわりチョコレートケーキ」と書かれています。
“沼チョコ”とは“沼チョコレートケーキ”の略語だったのですね。

よく見ると河童の絵が描かれていますよ。

そういえば沼袋には河童伝説があったような…
あれ?河童は川じゃなかったっけ?

まぁいいや…

袋を開けるとチョコのいい匂~い♪
沼チョコの正体は小さめなチョコレートケーキでした。
チョコレートクリームとスポンジが断層になっていて、柔らかくて美味し~い♪
クルミの食感もいい感じのアクセントになっています。

  • Abiniyon - 思い出プリン\294おみやげ部門第一位!

    思い出プリン\294おみやげ部門第一位!

  • Abiniyon - 思い出プリン\294

    思い出プリン\294

  • Abiniyon - 去年は王様ポテトだったなぁ

    去年は王様ポテトだったなぁ

  • Abiniyon - わんこ用リードつなぎ

    わんこ用リードつなぎ

  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon - 苺のタルト

    苺のタルト

  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon -
  • Abiniyon - 王様ポテト(210円)

    王様ポテト(210円)

  • Abiniyon - 塩カステラ(350円)

    塩カステラ(350円)

  • Abiniyon - スイーツがギッシリ!

    スイーツがギッシリ!

  • Abiniyon - アビニヨン

    アビニヨン

  • Abiniyon - すぐ先には「ホルモン」さんが…

    すぐ先には「ホルモン」さんが…

  • Abiniyon - ケーキがズラ~!

    ケーキがズラ~!

  • Abiniyon - レアチーズが旨そう♪

    レアチーズが旨そう♪

  • Abiniyon - 王様ポテトがありました!

    王様ポテトがありました!

  • Abiniyon - 塩カステラに惹かれました

    塩カステラに惹かれました

  • Abiniyon -
  • Abiniyon - 王様ポテト(210円)

    王様ポテト(210円)

  • Abiniyon - 柔らか~い沼チョコ

    柔らか~い沼チョコ

  • Abiniyon - アビニヨン

    アビニヨン

  • Abiniyon - 沼チョコ

    沼チョコ

  • Abiniyon - 河童の絵が…

    河童の絵が…

  • Abiniyon - 沼チョコ

    沼チョコ

레스토랑 정보

세부

점포명
Abiniyon
장르 케이크
예약・문의하기

03-3385-4336

예약 가능 여부
주소

東京都中野区沼袋1-37-11

교통수단

西武新宿線 沼袋駅 徒歩2分

누마부쿠로 역에서 150 미터

영업시간
    • 10:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( (テイクアウトのみ))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.avignon-cake.com/index.php