FAQ

香り薫る芳しい、永遠の馨り : Kaoru ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2019/06방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

香り薫る芳しい、永遠の馨り

当方ちょっと蕎麦が好き。
いやいやほんとは酒なんですが、蕎麦屋は昼からなんか飲める。いや、頼める。
お店の人も基本普通に対応してくれる。
ありがたや、ありがたや・・・

手っ取り早く食べログ的ポイントの高いお店を選択しています。まだまだお店はたくさんあって、選択迷ってしまいます。

で、こちらのお店を選択。阿佐ヶ谷駅周辺の中では駅からちょっと離れた場所にあるお店だからです。
飲みたいんで・・・人があまり来ないかもって思えるお店を探しています。


花美蔵(はなみくら)岐阜九蔵。
味のしっかりした風味です。

岐阜の造り酒屋9社集まって、県産のお米を使った純米酒と言う共通のコンセプトでそれぞれ展開しているんだそうな。

お通しもなんだろう・・・海苔?生海苔?の佃煮のようです。
強い味のお酒に負けない味わい

しばし待ちます。ゆっくり日本酒を呑む。
冷たさが抜けてくると下手な甘さでは無いけど、甘味?そんなニュアンスの風味がより強くなる。

茄子の揚げ浸し
インゲン?も揚がってます。豆がしっかり入っているものってあるのか?
違うとしても初めての食材。
茄子はトロッとするほど揚げず、歯ごたえがある状態。
甘過ぎないタレ。キレがあるという感じ。

鴨たたきは一晩塩でなじませているそうで、そのままでもうまし。生醤油も添えられてたので、試す。
ちょっと濃くなるが、醤油の印象が消えた頃にふわっと鴨の風味を強く感じられる。

刺身を食べる時も、一旦醤油味を感じさせて、そこからそれぞれの魚の風味を感じるような食べ方だと思うのですが、そう言う印象です。はい、日本酒終わり。おかわり。

安東水軍。青森のお酒。新たに立てたブランドとか?
うって変わってあっさりと感じる軽い口当たりです。うーん、いくらでも飲めそう。

薬味交換。わさび+揚げ茄子。普通にうまい。
茄子とワサビの私のイメージは、出汁の利いた煮びたしに薄めの銀餡+わさびかな・・・
もちろん、これもうまし。

鴨たたきもいいですねぇ。官能的な風味を感じます。

ふー、〆か。蕎麦前堪能。


十割の状態を他の情報を参考にイケると判断。
細く長い麺が好きなので、十割で短くなるのなら、繋いでくれ!っていつも思ってます。

せいろの生粉打ちを発注700円+250円

猪口と徳利・ネギ、わさび先着

しばし待ち、蕎麦も到着。いただきます。

麺は好みよりは太めでしたが、美味しくいただけました。

週一回の楽しみ。
無事楽しく完了。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaoru ya
장르 소바、일본 요리、덴푸라
예약・문의하기

03-5373-5188

예약 가능 여부
주소

東京都杉並区阿佐谷北3-37-13

교통수단

JR中央線【阿佐ケ谷駅】徒歩11分

아사가야 역에서 808 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( テーブル15席 カウンター5席)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くのコインパーキング:阿佐谷北3-43-6に5台収容、ほか

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑