FAQ

Jin saku

(甚作)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 109

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

初めて行かせてもらいましたが、奥に広くゆったりとした店内。にしん蕎麦、最高でした。次は、夜にゆっくりと呑みに行きたい。

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/12 업데이트)1번째

雰囲気よくて、カウンターもあって1人でもよくて。
つまみも結構魅力的で、稲田姫おいしい。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

味噌煮込みうどん定食

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2019/07 업데이트)1번째

胡麻汁美味い

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

蕎麦屋で昼酒。
ちょっと粋な感じですよね。
酒の肴は定番の出汁巻や鴨肉などどれも手頃で美味しいし
蕎麦茶ハイがすっすっと入ってきます。

きれいな店舗で団体で使うのにいいかもしれません。
...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/07방문1번째

普段使いできそうな良店

ご近所で何か無いかと物色中。

普段は入らないけど奥さんの希望でお蕎麦屋さんへ

美味しい。

たまにはヘルシーと思いましたが、ちゃっかりてんぷら盛り合わせも頼み何時ものカロリー摂取完了
...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

ご近所なのでふりと…。

せいろとかけそば
ノーゲスト、時間差でお願いしますと言ったのですが…せいろを食べ終え蕎麦湯を飲み干しても来ない。
手打ち感が出ていいのか太さが不揃い。麺を洗いきれていないため、せいろはぬめり感、か...

더 보기

2.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.3
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

蕎麦屋でうどんは邪道なのか

 西武新宿線の武蔵関駅前にある「甚作」でカレー南蛮うどん900円を食べた。手打ちそばの店だが、うどんも自家製のようである。蕎麦メニューが充実する中で、温かい麺のメニューではそばとうどんが選べるようにな...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2015/01방문1번째

お出汁が美味しい!

休日のお昼に伺うことが多いのですが、いつも賑わっています。行きつけの方が多いのか、スタッフさんが年配の方に気さくに話しかけていらっしゃいます。店内はとっても和やかな雰囲気で、お出汁の香りが食欲をそそり...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2011/05방문1번째

隣の席のオジサンも、その隣の席のご夫婦も「ごまだれそば」

母とランチで利用しました(*・ェ・*)ノ
うちの近所ではなかなか人気の蕎麦屋であります。
昔からチョコチョコ利用しているので、なんだか口コミを書くのも今更? って感じもありますが……。

ここ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/03방문1번째

長居させていただきました。

伺ったのは3月のはじめ
友達の子どものアパート探しのために西武新宿沿線の街をウロウロした時です!
駅を降りると商店街が続き良いですね~!

武蔵関・・・ここは今長男が住んでます。(いいお店がた...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2010/12방문1번째

【グルメ】美味しいおつまみ美味しいお蕎麦♪甚作☆

2010-12-0610:35:18【グルメ】美味しいおつまみ美味しいお蕎麦♪甚作☆テーマ:グルメ昨日は旅行報告会という名の…
家族でランチに行ってまいりました
スポンサーがいるからいっぱい飲むぞ食べ...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.0

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.0
2009/09방문1번째

リニューアルしたのでレビューをひとつ!

○撮影了承済

甚作は、昭和の時代から長年武蔵関に根付いたジモティに人気の蕎麦屋だ。
2009年、囲炉裏があったりする田舎造りな店内から、明るく現代的なデザインにリニューアルされた。
座敷はな...

더 보기

사진 더 보기

1.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛1.5
  • 서비스1.0
  • 분위기1.0
  • 가성비1.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

リニューアルして数年、色々と変わってしまった・・・

2014年7月に行って、もう二度と行かないかな…と思っていましたが、改善を期待して食べに行ってみました。
2年ぶりです。

午後6時過ぎに入店。
店内は混んでおり、ほぼ満席状態。

…もう...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

カツ丼の肉は柔らかすぎ

ここには何度となく食べに行きました。
最初、ここでかつ丼を食べた時は、「肉が柔らかくて、うまい!」と勝手に絶賛していました。

しかし、ここ最近なのか、肉が柔らか過ぎということが多くなり、
「...

더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2011/12방문1번째

ちょうどいいお蕎麦屋さんってこういうお店!

 小ざっぱりとした外観から、江戸時代の粋の良いそば店という感じもします。

 店内はモダンでもあり、落ち着きもあり、
座席によっての見せ方が違い楽しませてくれました。

 トイレもそうですが...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2011/06방문1번째

行列も納得の正統派なお蕎麦屋さん。

武蔵関駅からほど近く、外観もシンプルでありながら、
どこか品の良さを感じさせる佇まい。
今まで、こういったキレイすぎる蕎麦屋は信用していなかった。。。
値段は高いは、蕎麦はちょこっとで、その歯ざ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2011/05방문1번째

やっぱり三色蕎麦!

メニューにたくさん載っているので選ぶのに迷うんですが、
いつも、周りの人が食べているメニューをみて決めてます(笑)。
意外と、ゴージャスなセットを頼んでいる人が多い。
ここのお蕎麦は蕎麦だけじゃ...

더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료2.5
2009/08방문1번째

抜群のコストパフォーマンス

地元なので、15年来通っているお店です。
最近、内装を一新してちょっと洒落た雰囲気になりました。
ただ、以前あったお座敷がなくなったのがちょっとさびしいです。

ただ、味とボリューム、飾り気の...

더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

2.5

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/10방문1번째

気軽に入れる

甚作は女性1人でも気軽に入れるし、雰囲気もまずまず。味は問題ないし予算も特に問題ない手ごろな価格。お子さん連れの人も少なくないし、ランチで来ている人も数多い。
夜は行った事ないけど昼とさほど変らない...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Jin saku(Jin saku)
장르 소바、우동、식당
예약・문의하기

03-3920-2228

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都練馬区関町北2-28-14

교통수단

무사시세키 역에서 98 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 毎週火曜日、第二水曜日は定休日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능