FAQ

Jin saku

(甚作)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 109

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

穏やかでゆったりお蕎麦やおうどん、丼ものも楽しめるお店。
少し個室のような席やカウンター、奥の席を含めるととても広くて、大人数で訪問しても大丈夫そうでした。
お子様側もあったかい冷たいを選べてアイ...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문6번째

ソバ前は板わさで!

瓶ビールと板わさで一杯。

ここの蒲鉾は歯ごたえ良く美味しいです。梅をつけると更に良きです。

お通しが付くのも嬉しいです。

蕎麦も美味しいです。

せいろ蕎麦大盛り 1,000円。...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

身近にある手打ちそば屋さん

最近、そば屋さんにハマり気味。
昔ながらのおそば屋さん。かつ手打ちの二八。美しい色のお蕎麦です。

ゴマだれそばには、大根と青紫蘇の千切りか綺麗にかけられていて、周り。小海老の天ぷらが添えられて...

더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

そば定食♪

練馬区関町北にある『手打 甚作』さんでランチを食べました♪
最寄り駅は西武新宿線武蔵関駅から徒歩2分、
武蔵関駅前通り商店街で創業60年の老舗町蕎麦屋さんで「東京二八蕎麦」の加盟店です。
開店時...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

GW後半の夕食に訪問

結構他の店が休みのためとあまり食欲無かったのでおろしそばととろろそばを注文をする。
そばとうどん どちらが専門か良く分からないが、そばはまあまあ美味しい。
おろしそばは具材も結構色々入っていて注文...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

尾崎フラワーパークに行った後に寄りました。
近隣の他の飲食店はランチの時間帯を過ぎると、軒並み休みでこちらに辿り着きました。
カツ丼もお蕎麦もどちらも美味しかったですが、蕎麦の食感がしっかりしてい...

더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

今日は母親に会いに行き、一緒にご飯を食べて来ました。
地元で食べたいと思っていたので、バスに乗って武蔵関駅に行き、訪れたお店が「甚作」さんです。
古くからやっているお店ですが、この私、今回が初めて...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

初めて行かせてもらいましたが、奥に広くゆったりとした店内。にしん蕎麦、最高でした。次は、夜にゆっくりと呑みに行きたい。

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2024/04방문1번째

肴、蕎麦、どれも旨い

初めて降りた駅でのランチ。
ちょっと離れた所にある洋食屋を目指すも、予約で満席とのことで、来た道を戻って、こちらに。
混んでいたが、幸いカウンター一席の空きに滑り込み。
三種盛りと葉わさびのお浸...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/04방문1번째

落ち着いた雰囲気

華金なので、ごまだれ蕎麦とたこの唐揚げ、ハイボールをいただきました!金曜日の20時すぎでしたが店内は空いており、1人でも入りやすかったし、定員さんも対応が早くて良かったです。ごまだれ蕎麦は珍しいと思っ...

더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문2번째

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문5번째

そば定食+瓶ビール

ちょっと運動した後は、やはり喉を潤したくなりますよね。
そこで、甚作さんへ。

瓶ビールとそば定食を注文。
日曜の2時過ぎなのに大入り満員です。
今日は暑いのでビールよく出てますね。

...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문4번째

春の天ぷら+大せいろ

瓶ビールに、春の天ぷら。
春の天ぷらは、コリコリの筍や春野菜、ホウボウ。春を感じながらビールをグビグビ…
美味しいですね。

午後には雨も上って気温も上がったのでビール美味しいです(笑)。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

商店街にある人気の蕎麦屋さん
天ざるそばセットにオレンジついてて新鮮感がある

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2024/02방문2번째

武蔵関駅南口すぐ☆酒とアテも頂けて雰囲気のよいお蕎麦屋さん!

 外観は和食店のような、ちょっと高級感の漂うお蕎麦屋さん!
店外にあるお品書きには、さまざまなお蕎麦はもちろんのこと、ビールや蕎麦焼酎に日本酒、アテになりそうな一品料理が。

気になるよね〜。
...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

学生時代から家族で利用させていただいているお店。
蕎麦のコシ、香りが絶品で、人生で1番美味しいお蕎麦屋さんだと思ってる。
お蕎麦以外の逸品メニューも全部美味しいです☆

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문3번째

蕎麦前だけで

囃子の面々と保育園出演後に立ち寄り
寒かったので温燗の銀盤がすすむ
三種盛りと蛸の唐揚げも旨い
大変美味しく頂きました

2.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

本日は年越す前に、少し早いですがお蕎麦屋さんにやって来ました。
本当はハンバーグ食べに来たんですが、やっていなかった(涙)ので途中で見かけた雰囲気良さそうなお店にしました。

武蔵関の駅から徒歩...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

味噌煮込みうどん定食

레스토랑 정보

세부

점포명
Jin saku(Jin saku)
장르 소바、우동、식당
예약・문의하기

03-3920-2228

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都練馬区関町北2-28-14

교통수단

무사시세키 역에서 98 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 毎週火曜日、第二水曜日は定休日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능