Tabelog에 대해서FAQ

【夏仕様の爽やかさ】 : Menya Sou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Menya Sou

(麺屋宗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【夏仕様の爽やかさ】

高田馬場にある【麺屋宗】さんはの姉妹店だそうです。
宗さんと言えば、かつて何かのメディアでNo,1を獲得
したこともあるお店で、ご存知の方もいらっしゃると
思いますが、工業デザイナーとして活躍された柳宗理
さんの縁者の方が始めたお店です。
店内には多数の柳宗理作品が使われていて、女性一人
でも気兼ねなく利用出来るお店を目指していたという
話を伺ったことがあります。

馬場での人気獲得以降、幾つか店舗展開されていたと
いうのは知ってましたが、実際にお邪魔するのは今回
が初です。
肉そば総本店と言うからには、肉肉しさ全開のお店と
いうことなんでしょうか?
期待値がグーンと上がります。

東武東上線のときわ台駅北口を出て、ロータリーを
超えると直ぐにお店がありました。
お昼時ですが、行列は無くすんなり入店かと思った
矢先、家族連れが目の前で入店し満席となってしま
いました。
お店の方に、食券を購入して外で待つよう案内され
ました。

券売機の前に立つと、何やら色々書かれてあるので
すが、余りにも情報量が多すぎて予備知識無しでは
的確に処理することも儘なりません。
しょうがないので、気候に合わせ「特製つけ麺」を
チョイスしました。あっさりと濃厚のいずれか選択
出来るそうで、あっさりをお願いしました。

で、外に出て待っていると、家族連れが後ろに並び
それをきっかけに数人が行列を作りました。よく見
ると、家族連れの一人がお店のロゴが入ったTシャツ
を着ています。常連さんなんでしょうね、場所柄な
のかさっきの方も家族連れでしたので、一定の固定
客がいるものと思われます。

という事は、美味しいものが食べれそうという期待
が更に高まります。

5分程で入店となりました。店内は涼しくて快適な
感じです。広くはないですが座席の間隔はゆったり
しています。
先に食券を渡していたので、着丼も早いのかと思っ
ていましたが、どうやらそうではないようです。
手持ち無沙汰なので、メニューや貼り紙やらを観察
します。ライスおかわり自由とか、セットのご飯も
のが充実しているなどの情報を入手しました。

少し経って特製つけ麺が登場しました。
ん?
これが特製?肉そば総本店の?特製つけ麺?
何かイメージだけが膨らみ過ぎたのか、肉がドーン
という感じは全く無く、特製感も余り感じられない
見た目です。

取り敢えずしのごの言わず、実食と参りましょう。

まずは麺をリフトして一本啜ります。
モチっとした感じはなかなかの弾力感ですが、特に
小麦の味わいは強くないです。
私の基準で言うところの、ワシワシ食べる麺です。

つけ汁に麺を潜らせ啜ってみます。
柑橘系の香る爽やかな夏仕様のつけ汁です。あっさ
りをチョイスしたので、変にまとわりつく感もなく
啜り易いのが良いです。

具材は味玉にメンマ、そしてバラ肉チャーシューが
載っています。刻みネギもたっぷり乗っかっている
のは嬉しいのですが、前述した通り肉そば総本店を
名乗るには、ちょっと違うかなと言う感じの肉の量
で、際立った旨さも特に無く、普通のチャーシュー
だったのが残念です。

まあこちらの勝手な思い込みもあるので、その点を
除けば、普通につけ麺として美味しく頂けます。

という訳で、ワシワシと平げてお店を後にしました。
ときわ台の駅に戻り、改札を抜けた先にお店のポス
ターが貼ってありました。
それを見て、またちょっと違うなとつぶやきながら
家路についたのでした。

ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Menya Sou
장르 라멘、쓰케멘
예약・문의하기

03-5915-9619

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都板橋区常盤台1-5-6 KAZAN常盤台101

교통수단

도부 도조선 도키와다이역 도보 2분.

도키와다이 역에서 180 미터

영업시간
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 16:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■定休日
    無休

    臨休情報などは公式X(旧Twitter)で告知しております。
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터석만)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 다수.

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://twitter.com/menyasou2/

오픈일

2010.8.14

가게 홍보

【토키와다이역 도보 1분】토키와다이의 인기 라면 라면 간판 메뉴는 “고기 마키소바”! !

"라면, 츠케멘, 마제소바, 계절 메뉴"등 갖추어져 있습니다. 최신 정보는 공식 Twitter를 참조하십시오.