Tabelog에 대해서FAQ

鮮度が良い美味しい刺身を扱う魚屋 : Watanabe zushi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鮮度が良い美味しい刺身を扱う魚屋

━━━━━━━━━━━━━━━━【2015.05.17】━━━━━━━━━━━━━━━━
7回目の利用


のどぐろ刺身 800円

18切れ

とろりとしてやわらかい

お値段もいいですが、上品な甘みと旨味

これは買って良かった


マグロ中落ち 600円

4人分くらいはあるでしょう、たっぷり入ってます

口に入れると鮮度の良さは間違いなくねっとり濃厚な味わい

後味はとてもさらりとしてモノの良さがわかる

渡辺鮮魚さんらしい一品、美味しかったです

━━━━━━━━━━━━━━━━【2015.03.14】━━━━━━━━━━━━━━━━
6回目の利用


(北海道産)赤かれい刺身 500円

18切れ

味わいがたんぱくなので2枚重ねて食べるのが美味しい

クセが無く、新鮮な歯ごたえが楽しめる

脂は少し乗ってるのかなくらい

珍しさから買ってみた

旬は冬


サーモン刺身 600円

15切れ

脂が乗っている、ねっとりした弾力がいい

赤身もあり、そちらは少しさっぱり

脂が乗った方のが甘みがあり好き

━━━━━━━━━━━━━━━━【2015.02.28】━━━━━━━━━━━━━━━━
5回目の利用

鯛刺身 500円

18切れあってお得感があります

歯ざわりが良くコリッとして

口の中いっぱいに旬を感じる

鯛の旨味が広がる

あたり


中トロ刺身 700円

9切れ

ドリップがあり少し生臭い感じが気になった

ものは悪くないので舌触りが滑らかなのは良かったけど

水っぽくて美味しいと思えなかった

はずれ


両方ともわさび付きでした

太い大根のツマは一度洗って水気を拭き取り

サラダにアレンジすると美味しいですよ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━【2014.12.21】━━━━━━━━━━━━━━━━
4回目の利用

だるま市場、入口左側には焼き鳥屋さん

入って右には青果店が新しく入り、新生だるま市場が完成してました

今回は1枚¥200の鮭の切り身を試してみるべく購入

身は綺麗なオレンジの濃い鮭色

家にて岩塩で下味をしてグリルで片面5分程、加熱

脂がパチパチする程は乗ってない

食べてみると小骨はあまりなくふっくらとし脂はちょうど良いくらい

味質な値段以上だと思いました

━━━━━━━━━━━━━━━━【2014.10.19】━━━━━━━━━━━━━━━━
3回目の利用

知らない間に元の場所へ戻って営業してました

大山駅南口改札を出て右手、アーケードの中すぐ角のロッテリアの隣の複合施設1階、奥

今日は踏み切り向こうでお祭りもあってかお客さんでごった返し

元々の常連と思われる方も多数でしばらく仮店舗で営業してたのもあり

質問が絶えない状況でした

「鮮魚の販売はこれからこっちのみ」「寿司は向こうでもやるかもしれない」とか

そんな会話が飛び交ってました

ショーケースの品数は営業再開したばかりなのか品薄

以前だるま市場で営業してた頃と比べるとすっからかん

これから充実すると嬉しいです

味は保証付きですし!

レジが新しい方式を導入してました

自動精算機があってお金を入れレシートを取り出して完了

この辺は初めてでも店員が教えてくれるので問題なしですよ♪


マグロの切り落とし 500円

14時半頃購入し、保冷バックで持ち帰り20時に夕飯時に

白飯と共に頂きました

ワンコインなのにどんと200gで食べごたえがある

部位が違うので少しずつ味と食感が異なりイイ

ドリップが少々出てたましたが鮮度が良くて臭みがありません

何マグロかわかりませんが

柔らかく甘味と旨味もあり筋も一切なし

中には一口じゃ食べられないような切り落としもあるので

半分に切って盛り付けるなどした方が食べやすい

しょうゆ、わさび等の付属はなかったです

━━━━━━━━━━━━━━━━【2014.9.14】━━━━━━━━━━━━━━━━
2回目の利用

日曜日の午前中に訪問

店舗前の看板には『活かわはぎ』が気になるけれど今回はパスです

大トロを食べたく伺ったので即決

盛り合わせ一舟600円で大トロ、イカ、ウニを購入

ウニには透明シートが乗せられ、敷物と同じ紙を上からかぶせ

紙を巻き、透明なビニール袋へ入れて白いビニール袋とても丁寧

保冷バックを持ってきていたので入れて丁寧に持ち運び他の買い物を済ませ帰宅

夕飯18時過ぎ、20時近くなってご飯を食べようかと包をあける

買った時とほぼ変わりなく崩れていない

大トロの味はやわらかく脂の旨さが引き立ちさっぱりしている

値段をさて置いてもここの鮮度と目利きは素晴らしい

イカも鮮度が良く、ウニも濃厚なのが貝1つ分くらい盛られている

ふたつ買っても良かったなと思うくらいアタリでした

次はかわはぎのお刺身を狙うか

━━━━━━━━━━━━━━━━【2014.7.5】━━━━━━━━━━━━━━━━
土曜日の18時過ぎに帰宅途中だったので覗いてみました

もう店じまいという様子

メバチと中トロの刺身くらいしかこの日は残っていませんでした

美味しそうな中トロがあったので1つ購入し

さっそく白いご飯と一緒に頂きました

しっとりなめらかな期待通りの中トロで

9切れ入って500円です

鮮度・味、共に池袋東武百貨店の地下にある「魚力」と同じくらい美味しいし新鮮

「魚力」も美味しいので利用しますが

こちらもネタが良いので昔から良く利用しています


─────────────────────────────────
【食べログに載せない大食い企画・奇食企画やってます】
http://homepage1.nifty.com/yu-sakun/

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 太めの大根ツマ

    2014.7.5 太めの大根ツマ

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 中トロ盛り付け

    2014.7.5 中トロ盛り付け

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 中トロ

    2014.7.5 中トロ

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 紙で蓋のようにかぶせてあります

    2014.7.5 紙で蓋のようにかぶせてあります

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 ビニール袋②

    2014.7.5 ビニール袋②

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 ビニール袋①

    2014.7.5 ビニール袋①

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 メバチマグロ刺身

    2014.7.5 メバチマグロ刺身

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 料理④

    2014.7.5 料理④

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 料理③

    2014.7.5 料理③

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 料理②

    2014.7.5 料理②

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 料理①

    2014.7.5 料理①

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 定休日のお知らせ

    2014.7.5 定休日のお知らせ

  • Watanabe zushi - 2014.7.5 店前

    2014.7.5 店前

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 看板、本日のオススメ品!!

    2014.9.14 看板、本日のオススメ品!!

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 大トロ盛り合わせ ビニール袋

    2014.9.14 大トロ盛り合わせ ビニール袋

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 大トロ盛り合わせ 包み紙

    2014.9.14 大トロ盛り合わせ 包み紙

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 大トロ盛り合わせ 紙蓋

    2014.9.14 大トロ盛り合わせ 紙蓋

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 大トロ盛り合わせ ウニにセロハン

    2014.9.14 大トロ盛り合わせ ウニにセロハン

  • Watanabe zushi - 2014.9.14 大トロ盛り合わせ舟

    2014.9.14 大トロ盛り合わせ舟

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 まだ工事中の店入口

    2014.10.19 まだ工事中の店入口

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 だるま市場のぼりとたてもの入口前

    2014.10.19 だるま市場のぼりとたてもの入口前

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 渡辺鮮魚正面

    2014.10.19 渡辺鮮魚正面

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 ショーケース①

    2014.10.19 ショーケース①

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 ショーケース②

    2014.10.19 ショーケース②

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 自動精算機

    2014.10.19 自動精算機

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 マグロ切り落とし

    2014.10.19 マグロ切り落とし

  • Watanabe zushi - 2014.10.19 マグロ盛り付け

    2014.10.19 マグロ盛り付け

  • Watanabe zushi - 2014.12.21 ケース越し注文するとこのように袋詰めしてくれます

    2014.12.21 ケース越し注文するとこのように袋詰めしてくれます

  • Watanabe zushi - 2014.12.21 一枚¥200切り身

    2014.12.21 一枚¥200切り身

  • Watanabe zushi - 2014.12.21 焼き鮭にしました

    2014.12.21 焼き鮭にしました

  • Watanabe zushi - 2015.02.28 鯛刺身舟

    2015.02.28 鯛刺身舟

  • Watanabe zushi - 2015.02.28 マグロ中トロ舟

    2015.02.28 マグロ中トロ舟

  • Watanabe zushi - 2015.02.28 鯛、中トロ盛り付け

    2015.02.28 鯛、中トロ盛り付け

  • Watanabe zushi - 2015.03.14 北海道産赤カレイ刺身

    2015.03.14 北海道産赤カレイ刺身

  • Watanabe zushi - 2015.03.14 サーモン刺身包み紙

    2015.03.14 サーモン刺身包み紙

  • Watanabe zushi - 2015.03.14 サーモン刺身

    2015.03.14 サーモン刺身

  • Watanabe zushi - 2015.03.14 赤カレイ、サーモン盛り付け

    2015.03.14 赤カレイ、サーモン盛り付け

  • Watanabe zushi - 2015.05.17 のどぐろ刺身

    2015.05.17 のどぐろ刺身

  • Watanabe zushi - 2015.05.17 まぐろ中落ち

    2015.05.17 まぐろ中落ち

  • Watanabe zushi - 2015.05.17 のどぐろ、中落ち盛り付け

    2015.05.17 のどぐろ、中落ち盛り付け

레스토랑 정보

세부

점포명
Watanabe zushi(Watanabe zushi)
장르 스시(초밥)、해물
예약・문의하기

03-3959-0718

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都板橋区大山町6-6

교통수단

東武東上線大山駅南口より、徒歩約3分。

오야마 역에서 151 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料なし

좌석 / 설비

좌석 수

( 立ち食い、立ち飲み)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

타치노미(스탠딩 바)가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

同伴可

드레스코드

なし

비고

※板橋区大山町5-8 ダルマストアに姉妹店あり(テイクアウトのみ)