FAQ

空間も味も昭和のままの街の食堂 : Kicchin Kawase

Kicchin Kawase

(キッチン カワセ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

空間も味も昭和のままの街の食堂

引き続き足立区方面の外回りを続けるこの日
でもこの日の行先は、どちらの駅からも遠い陸の孤島のような場所にあるうえに、足立区と北区の区境に近く、地図で直線距離的に見る限りは北区の南北線沿線方面から向かった方がまだしも近そうな感じです
ならばと地下鉄南北線の王子神谷駅で降りて向かう途中、ちょうどお昼時ゆえ立ち寄ったのが「キッチンカワセ」というお店
一応“キッチン”とはあるけれど、どう見ても洋食屋さんには見えない渋すぎる店構えです
テント看板にも“ランチと中華”という妙なキャッチフレーズが書いてあるけれど、“洋食”とは一言も書いてありません
実はこちら、先日この近隣にあって同じような昭和ムードの食堂である「ミヨシ」
https://blogs.yahoo.co.jp/captainsolo3192/65748633.html
というお店に立ち寄った際、その派生で存在を知り、いずれ機会があったらと一応行先リストに入れておいたお店ですが、まさかこんなに早くその機会が訪れるとは思ってもいませんでした

ともかくも入ってみれば、さすがにお昼時だけあって先客が何人かいるもののもいずれも近隣のご常連と思しきご年配の方ばかり
中にはビールなど飲んでいい気分の方もおられます
こちら、店構えだけでなく、客筋まで昭和なんだなぁ(まあ、かくいう私だってれっきとした昭和生まれの昭和育ちですが)
一見の私は、控えめに入り口近くのカウンター席に腰を下ろしました

卓上のメニューを見れば、「フライ物」「洋食」「中華」「ご飯物」と分類されていますが、ここは筆頭に書かれてある「Aランチ(950円)」をいただいてみるべきなのだろうなと考えてそれをオーダーしました

ややあってやってきた「Aランチ」
銀皿に乗ったおかず類のルックスはまさに洋食ランチの王道といった感じです
でも、いただいてみれば、エビフライはまずまずだけれど、ハンバーグは味も食感も今一つ
一方で、添えられた中華風のスープは妙に美味かったな
そういえば、先客の地元のご常連の方々は、みなさんさん中華ジャンルのものを食べていたようだったから、こちら、得意ジャンルは“中華”だったのかもしれないな
ちなみに、2切れ添えられていた沢庵は、熟成発酵しすぎているのか、私の口にはまったく合いませんでした

総じていえば、空間も味も昭和のままの街の食堂
こういうお店は、私のような物好きな一見が立ち入るところではなく、地元の方々と共にひっそり時を重ねていく場所だったのかもしれません
まあ、私としても、この界隈はこの先再び来る機会がある場所ではなさそうですしね

(5点/10点満点)

https://blogs.yahoo.co.jp/captainsolo3192/65775729.html

레스토랑 정보

세부

점포명
Kicchin Kawase
장르 양식、중화 요리
예약・문의하기

03-3914-6537

예약 가능 여부
주소

東京都北区豊島7-23-7

교통수단

오지카미야 역에서 740 미터

영업시간
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( カウンター12席、座敷8席)

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

비고

出前あり