2019年53杯目 8月の2杯目 : Yokohama Iekei Ramen Hinokiya

Yokohama Iekei Ramen Hinokiya

(横浜家系ラーメン檜家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~¥9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年53杯目 8月の2杯目

今日も猛暑日ということで午前中から30度越えとなりますが、午後から大気が不安定となったことから冷たい風の影響で、気温が下がったことから、今日は夏のバイク移動の規定温度35度越えは無いと判断、久しぶりの二種原付移動による家系ラーメン巡りを計画します。
バイク移動は家系ラーメン巡りにおいて、交通費やコインパーキング等の経費節減効果が絶大でして、今回の場所でクルマ移動なら1000円程度かかる経費も、バイク移動なら200円程度で済むということから、合法的にバイクが止められる場所があれば、天気や気温が最適な場合は必ずバイク移動としております!

今回は勝手にシリーズ化した”東京都荒川区家系ラーメン巡りシリーズ”の第二弾として、前回の家系ラーメン巡りで「麺家 千祥」に行く途中、偶然発見した「横浜家系ラーメン檜家 町屋店」がありましたので、気温を見計らいながら行ってきました!

「横浜家系ラーメン檜家」は創業新幹線系でして、過去に現在は営業されておりませんが「横浜家系ラーメン檜家 上板橋店」に訪問歴があります。


令和元年8月6日(火) 18時頃、初訪問

場所は町屋駅から若干離れた通りにありまして、入店しますと先客はカウンター席に3名の右奥テーブル席に1名の計4名です。
口頭注文の後払いですので、厨房内でオペレートされておりました40代~50代と思われる男性店員にデフォルトラーメン税込み690円を注文しますと、流暢な日本語で対応されました!
他に20代から30代と思われる女性店員がフロアー担当のようでして、この方は大陸訛りがかなり強かったです。

約9分でカウンター越しに男性店員から着丼しますが、着丼時にいつも行っている写真撮影の許諾を頂こうとしましたら突然「写真撮影して何につかうのですか?」と、強い口調で聞かれるではありませんか!!
通常、殆どのお店では「写真撮影・・・」と聞きますと「インターネット利用」という了解の元で店側から快諾を得るのですがね、このお店は大変珍しいお店だと感じましたよ!

この後、数分ほど店側とやり取りをしますが、私に「写真撮影して何につかうのですか?」と問いかけた中年男性店員は、インターネットという言葉は聞いたことはあるも、内容に関しては全く分からないとのことでして、何か悪用されては困ると思い写真撮影を拒否するつもりだったそうです!
この情報化時代で大変珍しい方と思いましたが、スマホで食べログに掲載されている記事を見せながら「インターネットでこのお店が紹介されておりまして、私はこの記事を見て埼玉県から食べに来たのですよ!」と丁寧に説明しますと、男性店員は目を丸くしながらスマホに映し出された自分の店の記事を見て驚かれてましたね!

その後、自分のお店がネットで宣伝されていると解釈されまして、無事に撮影許諾を得ることが出来ました!!
この時、着丼されたドンブリの中は既に、油がスープの表面で幕を張ってましたね・・・Orz

家系ラーメン巡りを始めて既に5年が経過しておりますが、写真撮影の許諾で過去に撮影拒否を受けてのは、神奈川県川崎市中原区にあった「壱丸家」だけでして、このお店は既に閉店されております!

さて、お味の方ですが、創業新幹線テイストであるデフォルトラーメンは、スープの調整塩梅は最適でして、変なクリーミーさは無くて濃くもなく薄くもなく、適度な油感がコクを生み出しましており、普通に美味しいですね!
柔らか目注文における菅野製麺テボ茹での仕上がり具合ですが、コシをしっかり残した柔らかくて食べやすい麺に、完璧な仕上がりでして、こちらも美味しく頂けましたよ!
終日無料お代わり自由ライスは、ライスバー形式で提供されておりまして、業務用のジャーにはライスが満杯になっておりました!
無事"完まく"のレジで会計を行う頃には、店内は既に満員御礼状態になっておりまして、このお店は地場に根付いた人気店となっているようです!

その人気の理由は容易に分かりまして、殆どのお客さんの席には灰皿と煙草が置いてありました!
ファミレス等ではすでに全面禁煙になっているお店がかなり増えてきた中で、「檜家 町屋店」は店舗面積が小さいことから全面禁煙の対象店にはなっていないようでして、「喫煙のできる飲食店」として人気を獲得しているようです!!


以上「横浜家系ラーメン檜家 町屋店」でした!

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 外観

    外観

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - ライス終日食べ放題店です

    ライス終日食べ放題店です

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 「菅野製麺」の麺箱が置いてありました

    「菅野製麺」の麺箱が置いてありました

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 店内1

    店内1

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 店内2

    店内2

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - ライスバーコーナー

    ライスバーコーナー

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - メニュー

    メニュー

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 卓上の薬味類

    卓上の薬味類

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 終日無料お代わり自由ライス

    終日無料お代わり自由ライス

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - デフォルトライス税込み690円

    デフォルトライス税込み690円

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - 菅野製麺テボ茹ででした!

    菅野製麺テボ茹ででした!

  • Yokohama Iekei Ramen Hinokiya - "完まく"

    "完まく"

레스토랑 정보

세부

점포명
Yokohama Iekei Ramen Hinokiya
장르 라멘
예약・문의하기

03-6806-8878

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都荒川区荒川7-39-2 三豊ビル 1F

교통수단

마치야 역에서 81 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://hinokiya.delivery-takeout-menu.com