栗と林檎のプレート : Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran

(紅茶と焼菓子のCafe Shukran)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문3번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

栗と林檎のプレート

休日16時予約して伺いました。
現在、おひとり様のみの完全予約制で営業しています。
メニューや予約方法はSNS要確認。

栗と林檎のプレート
ドリンクはりんごの紅茶にしました。

*栗のロールケーキ
渋皮栗餡を混ぜたクリームの中に栗の甘露煮。生地はほうじ茶。
フワフワ生地にクリームがたっぷりでしたが、甘さ控えめで口当たり軽かったのであっという間に食べてしまいました。

*栗のヴェリーヌ
内容はイタリア大麦オルヅォのゼリー、マロンムース、カシスムース、ショコラジェノワーズ&クランブル、ラム入りホイップで蓋をして、上には渋皮栗。

カシスの酸味やコーヒーゼリーのようなオルヅォゼリー、クランブルの食感などグラスの中でのバランスがよかったです。

*カラメル林檎のベイクドチーズ
土台にはシナモン、カラメルでソテーした林檎とバニラビーンズを使い、アップルパイの味わいのようなベイクドチーズケーキでした。

三者三様楽しめる、美味しいプレートでした(^^)
週に数回の営業で、メニューが同じ内容の時もあれば日替わりの時もあり、何回も行きたくなります。
なかなか予約がとれませんが、また伺いたいです。

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 栗と林檎のプレート

    栗と林檎のプレート

2020/08방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

桃な一日

今回は桃のメニューのみの一日があると知り、予約をして伺いました。(桃の日は終了しています)
事前にメニューを知らせて頂き、注文。

私は、
桃とローズマリーのロールケーキ(¥450税別)
アールグレイ香る桃のタルト(¥530税別)
水出し白桃紅茶(¥630税別)

友人は、
白桃とジャスミンのパフェ(¥980税別)
ローズヒップティー


*桃のロールケーキ
桃のコンポートと生地の両方にローズマリーを使用。
見た目はピンク色のロールケーキで可愛い♪ ロールケーキの生地はふんわり、しっとりでローズマリーの葉が混ぜ込まれていました。たっぷりのクリームはヨーグルト風味でさっぱり爽やかなので、食べていても飽きずに美味しく頂きました。
ほうじ茶クッキー付きで、絶妙なほろ苦加減。甘いケーキにこのほろ苦クッキーがとってもよかったです。

*桃のタルト
ダマンドにアールグレイの茶葉とリキュール。マスカルポーネクリームの上にアールグレイでマリネしたフレッシュな桃が乗っていました。
目の前で少量垂らしてくれたシロップが美味しさプラス♪
大きくカットされた甘い桃と甘すぎないタルト生地が美味しかったです。

*水出し白桃紅茶
桃の香りの紅茶。さっぱり、すっきりした飲みやすい紅茶でした。今まで飲んだアイスティーの中で一番かも⁈と思えるほど美味しかったです。

*白桃とジャスミンのパフェ
パフェの内容は自家製グラノーラ、ヨーグルト、桃のピューレ、ジャスミンゼリー、ジャスミン茶でマリネしたフレッシュな桃に白桃シャーベット。
こちらも美味しい、美味しいと言いながら食べていました。大満足だったようです(^^)

また伺います!

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃な一日のメニュー

    桃な一日のメニュー

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

2020/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

紅茶とスイーツでのんびりと

地下鉄日比谷線南千住駅より徒歩2分。
週末のみ営業している焼菓子と紅茶のお店です。
席、商品共に予約できるとのことで、予約して伺いました。(SNS要確認)

個人宅の一軒家の外観で、脇に階段があるので2階へあがります。
店内は2人掛けテーブル×4、テラス席×1の小さい店内です。

桃のパンナコッタ(¥500税別)
レアチーズ 桃のコンフィチュール添え(¥450税別)
アイスミルクティー(¥680税別)

*桃のパンナコッタ
パンナコッタと桃ゼリーの2層。
爽やかな桃ゼリーとミルキーで滑らかなパンナコッタはこの時期最高に美味しかったです!
甘さも控えめなので、スプーンの手が止まらず、あっと言う間になくなりました(^^)

*レアチーズケーキ
下の生地はザクザクと歯応えがあり、塩味の効いた生地でした。
上のレアチーズもあっさりしており、桃のコンフィチュールをたっぷりかけて美味しく頂きました。

*アイスミルクティー
ミルクたっぷりだったので、紅茶よりミルクの方が強かったです。
今度はストレートにしようかな〜。


店主の方は優しく、丁寧な接客でとても好感がもてました。
静かで穏やかな時間が流れているような、友人宅に遊びに来たような、そんな雰囲気でとても落ち着きました。
今の時期は暑いのでテラス席に座るのは躊躇いましたが、もう少し涼しくなったらテラス席も気持ち良さそう♪

また伺います!

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

    桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

    桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - アイスミルクティー

    アイスミルクティー

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 店内

    店内

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran(Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran)
장르 카페
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都荒川区南千住7-5-16 2F

교통수단

미나미센주 역에서 133 미터

영업시간
    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://cafe-shukran.net/

가게 홍보

紅茶と焼菓子を楽しむ大人専用喫茶。 焼菓子とのティーペアリングを楽しみながら至福のひと時を。

シングルオリジンティー、ハーブティー、アレンジティー。
紅茶を知り尽くした店主が淹れるお茶と、自家製のスコーンを始めとする焼菓子で至福のティータイムをお過ごしください。