Tabelog에 대해서FAQ

アサリ丼と蕎麦で、「えでっけセッテって呼んでけれい!」的な気分。  : Nakagawa Ya Honten

Nakagawa Ya Honten

(生そば 中川屋本店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2009/11방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

アサリ丼と蕎麦で、「えでっけセッテって呼んでけれい!」的な気分。 

まぁだぁ、ちょっちゅ鼻声だじょぉ〜。
なので、遠出は控えて、地元の北千住で美味しいものを散策・・・。

我が輩、四十ン年、こちらに住んでいますが、まだ入ったことの無いお店って沢山あります。
歩き慣れた道でも、注意して歩いてみると、こりゃぁ美味しそうなお店を見つけられるものですよね。

今日は、宿場町通りを歩いてみました。

北千住西口の宿場町通り。
北千住は江戸時代、日本橋から始まる「日光街道」の江戸から一番目の宿場町として栄えていました。
その時の名残として、絵馬屋さんがあったり、蔵があったりします。
「宿場町通り」という愛称で現在は、北千住の皆さんに親しまれています。
その宿場町通りを、荒川の土手方面に歩いていきます。

しばらく歩いていくと、お店屋さんが、まばらになっていきますね。
先ほどの絵馬屋さんや、有名な「槍かけ団子」屋さんを過ぎて、左側をみると・・・。

お蕎麦屋さん。(^^)

「中川屋本店」さん。

我が輩、そういえば、最近、お蕎麦屋さんに入ってないなぁ〜。
・・と、ウィンドウをみてみました。

あららぁ〜。
あららのらぁ〜。
(^0^)

この、「ミニアサリ丼セット もり又はたぬきそば付 950円」。
これって、ほっとけなくない?

「ほっとけない!」 

というわけで、はいっちゃいましょう!

ガラガラァ〜(手であける)
うわっ! 完昭。(完璧昭和の略)
いい感じぃ〜。

椅子も小さめで、完昭。
壁にかかっているお品書きも、達筆!

入り口付近に座り、予定通り「ミニアサリ丼セット」をもりそばで注文しました。

ほらさぁ、立ち蕎麦になれているんで、「注文したらすぐに出てくる感」があるんですが、ここは正統派お蕎麦屋さん。
これからゆで始めるんだからね。
ちょっと待ちます。

さてさて、きましたよぉ〜。
これね(^^)

よっ!
これぞ、じゃぱにーず!

美味しそうじゃないのぉ。

お蕎麦をアップでポン!

わーぉ。
滑らかなんだよ。きっと。

アサリ丼をポン!

アサリがいっぱい。
ほかにも、いろいろ入ってますよ。

では、いただきまーす。
まずは、蕎麦ね。
(^0^)

おぉ!
凄いコシ。
でも滑らか。
滑らかにツルッと入って、コシが強くて、おいしいね。

そばつゆは、濃すぎず塩っぱすぎず、いい感じです。
関東のそばつゆにしては、若干薄めですね。
でも、しっかり出汁はでてるので、美味しいです。

このそばつゆでしたら、たっぷりつけても辛くなくて良いですよね。

そして、アサリ丼(^0^)
大きめのアサリが沢山入っていて、磯の香りがいい感じ。
甘みのある醤油あんかけになっています。
タマネギやほそ切りの油揚げなど具沢山の旨煮風です。

うふふ。
おいしいーの。(^^)

メニューをみたときに「深川丼」だと解釈していたら、ノンノン!
深川丼よりも具が多く、いろんな味がして、美味しい。
(^^)
中川屋オリジナルぅ?

頃合いを見計らって、そば湯ももってきてくれました。

ほっとする塩梅。
いいね〜。

こちらのお蕎麦。
コシが有るので食べ応えあります。
大盛りにしなくても、お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。

今回も、ちょっといい味、みつけちゃいましたぁ〜(^^)

레스토랑 정보

세부

점포명
Nakagawa Ya Honten(Nakagawa Ya Honten)
장르 소바、우동

03-3881-3706

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都足立区千住5-5-9

교통수단

JR常盤線 北千住駅より徒歩7分

기타센주 역에서 559 미터

영업시간
    • 11:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.