FAQ

元ボーリング場&銭湯の廃墟ビルをそのままアートなカフェに⁈ : BUoY cafe

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

BUoY cafe

(BUoY cafe)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기4.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.7
2021/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기4.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.7
JPY 1,000~JPY 1,9991명

元ボーリング場&銭湯の廃墟ビルをそのままアートなカフェに⁈

【総評】
北千住駅から徒歩10分弱。墨堤通りとJR常磐線が交差する近くにあるイベント会場併設のカフェです。
元は2階がボーリング場で地下1階が銭湯だったという廃墟の建物を、廃墟テイストそのままに再利用。
広い店内は躯体や配管むき出しですが、そこにアート作品やお洒落な家具が沢山配置されています。
何とも不思議な空間ですがこれが意外とイイ雰囲気になっているのが驚きです。なんだこの建物(^_^;)
そこに併設のこちらのカフェですが珈琲もスイーツも一切手抜かり無し。本格的で美味しいです。
最初は物珍しさで訪問しましたが単なるネタではないお店です。北千住に新名所誕生ですね(^_^)

-----------------------------------------

インスタでたまたま見つけたお店です。建物の前は何度か通りかかっていますが全く気付いていませんでした。
というのも、こちらは飲食店が普通に入店するような建物ではない元廃墟。入口周りはかなり簡素な造りです。
まさかこの建物の2階でアートイベント会場とカフェが営業しているとは全く想像もできませんでした(^_^;)

お店は墨堤通り沿いのJR常磐線と交差する近く。北千住から南千住方面に線路に沿って歩く感じです。
建物は1階に窓等のない白いビルです。入口になっている階段周りの看板を見逃してはいけません(^_^;)

本当にカフェなんかあるのかと思いつつ2階に上がってみると、想像以上に広々とした空間になっています。
天井には色んなアート作品が飾られていて空間の半分は展示場です。おお~これは想像以上に凄いです!
広いテーブルにお洒落な椅子やフラワーアート等々。認知度も結構あるみたいで平日でも客はそこそこいました。
北千住界隈は古民家リノベ的な建物が結構あちこちにありますが、このスケール感はぶっちぎりですね(^_^)
アートイベントも盛んにやっているようなので、興味のある方はお店HPのチェックをオススメします。

で、カフェの方ですが本日のコーヒーはまだわかりますが「読み上げるコーヒー」なんてのがあります。
・誰も見ていない真っ暗なところ ・これ以上は悪くない私のふるまい ・わたしをキューバに連れてって…
一体何のことやらさっぱり分かりません。というかこのネーミングで全部コーヒーなんですね(^_^;)
食べ物は軽食とスイーツが中心です。こちらは普通のネーミング。日替わり・季節変わりもある模様です。

で、私のチョイスですが無難にアイスコーヒー(500円)とプリンです。根性なくてスミマセン(^_^;)
アイスコーヒーはやや深煎りで冷えていても味と香りが濃いです。かなりちゃんと美味しい珈琲でした。

・プリンバニラ添え 600円
カラメルソースに混じった細かい粒々はホワイトチョコかな?プリン本体は表面にちょっとざらつきがあります。
一口頂いてみるとどっしり卵濃厚でそこに苦甘いしっかり味のカラメルソース。クラシカルで王道のプリン(^_^)
上に乗っかったバニラアイスもテキトーなやつじゃ無くちゃんと美味しいです。珈琲にも合いますね〜

-----------------------------------------

【最後に】
廃墟の再利用と聞いていたのでお化け屋敷みたいなのを想像しましたが全然違って超お洒落です(^_^)
元銭湯だった地下も展示場になので見学しましたが、壊れた浴槽をそのまま使っていました。
廃墟のままお洒落を詰め込んだ非常に珍しいスペースで、こんなのが北千住にあったとは驚きです。
徐々に認知度も上がっているみたいですが、ここなら間違いなく北千住の新名所になると思います。
本日のお勘定は〆て1100円。ご馳走様でした。

  • BUoY cafe - アイスコーヒーとプリンバニラ添え

    アイスコーヒーとプリンバニラ添え

  • BUoY cafe - プリンバニラ添え

    プリンバニラ添え

  • BUoY cafe - プリンバニラ添え

    プリンバニラ添え

  • BUoY cafe - プリンバニラ添えUP

    プリンバニラ添えUP

  • BUoY cafe - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • BUoY cafe - 珈琲メニュー2021.12

    珈琲メニュー2021.12

  • BUoY cafe - ドリンクメニュー2021.12

    ドリンクメニュー2021.12

  • BUoY cafe - ドリンクメニュー2021.12

    ドリンクメニュー2021.12

  • BUoY cafe - デザートメニュー2021.12

    デザートメニュー2021.12

  • BUoY cafe - 建物の説明

    建物の説明

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • BUoY cafe - 卓上の様子

    卓上の様子

  • BUoY cafe - ここが入口

    ここが入口

  • BUoY cafe - お店はこの階段の先

    お店はこの階段の先

  • BUoY cafe -
  • BUoY cafe - お店はこの建物の2階

    お店はこの建物の2階

  • BUoY cafe - お店看板

    お店看板

  • BUoY cafe - イベントやってます

    イベントやってます

레스토랑 정보

세부

점포명
BUoY cafe(BUoY cafe)
장르 카페

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都足立区千住仲町49-11 2F

교통수단

北千住駅出口1より徒歩8分

센주오하시 역에서 496 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 14:00 - 19:00
    • 14:00 - 19:00
    • 13:00 - 18:00
    • 13:00 - 18:00
  • 공휴일
    • 13:00 - 18:00
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://buoy.or.jp/cafe