Tabelog에 대해서FAQ

寒い日のおでん : Akari

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

寒い日のおでん

私の方が先に終わったので、さてどうするか。
寒いしどっか入りたいけど…どうせならひとりではちょっと入りづらい店に行きたいよなぁ。
青砥は飲食あまり盛んでないが、しかし夜の飲み屋はなぜかずいぶん多い。昼はひとりでたいていどこでも行けても、下戸の身の上さすがに飲み屋にひとりは入りづらい。しかもローカル地域、常連客多そうだし…。近隣あれこれ検索しつつ喫煙所にいたら次男も到着。寒いしさっき見つけたおでんの店に行ってみよう。

店はなんなく見つかった。あら意外と都心にもありそうなきれいな外観。どっちかというと小汚い怪しいところへ行ってみたいと思っていたんだが、あらためて探すのもなんだし、次男はもうこっちに乗り気のようなので入ってみる。
店内もきれい。青砥にもこういったこぎれいな店があったとは(失礼)先客ひとくみですいている。

自炊しなくなると、どうも栄養バランス崩れてる脅迫症に陥りやすく、なんか野菜多めの選択になる。注文は下記。
おでん→適当に8種ほど盛り付けてもらった。定番大根やゆでたまごの他、練り物やじゃがいもなど盛りだくさん。ちょっと変わりだねとしては、天ぷらをおでんの種にしていて、うずらの天ぷら入っていた。おでん汁吸って美味しくなるようにかなり衣は厚めで練り物チックになる。味付けはわりかし薄めで全般食べやすい。
エシャロット→辛めの味噌がついていてそれが美味い。
蒸し野菜サラダ→かぼちゃもうちょっと多いといいなぁ。他にはキャベツやにんじん、さつまいも、ブロッコリーなどなど。塩で食べる。お好みで岩塩も~ということでおろし金と一緒に出されたが、固くておろせなかった(^ ^)
もともとついていた塩が精製塩でなく、なんかしっとりしている。もちろんしけているわけではなく、片栗粉的な感じ。
ハムカツ→想像と違って薄いハムをフライにしている。どっちかというと付け合わせ刻みキャベツ奪い合いww
梅茶漬け→これは次男だけ。梅干し立派。

駅から一歩入った道筋にあるし、常連客で賑わう雰囲気の店でもないし、実際にすいていたわけなんだが、全般的に良い材料使ってんじゃないかなという印象。お値段もひとりあたま2000円ちょい。次男は2杯ほど酒飲んでたと思う。
良心的でないの。店員さんも感じよい。
お店は23時くらいには終わるようで、飲んでとめどなく騒ぎたいかたには不向きかもしれないが、一見で入ってアウェイ感満載みたいなことはなく、普通に美味しいものが食べられるお店と思う。
青砥にもこういう普通の店あるんだな(´∀`)先入観強過ぎか。

  • Akari - おでん

    おでん

  • Akari - エシャロット

    エシャロット

  • Akari - ハムカツ

    ハムカツ

  • Akari - 蒸し野菜サラダ

    蒸し野菜サラダ

  • Akari -
  • Akari - 梅茶漬け

    梅茶漬け

  • Akari - お通しの温泉卵

    お通しの温泉卵

  • Akari -
  • Akari -
  • Akari -
  • Akari -
  • Akari -
  • Akari -

레스토랑 정보

세부

점포명
Akari(Akari)
장르 이자카야、오뎅、해물
예약・문의하기

03-3603-6023

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都葛飾区青戸3-37-6 サザンビル101

교통수단

京成本線または京成押上線「青砥駅」徒歩1分

아오토 역에서 56 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( カウンター4席、4人用テーブル3卓、座敷4~5席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

오픈일

2009.8.20