FAQ

足立区;2年ぶりの本店はやはり、「絶品だ!」 P多。店裏。 : Tanaka Sobaten

Tanaka Sobaten

(田中そば店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/05방문3번째

3.9

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

足立区;2年ぶりの本店はやはり、「絶品だ!」 P多。店裏。

2024-05-10-11:40 食す

オーダー違い(こってりを頼んだのに普通が来た)があったものの「やっぱ、本店は旨い♪」

美味しいゲソ天蕎麦が恋しくなり日暮里の一由さんへ朝からGO!
しかし、手ごろな駐車場を見つけられない。
終いには迷路のような路地に迷い込み戦意喪失。
諦めて、舵を北へ取ります。

4号に出てしばらく、「そうだ!田中そば店」があった。
あそこなら、無料駐車場がタップリあるから今から行けば大丈夫ってことで無事ご入店。

食券を渡しながら「こってりで!」と伝えます。
係りの女性は「中華そばだけですね?」意味不明なことを言ってくるがスルー。
昨日も店員が「天丼一個ですね?」と来た。
相手するのも面倒面倒。

数組私より先にご入店で未食の方が。
どうやら3番目と思っていたら、二番目に配膳。
???????
しかも、こってりじゃなく「普通」( ;∀;)
しかし、スープが美しい♪
たまにはこのまま行っちゃえ!!!ってことでここもスルー。

パチパチして「特性唐華(唐辛子)」ならぬ「特製香唐』(名前変更し、瓶入り販売中450円)をドバっと入れていただきます。

スープ一口、旨さがしみ込みますね。
塩味を感じないバランスの良いスープ、しかも透明感あふれるスープ。
私が飢えていたものです。

中平麺も食感が好き。
驚くのがチャーシュー、これも塩味が強くなく臭みもない絶品物です。
過去ログを見て思い出したのが迷って頼まなかった「ネギそば」。
1,000円と170円お高くなりますがラーショに行けない身ですから次回は「ネギそば」を戴きたい。

埼玉にある支店(チェーン店?)とは大きく違いました。

2022/05방문2번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

足立区;喜多方ラーメン坂内が満席で「久しぶりに行ってみるか?!」 P多

2022-05-18-13:39 食す

カメラのアプリ不調で途中で撮影断念。

川口の野菜屋さんに立ち寄り、商店街で一番通った「喜多方ラーメン坂内」さんを二度覗くも共に満席。
相変わらず人気です。
衒いのないラーメンが支持されているようです。

で、思いだしたのがここ数年来ていない「田中そば 本店」さん。
最初の出会いは田中そば店 秋葉原店さん。
10年程前から女性客も並ぶ珍しい人気店でした。

その後、本店にお世話になり、今日で5度目位でしょうか。
裏手に10台分くらいの駐車スペースが用意されています。
足立区といっても都内で個人のラーメン店でこれほどの駐車場を用意できる売り上げを維持されているということでしょうね(^^♪

「辛味噌」と悩みましたが、「あのスープよもう一度!」って感じで「中華そば+味玉」。
価格は8~900の間。
カウンターに空き席があり、コップに水を入れてくれてます。

黙って、食券を渡した後、「あ、こってりに!!」とお願いします。
無料でこってりに変更できます。
このこってりはこってりしていません('ω')ノ
背脂が丼一面を覆うくらい入れてくれますがとてもクリーミー。
臭みはないし重くないのです。
しかも、覆ってくれますからスープが覚めにくい。良いところだらけです。

今日は最初から唐辛子をぶち込んでいただきました。
スープの下にチャーシューとメンマが沈んでいます。
ネギも白ネギですからスープに紛れて分かりにくい。
味玉は見事に半熟でした。
メンマは古漬けのような色をしていますが、味は濃くなく美味しく戴けました。
それも細切りにしてくれていたからでしょう。

麺がちょっと変わっていて「プニュ」っとした食感。
平麺系の中麺です。
とても美味しいです。

目の前で切られたチャーシューが3枚。
背脂のお陰で温かくなってます♪
これもやっぱ美味しいですね~~~

唐辛子、名前がついてまして「唐華」だったでしょうか?
コロナ禍ですから一回ずつ清掃してくれてました。。
これも無料でかけ放題!入れ放題!
ありがたい限りです。

気付くと麺がなくなりつつあります。
ストップをかけ、麺とスープを若干残してご馳走様でした♪

*前回のアップから6年経過していますが、その間2度以上は伺っています。

  • Tanaka Sobaten - 中華そば+味玉+背脂でこってり

    中華そば+味玉+背脂でこってり

  • Tanaka Sobaten - 中華そばこってり

    中華そばこってり

  • Tanaka Sobaten - 中華そば麺アップ

    中華そば麺アップ

  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten - 唐華

    唐華

  • Tanaka Sobaten - 無料でかけ放題の唐辛子

    無料でかけ放題の唐辛子

  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten - 今日は清潔ないで立ち('ω')ノ

    今日は清潔ないで立ち('ω')ノ

  • Tanaka Sobaten - 袋入り割りばしになっています。

    袋入り割りばしになっています。

  • Tanaka Sobaten - 店舗裏の駐車場

    店舗裏の駐車場

2016/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

感動をありがとう!

2016-11-02 13.06.50 食す

半年ぶりの訪問です。
久しぶりの感動の一杯でした!!

ちょっと高めの「山形辛味噌@880」のチケットを買って、カウンターに。
目の前でマスターが麺ゆで、盛り付けとお一人で奮闘。

二名の女性スタッフはちょっと、ノンビリ感。

さて、届いた「山形辛味噌」は想像とは違ったビジュアル。
東京とんこつっぽい表面。
レンゲで一口。
熱々の脂の刺激に続いて押し寄せるコク旨味が口中に広がります。
味噌が主張しすぎず、元スープとのハーモニーはこれまでの味噌ラーメンをはるかに凌ぎました。
生まれは博多ですが、札幌には50回ほど出張で訪れていますがこんな感動した「味噌ラーメン」はありません。
今の年齢、体調がそう感じさせたのかもしれませんが・・・・。

感動をありがとう!

2016-03-08 12.19.53 食す

ブランチで六文でげそ天を戴き、ランチで訪問。

先週の3/2の秋葉原店が衝撃的だったため、本店にも伺ってみました。

本店は、
・店の真裏に無料の駐車場がある。
・デフォの中華そばが50円安く、700円。
・隣の系列店で「餃子」「唐揚げ」のお土産が買える♪

と良いことばかり。
本日は、12時を過ぎての到着だったが、5名様が並んでます。
ここは、「饗 くろ喜」のように食券を買った後並ぶスタイルでした。

私の後ろには「口を閉じないZK」が2名。

今日の私は前回で学んだ「こってり」に挑戦です。
このこってりにしても価格は同じというのが良いですね~
又、「特性唐華(唐辛子)」も無料。

真ん中のカウンターに案内されましたので、厨房が丸見え。
マスター一人で麺茹でから仕上げまで、大体3~4人前を作られるようです。
熟練の作業で、何の淀みもなく、私の「中華そば」も仕上がりました。

「こってり」にすると、お湯の蒸気で保温された背油が追加されます。
小さめのレードルで半分くらいでしょうか?
写真のように淵いっぱいまでスープがあると嬉しいですね♪

呼び名はコッテリですが、そうでもありませんでした。
あっさり戴けました。
ただ、麺がちょっと違うような・・・・?
麺なのかスープなのか、何故か「水っぽさ」のようなものを感じて困ってしまいました。

その後、お約束の「唐華」をたっぷり投入して完食。
ご馳走様でした。

今度は、普通の中華そばで試してみたい!

  • Tanaka Sobaten - 中華そば コッテリ@700

    中華そば コッテリ@700

  • Tanaka Sobaten - 感動!の山形辛味噌@880

    感動!の山形辛味噌@880

  • Tanaka Sobaten - 2016-11-25,
                中華そば+ネギ=@850

    2016-11-25, 中華そば+ネギ=@850

  • Tanaka Sobaten - 2016-11-25コッテリ

    2016-11-25コッテリ

  • Tanaka Sobaten - 中華そば コッテリ@700

    中華そば コッテリ@700

  • Tanaka Sobaten - 中華そば コッテリ@700

    中華そば コッテリ@700

  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -
  • Tanaka Sobaten -

레스토랑 정보

세부

점포명
Tanaka Sobaten
장르 라멘

03-3883-4342

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都足立区保塚町1-20

교통수단

つくばエクスプレス六町駅から徒歩15分。
東武線竹ノ塚駅から徒歩20分。

「一ツ家1丁目」バス停から徒歩2分。

로쿠초 역에서 1,009 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:45
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:45
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:45
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:45
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:45
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

19 Seats

( カウンター7席、4人掛けテーブル×3)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

店舗前に灰皿が設置されてあり喫煙可

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

系列店(田中商店)と共用13台。お店の面した道路の一筋裏の道にあります。満車時には近隣に提携コインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.tanaka-shoten.net/

오픈일

2008.12.18

비고

近所にある豚骨ラーメンの田中商店の系列店。