Tabelog에 대해서FAQ

美味いチャーハンを求めてシリーズ : Adachiya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

4.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

美味いチャーハンを求めてシリーズ

わたくしは後悔をいたしました。

なぜ、大盛りにしなかったのかと・・・・・・・。


 東京都足立区鹿浜にある、

中華料理足立屋に雨の中お昼ごはんで訪れました。


①今日は雨が降っていたのと、
②お店が駅から歩くと遠い場所にあるのと、
③緊急事態中でアルコールが飲めない

以上3点の理由により、


自宅からクルマで

川越街道〜環七を通りやってきた次第でごわす。


お店に駐車場はないのでちょっと遠いのですが

コインパーキングに駐車。


雨の中お店の前に立つと、

とても雰囲気ある町中華風情。

店先の出前カブがとてもお店とマッチしています。


『こんつぁ〜〜〜〜っっっっっす!!!(^ω^)』

と元気よく入店すると


外観とは裏腹に

店内はかなりこギレイにされており、

そしてちょっと広めに感じえました。

掃除がしっかり行き届いているのを感じ得ました。


 壁に貼られたメニューラインナップを眺めていると

ラーメンはなんと450円!!!(๑ ́ᄇ`๑)


まぁ、チャーハンは頼むとして

あとのお供はそのラーメンにするか・・・・

ん?(´⊙ω⊙`)


  目玉焼きとハムエッグがあるのか!!(*゚∀゚*)

目玉焼きは200円にたいして

ハムエッグは500円。

この300円の開きは結構大きいなとも思いましたが

やはりハムorベーコンエッグは大好物なもので(^。^)

外せないだろうとハムエッグも頼むとして、

あとは餃子も食べたいな。


ということでチャーハン、ハムエッグ、餃子を注文。

ちょっと贅沢な気もしましたが

それでもこれで税込1500円です(*^-^*)


 お冷と注文聞きは中年くらいの女性が受けてくれました。

お店の陣容は厨房に立つ老夫婦、

そして先ほどの方は娘さんでしょうか。

3人体制で切り盛りされています。

出されたお冷を飲みながら、のんびりした店内の雰囲気に

身を委ねていると

お店の電話が。

話し声から出前の注文のようです。

わたくし『あー外にカブがあったから出前もやってるのだな(^^)』

とココロの中でぼんやり思っていると

すぐさままた電話で出前の注文が。

こちらのお店、出前もなかなか多いようですね。


そんなこんなでやってきました

わたくしのチャーハンと、

少し遅れてハムエッグ、

そしてまた少し遅れて餃子が到着(^ν^)


そしてそして少し遅れてお父さんがカッパを着て

出前の料理を持って店先のカブに乗り走り去って行きました。

雨の中の配達ご苦労様です。


さて、いただきます(^ω^)

まずチャーハン!

まるで五目チャーハンかのような

きれいな見た目(*°∀°)=3

そして一番目が惹くのが

これでもかというたっぷりのクンピー!!!

わたくしせんえつながら今まで色々チャーハンを食べたつもりではいましたが

これだけの大量のクンピーが入ったチャーハンは

初めてかもやしれません( ´ ▽ ` )

そしてスプーンを入れてすくうと

コマ切りのチャーシューも負けずとゴロゴロ。


お味はグイグイ来るタイプとは違うのですが


しっとりとほっこりする優しい味付け。

そして少ししょっぱめな味付けのコマ切れチャーシューと

このたくさんのクンピーが相まり

いつまでも食べれそうな、俗に言う

『食べ飽きない』チャーハン。

はっきり言って、美味い!(о´∀`о)


食べながら素で

うわ、コレ大盛りで全然よかったじゃん
。゚(゚´Д`゚)゚。

もう無くなっちゃったよ・・・・・


 ハムエッグ、餃子を頼んだからと

チャーハン普通盛りにしたことを激しく後悔。


チャーハンもう一人前頼んじゃおうかな?(⌒-⌒; )


とも思いましたがココはハムエッグと餃子に目を向けて

自重(つД`)ノ


餃子もとても焼き目がキレイなキツネ色!

この焼きは長年の経験と

焼き台をきちんとキレイにしている証拠でしょう。

パリっとした薄皮に野菜と肉が半々くらいの

とてもジューシー感溢れる餃子。

食べていて軽いのでコレまたいくらでも食べられそうな餃子。

美味しい餃子なのでお酢だけでいただきました。


そしてハムエッグ。

2つと目玉焼きと上に2枚のハムが鎮座。

個人的に目玉焼きは崩れる黄味より

固まった黄身が大好きなのですが

こちらのハムエッグは

わたくし好みの固めの黄身(*゚▽゚*)イイ!

ハムを箸で取り分けると
 
       『ん?(´⊙ω⊙`)』

なんだ?この違和感は・・・・・・・・


え!!??

な、なんとハムがダブルがさねになっています!!!

こんなの初めてみました。

すなわち、2枚に見えたハムが

なんと4枚!!!ლ(๏‿๏ ◝ლ)


なるほど、これなら

目玉焼きとの300円差も納得納得と

目玉焼きとハムを一緒に頬張ると


『うま〜〜〜〜(*´Д`*)サイコウ』


全て満足してのごちそうさま。

美味しいものを食べたからか

気持ちがほっこり(๑ ́ᄇ`๑)してきます。

娘さんに1500円の代金を手渡し

ココロからのごちそうさまを伝えると

奥の厨房からお母さんの『ありがとうございます』の声が。

再度奥に向かってごちそうさまを伝えお店を出ると

ちょうど出前から帰ってきたカブのお父さんが帰還。

お父さんにもありがとうございますと言われ

ごちそうさまでした(*థ౪థ)とわたくしの満面の笑みで

返答。

3回もごちそうさまでしたを言ってしまいましたよ(⌒-⌒; )


でもそれが何故か心地良いわたくしがいました。


それだけ満足したということでしょうか。


自宅からクルマなら道が混んでなければそんなに

遠くありませんし

また必ず再訪したい(๑•̀ •́)و✧


そのように思いながら帰途につきました。


  • Adachiya - まるで五目チャーハンかのような鮮やかな
                      
                       『チャーハン』600円

    まるで五目チャーハンかのような鮮やかな               『チャーハン』600円

  • Adachiya - 焼き目に熟練の技を感じ得る餃子 400円

    焼き目に熟練の技を感じ得る餃子 400円

  • Adachiya - 固めが嬉しい
                ハムエッグ500円

    固めが嬉しい ハムエッグ500円

  • Adachiya - シブさが漂う店舗外観

    シブさが漂う店舗外観

  • Adachiya - 店内雰囲気

    店内雰囲気

  • Adachiya - 卓上

    卓上

  • Adachiya - 店内雰囲気

    店内雰囲気

  • Adachiya - クンピーたっぷり!
                チャーハンアップ

    クンピーたっぷり! チャーハンアップ

  • Adachiya - チャーハンに付いてくるわかめスープ

    チャーハンに付いてくるわかめスープ

  • Adachiya - チャーハンリフト

    チャーハンリフト

  • Adachiya - もちもちジューシーで美味すぎる
                餃子リフト

    もちもちジューシーで美味すぎる 餃子リフト

  • Adachiya - 目玉焼きは200円なのに
                ハムエッグの500円はちょっとお高めかな?と思いきや
                なんと!(*゚∀゚*)ハムはダブル仕様という
                異次元の体験をしました!

    目玉焼きは200円なのに ハムエッグの500円はちょっとお高めかな?と思いきや なんと!(*゚∀゚*)ハムはダブル仕様という 異次元の体験をしました!

  • Adachiya - なかなか目玉焼きはリフトが難しい
                ハムエッグリフト

    なかなか目玉焼きはリフトが難しい ハムエッグリフト

  • Adachiya - 美味すぎて
                
                          『瞬殺』
                
                
                これだけ贅沢にいただいて税込1500円とはアタマが
                さがります。

    美味すぎて           『瞬殺』 これだけ贅沢にいただいて税込1500円とはアタマが さがります。

  • Adachiya - シャッターが閉まっていたので正面からは撮れませんでしたが
                町中華といえばサンプルショーケースを横から

    シャッターが閉まっていたので正面からは撮れませんでしたが 町中華といえばサンプルショーケースを横から

  • Adachiya - 営業時間

    営業時間

  • Adachiya - 店内メニューアップ
                ラーメンは450円!!!(๑ ́ᄇ`๑)

    店内メニューアップ ラーメンは450円!!!(๑ ́ᄇ`๑)

  • Adachiya - 店舗外観アップ
                必ずまた再訪したいお店です

    店舗外観アップ 必ずまた再訪したいお店です

  • Adachiya - 店舗外観別角度
                出前迅速、カブがお店ととてもマッチしています

    店舗外観別角度 出前迅速、カブがお店ととてもマッチしています

레스토랑 정보

세부

점포명
Adachiya
장르 중화 요리、식당、라멘

03-3899-5062

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都足立区鹿浜3-5-15

교통수단

니시아라이다이시니시 역에서 1,600 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

出前敏速