FAQ

★国分寺で昼から牛もつ飲み! : Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

내장 전골와 엄선한 규슈 요리

Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari

(九州料理 二代目もつ鍋わたり)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7
2024/04방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7
JPY 5,000~JPY 5,9991명

★国分寺で昼から牛もつ飲み!

九州料理 二代目もつ鍋わたり 国分寺店 in 国分寺

国分寺にあるもつ鍋屋さん

〈注文品〉
【わたりのもつ鍋定食(醤油)】:2420円
【国産和牛もつ焼定食(味噌だれ)】:1540円
【真鯛の白子ポン酢】:1100円
【鶏わさび海苔和え】:880円
【近大生まれの本まぐろお造り】:1870円

〈ドリンク〉
【角ハイボール】:550円
【【佐賀県 天山酒造】限定天山 150cc】:770円
【100%オレンジジュース】:330円

〈メモ〉
立川方面に住む野球好きのグルメな友人とランチ利用で伺ったお店
24年4月.日曜日のお昼12時に2名で伺い、店内3〜4割お客さんがいるといった状況でした

〈お店について〉
元プロ野球選手である中野渡進さんが国分寺でもつ鍋屋さんをやっていた際の味を現在の運営会社の社長様が引き継いでオープンしたお店との事
友人が春先で暖かいのにこちらのもつ鍋屋さんを指定してきたので時期的に珍しいなと思っていたのですが野球ファンとして気になっていたみたいです笑

〈お食事について〉
・わたりのもつ鍋定食
もつ鍋/産直野菜盛/小鉢3品/選べるお食事がセットになった定食メニュー
もつ鍋の味は醤油/塩/旨辛の3種類から選ぶ形式となっていました
今回は秘伝の醤油だれを使った醤油味がおすすめとの事だったのでそちらをオーダー
もつ鍋は国産黒毛和牛小腸/キャベツ/ニラ/ニンニク/唐辛子といったオーソドックスな構成
全て国産黒毛和牛のもつが使われているのが嬉しいポイントでした
味わいとしては本当に醤油か疑うほど濃厚でとろとろした濃いめのテイスト
黒毛和牛もつの脂がしっかりとスープに溶け込んでいるため旨味が非常に強かったです
熱々の状態で口に掻き込み、お酒で流し込むのが最高すぎました!

・国産和牛もつ焼定食(味噌だれ)
もつ焼き/ご飯/小鉢/しじみ汁がセットになった定食メニュー
味付けは味噌だれと塩だれの2種類あり、今回は濃厚テイストを楽しみたかったので味噌だれをチョイス
もつ焼きはもつ/キャベツ/ニラ/糸唐辛子などもつ鍋と同じ具材を豪快に焼いた構成となっていました
楕円形の鉄板に熱々の状態でこんもりと盛られた形での提供
もつ焼きは濃厚な味噌の風味が香ばしいガツンとしたパンチ力のある味わい
味濃いめの仕上げなのでご飯との相性も抜群でガツガツ食べれてしまう感じ
スタミナをつけたい時にかき込みたい定食となっていて非常に美味しかったです!

・真鯛の白子ポン酢
真鱈ではなく真鯛の白子が使用された白子ポン酢
小鉢にたっぷり盛られ、わかめ/小ネギ/カイワレ/もみじおろし/ポン酢ジュレが和えられた形での提供でした
真鯛の白子はしっかりめの歯応えがある逸品で真鱈よりも濃厚で甘めの味わい
ポン酢ジュレの仕上がりがよく、白子との絡み付きも抜群で口の中で蕩ける逸品となっており病みつきになる味わいで素敵でした!

・鶏わさび海苔和え
国産鶏のささみが使用された一品料理
小鉢にどさっと盛られ、カイワレが添えられた形での提供
ささみはしっとりとした程よい弾力のある「つまみ」に最適な食感
多めに和えられているわさび海苔が良く効いておりツーンとした鼻抜け感がお酒に良く合います
さっぱりめの味わいなのでもつ鍋やもつ焼きなどの味濃い料理との間に食べるのがぴったりで美味しかったです!

・近大生まれの本まぐろお造り
近畿大学水産研究所が世界で初めて成功させた完全養殖の本まぐろのお造り
赤身と中トロが3切れずつお皿に盛られた形での提供
赤身は濃厚でねっとりとしたマグロの旨みがギュギュッと濃縮された味わい
中トロはサシがぶりんぶりんの見栄えで美しい感じ
口の中に入れるとスーッと溶けて広がる脂の甘みと風味が堪らない極上のテイストとなっていました
スッキリとした日本酒との相性がとても良くお酒を進めるのにぴったりの相棒でした!

お店はJR国分寺駅北口から歩いて2〜3分の所にあります
ミーツ国分寺方面に進み駅前通りの少し先にあるビルの2階部分に位置する店舗様
店内はもつ鍋屋さんらしい和風なテイストで吊り下げられた照明や壁を泳ぐ龍のイラストが特徴的な空間
お席は4〜6名掛けの掘りごたつ席が9つとカウンター席のおおよそ70席前後程度といった構成
客層はご夫婦/友人同士といったところでランチの時間帯は近隣住民さんがお昼ご飯としてパパッと食べに来ているような印象を受けました
もつ鍋/もつ焼きだけでなく他の九州素材を使った一品料理のレベルも高かったので中央線沿い飲みを開催するときにまた伺いたいなぁと思います
美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - わたりのもつ鍋定食(醤油)

    わたりのもつ鍋定食(醤油)

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - もつ鍋

    もつ鍋

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 産直野菜盛

    産直野菜盛

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 小鉢3品

    小鉢3品

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - もつ鍋

    もつ鍋

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - もつ鍋

    もつ鍋

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - もつ鍋

    もつ鍋

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 国産和牛もつ焼定食(味噌だれ)

    国産和牛もつ焼定食(味噌だれ)

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - ご飯

    ご飯

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 小鉢

    小鉢

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - しじみ汁

    しじみ汁

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - もつ焼き

    もつ焼き

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 近大生まれの本まぐろお造り

    近大生まれの本まぐろお造り

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 近大生まれの本まぐろお造り

    近大生まれの本まぐろお造り

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 真鯛の白子ポン酢

    真鯛の白子ポン酢

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 鶏わさび海苔和え

    鶏わさび海苔和え

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 鶏わさび海苔和え

    鶏わさび海苔和え

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - お茶

    お茶

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 角ハイボール

    角ハイボール

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 【佐賀県 天山酒造】限定天山 150cc

    【佐賀県 天山酒造】限定天山 150cc

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 100%オレンジジュース

    100%オレンジジュース

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - メニュー

    メニュー

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - フレンドLINE

    フレンドLINE

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - WEB注文

    WEB注文

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - WEB注文

    WEB注文

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 店内

    店内

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 照明

    照明

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 入口

    入口

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 外観

    外観

  • Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyuushuu Ryouri Nidaime Motsunabe Watari
장르 내장 전골、이자카야、향토 요리
예약・문의하기

050-5869-0245

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都国分寺市本町2-12-5

교통수단

JR・세이부 철도 「고쿠분지역」에서 도보 2분

고쿠분지 역에서 234 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    定休日無しです。
예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

テーブルチャージ(お通し代)税込550円

좌석 / 설비

좌석 수

72 Seats

연회 최대 접수 인원

32명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

시간대 분연 11:00~23:00 일부 자리에서 흡연 가능 19:00~23:00 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근 코인 주차장을 이용하십시오. 차 쪽은 술은 삼가해 주시고 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2020.11.9

전화번호

042-325-4610