FAQ

富士見台団地の一角に 隠れ家的異空間 : Usagiya

Usagiya

(うさぎ屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.5
2022/04방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

富士見台団地の一角に 隠れ家的異空間

休日の昼に、家族の集まりで利用しました。

西東京の少し上質な雰囲気の料亭、利便性と価格帯。絞り込みをかけると選択肢は限られます。八王子やあきる野まで範囲を拡げれば、素晴らしい庭園を持つ料亭もありますが、地区外から親族を招くには距離があり過ぎて。
そこで、JR南武線谷保駅から徒歩圏内のこちら『一汁三菜 うさぎ屋』に初挑戦しました。

HPはあまり更新されていない上、二十余年の歴史がありながら口コミも多くない為、手探りではありました。また美しいお庭やお料理の古い宣材写真を信じ過ぎて失望するのも悲しいので、期待半分で伺いました。

昭和の香りを残す商店街や団地の一角に、茅葺の門が見えてきます。大きな看板も無く、見逃してしまいそうな質素さ。
門をくぐると、外界を忘れさせる静謐な異空間が拡がっています。コンパクトではありますが、空間を上手にアレンジして和風庭園や母屋、離れを配置しています。緑は良く手入れされ、小さな清流まで設けられ、心地よいせせらぎが演出されています。
本日は新緑のベストシーズンでした。紅葉が色づけばそれもまた美しいでしょう。

お昼のコースは税別2,500円から5,500円とリーズナブルです。今回は夜の懐石料理『花』税サ別8,000円を昼に提供いただきました。強肴としてお肉料理が提供されるコースです。お肉料理はサーロインステーキでした。
お子様用のお料理や、予算や目的に合わせたお料理も、相談できるようです。

○先付 三つ葉と湯葉の胡麻和え
○前菜 温泉卵の琥珀寄せ 桜海老のかき揚げ 筍 空豆豆腐
○椀物 あさりと蕗のお椀
○向付 お造り 旬の魚の盛り合わせ
○焼物 旬魚 クレソン黄身焼き
○煮物 湯葉蒸し 里芋 筍
○強肴 サーロインステーキ おろしポン酢
○揚物 天婦羅 海老 鱚 こごみ うど 雪塩
○蒸物 寄せ豆腐 作り立ての自家製お豆腐 湯葉 割ポン酢 藻塩
○食事 筍ご飯 香の物 赤だし
○水菓子 西瓜

まずは鮮やかで目にも楽しい器と盛り付け。テンポ良く次から次へと運ばれてくることおよそ10品。こちら自慢であるらしい「温泉卵の琥珀寄せ」や「作り立ての自家製湯葉豆腐」、旬の味覚を堪能しました。男性は特に柔らかく旨味に溢れたサーロインステーキに感嘆を漏らしていました。それぞれのお料理に合わせたお塩の提供や、脂の乗ったステーキにはおろしポン酢など、細やかなアレンジが印象に残りました。

お品書きは無く、配膳されながらお料理の説明を頂いていましたが、家族の話が弾んでいるとみるや、後半は気を遣われて説明を控えめにされていたようです。そんなさりげない気配りもありがたかったです。

谷保天満宮からも何とか徒歩圏内であり、駐車場も完備。4~10名程度の個室や離れもあり、お参りの後の親族の集まりなど、様々な年中行事に向いています。
少人数でふらりとランチに訪れてもリーズナブル、となかなかの穴場かと思います。
ごちそうさまでした。

  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya -
  • Usagiya - 先付 三つ葉と湯葉の胡麻和え

    先付 三つ葉と湯葉の胡麻和え

  • Usagiya - 前菜 温泉卵の琥珀寄せ 桜海老のかき揚げ 筍 空豆豆腐

    前菜 温泉卵の琥珀寄せ 桜海老のかき揚げ 筍 空豆豆腐

  • Usagiya - 温泉卵の琥珀寄せ

    温泉卵の琥珀寄せ

  • Usagiya - 椀物 あさりと蕗のお椀

    椀物 あさりと蕗のお椀

  • Usagiya - 向付 お造り 旬の魚の盛り合わせ

    向付 お造り 旬の魚の盛り合わせ

  • Usagiya - 焼物 クレソン黄身焼き

    焼物 クレソン黄身焼き

  • Usagiya - 煮物 湯葉蒸し 里芋 筍

    煮物 湯葉蒸し 里芋 筍

  • Usagiya - 強肴 サーロインステーキ おろしポン酢

    強肴 サーロインステーキ おろしポン酢

  • Usagiya - 強肴 サーロインステーキ おろしポン酢

    強肴 サーロインステーキ おろしポン酢

  • Usagiya - 揚物 天婦羅 海老 鱚 こごみ うど 雪塩

    揚物 天婦羅 海老 鱚 こごみ うど 雪塩

  • Usagiya - 雪塩と藻塩

    雪塩と藻塩

  • Usagiya - 蒸物 寄せ豆腐 作り立ての自家製お豆腐 湯葉 割ポン酢 藻塩

    蒸物 寄せ豆腐 作り立ての自家製お豆腐 湯葉 割ポン酢 藻塩

  • Usagiya - 食事 筍ご飯 香の物 赤だし

    食事 筍ご飯 香の物 赤だし

  • Usagiya - 筍ご飯

    筍ご飯

  • Usagiya - 水菓子 西瓜

    水菓子 西瓜

  • Usagiya -

레스토랑 정보

세부

점포명
Usagiya(Usagiya)
장르 일본 요리、두부 요리
예약・문의하기

042-580-3622

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都国立市富士見台1-26-5

교통수단

JR南武線谷保駅から徒歩8分。

야호 역에서 342 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 定休日
    第3火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 椅子席の数(店のHPより))

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://usagi-ya.com/