Tabelog에 대해서FAQ

ちょっと覇気がなさ過ぎじゃないかなぁ~ ^^;;           : Itsupuku Chaya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

~¥9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/07방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ちょっと覇気がなさ過ぎじゃないかなぁ~ ^^;;          

○撮影了承済

玉乃屋から下ってきた三叉路にある新緑の木々に囲まれた一軒。
店外の縁台は、赤い番傘が木々からこぼれる木漏れ日をやわらかくさえぎっている。
雰囲気のよさげな一軒家なんだが、の店頭には菓子や深大寺ビールなどが雑多に並べられ販売されている。
もうちょっとお洒落というか、雰囲気を壊さぬように並べなれないのかしらん?

ほうずき市もあって、この日の深大寺は人、人、人で賑わっている。
でも、この店は、お客さん皆無。
んんん。。。
でもまあ、“くずきり” の文字に誘われ、くずきりで失敗することもなかろうかと、入ってみることに。

「・・・」
店内シーンとしている。
女性スタッフはこちらに気がつく様子もなく。。。
「あの~。。。ここ座っていい?」
「・・・あ、はい・・・」

というかぁ~。。。いらっしゃいませ、って言わないのぉ?

「くずきりください」
「はい。。。」

んんん、覇気がない~
お客が入らないから覇気がないのか、覇気がないからお客がはいらないのか?
んんん。。。

ノスタルジックな店内。
もう何十年もここで営業されているんだろう。
片隅のテーブルに席を取り、くずきりを味わってみた。

◆くずきり(450円)
 ひんやりとしたくずきりは、食感はとてもいい。
 黒蜜は、やや酸味がある。
 缶詰の金属的な風味のあるみかん、パイナップル、そして定番のチェリー。
 むか~しの味の記憶が蘇る。

くず自体は良好だったが、酸味のある黒蜜、果物にては今時フレッシュを使えばもっと美味しく提供できるものになるであろうになぁ・・・
場所もいいのになぁ~。。。などと思いつつ、さて、次、次。

蝉の鳴き声がこだましている真夏の深大寺の一角。

  • Itsupuku Chaya - くずきり(450円)

    くずきり(450円)

  • Itsupuku Chaya - くず

    くず

  • Itsupuku Chaya - 一福茶屋

    一福茶屋

  • Itsupuku Chaya - 一福茶屋

    一福茶屋

  • Itsupuku Chaya - 一福茶屋

    一福茶屋

  • Itsupuku Chaya - 一福茶屋

    一福茶屋

  • Itsupuku Chaya - 一福茶屋

    一福茶屋

레스토랑 정보

세부

점포명
Itsupuku Chaya
장르 소바、우동、화과자 가게
예약・문의하기

042-484-0347

예약 가능 여부
주소

東京都調布市深大寺元町5-11-2

교통수단

조후 역에서 1,807 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑