FAQ

【オムの細道:48】喫茶利用も出来そうな、穴場の洋食屋さん。 : Rutore Toru

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.4
2013/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.4
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【オムの細道:48】喫茶利用も出来そうな、穴場の洋食屋さん。

==================【オムの細道】シリーズ====================


4ヶ月ぶりに訪れました、「西調布一番街」。
道の狭さといい、実に味のある通りなのです(^^
改めて歩いてみると、シャッターが閉まっている店が多いな。
居酒屋やスナックが多いから、夜になるとまた違った顔を見せるのでしょうね、きっと。
そんな通りの一角に、こちらのお店が異彩を放って建っておりました。
オムを狙っての訪問です(^_-)-☆
14:50来店。

先客無し。
中ほどの2人掛けテーブル席に座り、メニューを。
ランチの「オムライスセット(1000円)」をオーダー。
店内を見渡します。
やや薄暗い印象。
綺麗に掃除されており清潔感が漂います。
入口付近には丸テーブル、一段上がった右奥には角テーブルが並び、左奥に厨房。
ショーケースにはケーキやサンドイッチが並び、テイクアウトも可能な様です。

・・・最近ちょっと、悩んでます。
サンドイッチなのか、サンドウイッチなのか。
河井はサンドイッチなんですよ。何故ならば、
「サンドウイッチだと『砂の魔女』っぽくなるから」。

・・・ま、それはさておき(゚- ゚ )
BGMは有線のオルゴール(J‐POP)。
そのシンプルな音色故なのか、店主と河井だけの空間が何だか落ち着かなかったです(^^;

7分で竣工。
大きめの皿の手前に楕円のオム。ふわとろタイプですね。
卵の上には、きのこがふんだんに入ったデミグラスソースが掛かっております。
皿の左奥にたっぷりとサラダが盛り付けられ、その傍らに添えられるはパイナップル。

ではでは。

うん、ライス熱々じゃ(^^
卵のふわとろ具合も悪くないですよ。
ライスはケチャップライスですね。状態も良好。
ケチャップの効きは薄めで、バターと塩胡椒で味を調えている塩梅。
具はハム、ピーマン、玉ねぎ。
デミソースのきのこは、しめじ、えのき茸、マッシュルーム、それと白いしめじの様なきのこ。
ソースはデミグラスソースで、しっかりとしたコクがあります。やや濃い目の味。

サラダはレタス中心ですが、ボリュームがあります。
野菜が美味しいですねぇ。
そう言えば同じ商店街に在る茶屋侘助で食べた野菜も美味しかったな・・・なにか地域的なものがあるのだろうか。
ドレッシングの味付けが控えめだったので、存分に野菜本来の美味しさを味わえました。
レタスを食みつつ「やっぱり卯年生まれだなぁ」なんて実感してみたりしながら、パイナップルを頬張って完食(^ー゚)ノ

デザートはクリームチーズのスフレ。
甘さ控えめで優しい酸味。これはコーヒーに合いました(^^

1000円・・・高いかなと思っていましたが、
サラダのボリュームがちゃんとあったし、コーヒーにケーキまで付いての1000円ならば悪くないかな。
オムのボリュームもそれなりにありましたし。

こういう場所にこういうお店があるのはとても貴重な気がします。
いつまでもこの商店街を彩っていて欲しいお店だな、と思いつつ店を後にした河井なのでした。

  • Rutore Toru - オムライス。

    オムライス。

  • Rutore Toru -

레스토랑 정보

세부

점포명
Rutore Toru
장르 양식、케이크、도시락
예약・문의하기

042-489-1666

예약 가능 여부
주소

東京都調布市上石原1-27-14

교통수단

京王線西調布駅下車、北口ロータリー北西から西調布一番街に入り右折、すぐ右側。徒歩約1分。

니시초후 역에서 70 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능