FAQ

町田でメーカーズディナー開催とは興奮します! : Machikado Gurasu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

유기농 요리 & 와인 다이닝

Machikado Gurasu

(街角グラス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문19번째

4.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

町田でメーカーズディナー開催とは興奮します!

街角グラスでメーカーズディナーが開催されました。
メーカーズディナーが町田でというのはやはりすごいなと感じます。
日本ワイン好きなので1人でも参加したいなと思っていたのですが今回参加してみて1人で参加の方はいないと気づきちょっとびっくりしました。

今回は食事を楽しみながら7種類のワインを
(プラス1おまけがありました)
頂きました。

〈前菜の盛り合わせ〉
・トウモロコシのポタージュ
・そば粉のグジェール 信州福味鶏のムース
・青大豆のキッシュ
・夏野菜のモザイク ア・ラ・バロティーヌ
・鮎のスモーク
・活〆スズキのタルタル

日本のワインは日本の食材との相性がとてもいいです。
今回初めて飲んだブドウの品種の竜眼がとても印象的で美味しかったです。

〈メイン〉
・信州牛のデュクセル焼き
 りんごとウイキョウのピュレ長野県巨峰入り赤ワインソース

マッシュルームを焦がしたものがお肉の上に乗っています。味わい深く赤ワインがつい飲みたくなる味です。

・塩豚と野沢菜のパイ包み 
 雑穀米の赤ワインリゾット添え

パイのバター感を感じながら食べるとやはり赤ワインを飲みたくなります。
中の野沢菜が日本ワインとの相性の良さを感じます。リゾットは雑穀米を使われていてチーズの味もし複雑な味わいがしました。
 
・そば粉のショートパスタ
 ズッキーニとくるみのバターソース
においをかぐとガーリックの香りが。
そば粉の風味がとてもよくくるみバターソースと美味しい組み合わせでとても好きな1品でした。

〈フロマージュ〉
ブルーチーズとドライフルーツ
以前から街角さんの手作りブルーチーズを買うか悩んでいたので食べれて本当に嬉しかったです!トロッとしていてちょっとデザート感もあり貴腐ワインとの相性もとてもいいです!

ワインは
1.メルロロゼ スパークリングNV
2.エステート ソーヴィニヨンブラン2021
3.エステート 龍眼2020
4.シャトー・ゴイチ白NV
5.シャトーゴイチ赤NV
6.桔梗ヶ原メルロ 2008
7.貴腐NV
プラスオマケの1本

創業111年の五一わいんさんのワイン作りやぶどうに対するこだわりなどいろんなことを知ることができとても有意義な時間でした。

街角グラスさんのワインとのマリアージュを考えこだわりまくったお料理もとても素晴しかったです。

このような素敵な会が町田の街角グラスで開催されて本当に嬉しかったです。

2022/03방문18번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

季節を感じるランチにほっこりします

3月にお邪魔しました。

この週のランチは魚料理のみ。
・白身魚の温かいムース 桜の香り
・蕪のスープ
・スパークリングワイン×2

まず前菜は野菜がおいしくキッシュやキャロットラペがお酒によく合います。

蕪のスープは、美しい1皿でした。
蕪の優しい味を堪能できます。

この頃胃腸の具合がイマイチで脂こいものを食べるとお腹の具合が悪くなるのでこの日のランチはあっさり食べれてお腹にも良かったです!
桜の香りを感じるこのムースは春を感じます。

同行者はチーズハンバーグ。
一口もらったらジューシーで美味しいです。
数年ぶりにこちらのハンバーグ食べましたがやはり美味しいですね。

デザートも美味しく体にも心にも優しいランチでした。

2022/01방문17번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

目指して食べに行きたいメニューがある

1月の後半にランチで久しぶりに行けそうな日があったので予約してお邪魔しました。

・国産豚バラ肉のブレゼ 町田の冬野菜
・玉ねぎのスープ
・スパークリングワイン

お魚も気になったのですがお肉で。
まずお肉の柔らかさがびっくり!
箸で食べれる硬さなんです。
そして焼いてある表面が香ばしい。
かなり好きな味でした♬
お野菜も美味しく…そしてビーツのソースの色鮮やかさにびっくり!
ペンキでしか見たことがない鮮やかな色だなぁ…と思いながらもパンにつけてみたりと楽しみました。

スープは玉ねぎの旨味ぎっしりで何杯でも飲める美味しさです。

お酒も飲み楽しいランチでした。
最後のチーズケーキは、急いでいたので写真はないのですがかなりの美味しさでした!

ランチでこれだけコスパ良く楽しませてくださるお店は町田ではこちらのお店くらいかな?と考えてしまうほどの素晴らしさでした。

2021/10방문16번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

ランチから豪華に食べれます!

ちょっとゆっくりできる日のランチにお邪魔しました。
ちょうど7周年ウィークの時で10月の後半でした。
特別な食材があるようでしたので何かな?と思っていたのでお邪魔すると

ランチメニュー以外から

・渡り蟹のパスタ
たっぷり入ったカニが美味しいです。
濃厚で旨味たっぷりのため満足感あります。

家族が一緒だったのでこちらは通常ランチメニュー
・牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
テイクアウトしたいとずっと思っていた牛ホホ肉。柔らかくてお肉も大きく満足できる1品。
パンで食べた方がよかったのに家族がライス!と…

・生ハム
一緒に行った家族が…「生ハム食べたい!」と。
メニュー見ると生ハムの盛り合わせなど見当たらなく…
「生ハムありますか?」と聞くと
そりゃあ…あるよね…ということで出てきました。

・スパークリングワイン

ランチセットのサラダやお野菜も相変わらず美味しく
お昼からゆっくりと豪華に食べれてとても幸せなランチでした♡

2021/09방문15번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

満足度が高くオススメできるお店

9月の上旬に行きました。
1ヶ月くらいこちらのランチに行けていなかったので楽しみにして行った記憶があります。
こちらのランチは美味しいだけでなく提供が早いので忙しい平日にはかなり助かるお店です。
この時のランチメニューにかにクリームコロッケがあると知ってからは行かなくちゃ!という気持ちに。

同じ週に在宅勤務があった時に行こうとすれど体調がイマイチ…
でもカニクリームコロッケ…入れなかった時はダメージ大きいと考え…よそでも同じ週にかにクリームコロッケを食べてしまう事態に。
どれだけ好きなんだろう…

・ズワイガニとカニ味噌のクリームコロッケ  
2種のソース

前菜のゴボウにまずびっくり!
ゴボウって洋風にしても美味しい。
こんな食べ方もあるんだなぁ〜としみじみ。
サラダやキャロットラペはお野菜が美味しいからもちろん美味しい。

そしてスープ も追加。
パイナップルを使ったスープはトロピカルで美味しい。
真夏の暑い時に飲み干したい味。

そしてコロッケは、ものすごくクリーミーでカニの味が濃い‼︎
びっくりレベルの美味しさ。
来てよかったと素直に思える美味しさでした♡

ティラミスも〆にぴったり。

こちらのお店はお料理のクオリティも高く居心地も良く何度行っても飽きません。
ランチは週替わりなので人気のあるメニューの時は平日でも本当に入れません。
満足度の高いランチ食べれます!オススメできるお店です。

2021/09방문14번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

味だけでなく全てに満足できるお店!

7月の上旬の確か…緊急事態宣言が出る前の日辺りに…

この日は、今週のお肉メニューを食べようと思って行ったのに…夜に行った時食べれなかった桃のカッペリーニ が、黒板を見ていたら食べたくなり…注文してしまいました。

スパークリングワインも!
(随分前に感じますね…)

フルーツを使った冷製パスタって見た目だけで美味しくないんじゃないかと(かなり失礼)ずっと思っていたら…こちらのお店のは美味しい。

桃の甘さとチーズ、生ハム、そしてバジルが合わさりつるりと食べれるけど味わい深く甘塩っぱい大好きな味。
下に溜まった汁も全部飲んじゃうくらいの美味しさでした。汁も桃の味がしっかりしていました。

他のお店でも桃の冷製パスタを見かけたけど結局食べたのはここだけ…でも満足でした!

味も良く店員さん達もみなさん素敵な方々なので居心地抜群です!チャンスがあればすぐ行ってしまいます…
…ちなみに今日行ってきました!
ズワイガニとカニ味噌のクリームコロッケ 2種のソースもカニの味が濃くとても美味しかったです♡

  • Machikado Gurasu -
  • Machikado Gurasu -
  • Machikado Gurasu - 今日のメニュー

    今日のメニュー

  • Machikado Gurasu -
  • Machikado Gurasu -
2021/06방문13번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

すべてに満足できる素敵なお店

6月の緊急事態宣言が解除されていた時に行った時のものです。
久しぶりに外で家族以外の人と食事。
嬉しく楽しかった夜ですが、かなり遠く感じてしまいます。

ランチではちょくちょくお邪魔していたけど夜は昨年の秋?以来かな。

この日はランチを食べていなくお腹空いていたからたくさん注文できる!と思ったらそんなことなく…でも沢山飲んでしまったかも。

まずはグラスのスパークリングで乾杯。
前菜盛り合わせは、色々ありお酒にも良く合う味。
手作りのブルーチーズはちょっとびっくりしたけどマイルドな味で美味しかった。
やっぱり家で食べないレバーペーストとかが嬉しかった。

ワインは赤も白も3種類から選べる。
甲州やベリーAと言った日本のワインも置いてありました。その時々でワインの種類が異なるのでワイン好きな方も充分楽しめると思います。
この時選んだのは日本ワイン以外…
甲州を見ると勝沼に行きたくなりますね。

・お肉3種盛り
選べるお肉は
・牛肉
・鴨肉
・ラムランプ

お酒好きな人が選びそうなラインナップ
桃のソースや大葉のソースが凝ってる
ワインが進んでしまい…
赤ワインは結局ベリーA以外の2杯飲み…
泡、白、赤2杯…

そしてこれ以外にキッシュも。
キッシュは焼き立てでめちゃくちゃ美味しい。
外はサクッと中はとろっと本当に好き。
1人で食べるには量が多いから1人の時に食べたのは1回だけかも。だから本当に嬉しい!

早い時間に終了…
楽しい夜はあっという間に終わりますね。

ワインと美味しいお料理そして雰囲気も良く店員さん達の対応もとてもよく本当に好きなお店です。
また、お昼も夜も来たい!
素直にそう思える素敵なお店です。

2021/06방문12번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

満足度・クオリティの高いランチ

6月の上旬にランチで行きました。
この時のメニューのメンチカツ…
いやメンチカツの自家製ソースが気になって…

ランチでもお客さんの多いこちらのお店。
毎週メニューが変わるので気になるとつい来ちゃうような…

お肉メニューは久しぶりの注文。

・メンチカツ

前菜はいつも野菜がまず美味しく付いてきてるものはお酒に合いそうなもの…ジュースですが(汗)

スープも追加すると…この時はさつまいもの冷製スープでした。
甘味がありとても美味しい♡
パンとスープだけでもいいかもと思えるくらい美味しい!

そして運ばれてきたメンチカツは驚くほど大きい…
箸を入れると…肉汁ぶわっ…
ソース肉汁で薄まってしまうレベルです。
ソースは洋食屋さんのとは違いちょっとワインが恋しくなる味。

スイカゼリーでさっぱり終了。
お肉を食べた満足感がすごくお腹いっぱい。

いつ来ても満足度の高いランチを食べれます♬

2021/06방문11번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

いつ行っても気になるメニューがある

インスタでフォローさせて頂いてる方のを見た次の日に来てしまいました。
6月の上旬でした。

・江戸前穴子のスモーク

前菜はサラダ、キノコのマリネなど。
やはり野菜の味が美味しい。
いつも思います。

穴子のスモークは、穴子好きなので気になったメニュー。
パンではなくライスでもいいかな?と何となく思ったけど…やっぱりパンに。

バルサミコ酢を使ってるのでさっぱりと食べれるメニュー。
イタリアンや洋食のメニューで穴子を食べることがあまりないので不思議な気分…

この日、体調が途中からあまりよくなくいつもほど食事を楽しむことができず…今から考えるともったいないことをしたかも。

ドリンクはグァバジュース。
フルーティなこのジュース夏にピッタリな味です。

いつ行っても食べたいメニューがある安定のお店です。この後も数回お邪魔してます。

2021/05방문10번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

スピーディーでコスパの良く通いたくなるお店


この日はランチの後に行くところがあったのでスピーディーなランチがいい!と思いこちらへ…
お店に入ってから出るまで20分
食べるのが早い人だったら多分もっと早く終われるかと

・鰆のポワレ
サラダ、パン、デザート、ドリンク(コーヒー)
全てがスムーズでこのクオリティ。
本当にすごい‼︎
鰆の焼き具合は外はパリッと中はしっとり
…家では無理な焼き具合。
ソースはトマト系のサッパリとしたもの。
野菜も美味しく本当に安定のランチでした。
この後も数回は通ってます…

こちらのお店は本当に提供がスピーディでそしてコスパが高い!つい通いたくなるお店です。

2021/05방문9번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎週行きたくなる週替わりランチ

お休みの日に予約をし…1人でランチ。
週末しか行けなさそうだったから初めて予約。

この日はどうしても食べたいメニューの

・カニクリームコロッケ

行ってみると…カニクリームコロッケの人気すごい。
お肉メニューも美味しそうなのにかなりの圧勝ぽく。
オーダーや提供はカニクリームコロッケばかり…

追加でスープ(この時はオニオンスープ)
ドリンクはグァバジュース

スープは玉ねぎの甘みが本当に美味しい‼︎
パンとスープだけでもいいくらい。
想像以上の美味しさにびっくり!

グァバジュースは飲んだことなかったけど…
トロピカルな甘めのカクテルを飲んでる気分になれるのでこれはこれでよかった。

そしてメインのコロッケは見た目も美しく揚げたナスやトマト系のソースが敷いてあり味も単調ではなく◎
食べてみるととてもクリーミーで滑らかそしてカニの味がしっかりし美味しい。
こんなの家で作れるはずない。

かなり大満足のランチ。
また食べたくなる味だったかも…
そして違うものを食べにその後数回行ってるのでした…

2021/03방문8번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

味もスピードもすべて良し!

3月上旬に行きました。
インスタで色んな方のを見かけるとどうしても我慢できないのがこちらのお店。
料理自体を楽しませてくれるお店だと思います。
お酒が飲めない今でも人気が衰えないのがわかります。

この日はランチメニューから
・自家製ソーセージと塩豚のシュークルート

まずサラダ。
もちろん野菜自体も美味しい。
町田は美味しい野菜を出すお店が多くて嬉しい。
付け合わせも美味しいです。

この時のメインは、鮮魚のポワレとかなり悩んだけどこちらに。
塩豚は柔らかくマスタードをつけながら食べると美味しい。自家製ソーセージは、ビール飲みたくなるような味。美味しい!
パンと一緒に。
がっつりお肉を食べている満足感が良かった〜

一口デザートもついてくるのですが
調子に乗ってデザートにティラミスも追加。
幸せなランチタイム♬

こちら提供のスピードが早いです。
在宅勤務中だったのですが驚くほど早くスムーズなので他店よりも早く昼食を済ますことができました。
また在宅勤務中にお邪魔しようかと思いますが…
実は今日も行きました。

2020/09방문7번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

町田でワインを楽しむなら

9月に焼鳥を食べに行った時の2軒目でお邪魔しました。
初めて人と一緒に行ったかも…
いつも1人で行くお店だったので少し不思議な気分。

スパークリングと軽めのお食事を2皿。

やはり親しくさせて頂いてる方とのお食事やお酒は美味しい!最近特に感じます。
早くまた会食できるようになるといいな…

フリットとガレット
どちらもさすがと言う美味しさでお腹いっぱいなのに美味しい!

そして…赤ワインも。
3種類から選ばせてもらいのチョイス!
ルーマニアのワインのようです…
と今調べてみる。
自分でお店に行きワインを買う時に選ばないようなワインを飲めるとなんとなく嬉しくなります。

やはり町田でワインを楽しむにはいいお店だと思います!

2020/06방문6번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

通い続けたいお店

平日の会社休みの日に行きました。
他の方のレビューを見て以来ずっと再訪したくてようやくです。
この日は緊急事態宣言後初めての外飲み。
(ランチだけど…)何となく緊張します。

メニューから
和牛桃肉のたたき丼
サラダは町田のお野菜を使ったもの。
見るからに美味しそう〜
地元のものを使ったお料理ってやはりいいですね。

ドリンクはスパークリング。
やはり外で飲むお酒美味しく感じますね!

お肉は柔らかくソースも美味しい。
柑橘系の味もしてさっぱりと頂けます。
量はそんなに多くないので男性の方は物足りないかもしれませんね…

デザートを聞くと…けっこう種類があるのですね。
カタラーナ、チーズケーキ、キャラメルアイス、ティラミス。
カタラーナは何度も食べていて美味しいことは知っているのでお店の方に聞くと…いくつか盛り合わせにしてくださると!ありがとうございます!
チーズケーキとキャラメルアイス両方とも美味しい♬
梅のコンポートはこの日のランチデザートの様です。

コーヒーも美味しく頂き終了。

この日はハンバーグのソースがデミグラスでなかったせいか?この後にいらしていた男性のお客様2人ともサーモンソテーを注文されてました。
聞くと気になりますね(笑)

お店の方々は、素敵な方ばかりでお料理も美味しく居心地もよく好きなお店なのでこれからも通いたいお店です。
またお邪魔します。

2019/11방문5번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

お肉メニュー満足感あります!

少し前ですが…久しぶりにお邪魔しました。
京都に行く前の週の週末です。

この日はワインを飲みたく某お店を行くも空いていなくこちらへ…ちょうどカウンター席の端が空いていて座れました。
お店の方が「ちょっと賑やかすぎますが大丈夫ですか?」と。そういう気遣いってやはりいいなと思います。
まずグラスのスパークリングとブラータチーズと季節のフルーツ
ハーフにするとチーズの中身が飛び出たりするので違うチーズでいいですか?と。
大好きなイチヂクと生ハム。
いくらでもお酒を飲んでしまう組み合わせです。

そしてこの日はお肉を食べる気で来ていたのでお肉メニューの登場。
3種盛り合わせで上から3つをハーフで。
牛肉、ラム肉、豚肉ですね。
無難な選択なのですがこの日は、ラム肉が1番美味しく感じました。焼き加減もちょうどよくジューシーです。
今までで1番満足感があったように感じます。
鴨も良かったかな?と思ってみたり…

赤ワインと一緒に頂きます。
忙しそうでしたので選んではいません。

翌日からはたくさんすることがあり二日酔いだけは避けたかったので2杯で終了しカタラーナとコーヒーを注文。こちらのカタラーナ美味しいです。

ワインとおいしい料理を食べたい時にまた、お邪魔したいお店です。

2019/01방문4번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

お1人様にも優しいメニュー

少し前に久しぶりに行きました。
町田でワインを飲みに行きたい時には思い出すお店です。
外側からのぞいてカウンター席が空いていれば入るのですがいつもいっぱいのことが多いです。

この日は偶然入れましたがお客様でいっぱいでした。

まずはスパークリングワインを注文。

カルパッチョ、生牡蠣、たけのこのコロッケを注文しました。
こちらのお店は1人前にも作って頂けるところがつい行きたくなる理由の1つです。
生牡蠣は臭みなどなくつるっと食べれます。
カルパッチョは、メニューはのどぐろだったかな?
なくなったためサーモンに。
コロッケは1個から注文できます。
どれもワインに合います。

忙しい日だったので店員さんにメニュー以外のワインを聞けずにいた所お酒の追加を聞かれたので赤ワインで重めのものを飲みたいということを話していたらメニューにのっていたあえて注文をしたくなかったワインが出てきてがっかり。
ワイン好きの客には絶対選ばせたほうがいいと思います。

ワインを注文後カタラーナも追加。
前回の盛り付けが可愛かったのでちょっとがっかり。

今回は忙しかったこともありますがちょっと期待しすぎたかな。また日をおいてお邪魔したいと思います。

2018/05방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

素晴らしい接客でした


久しぶりに行きたいな…と少し前から思っていました。
お休みの日の夜でしたがタイミングよく入れました。
カウンター席の奥側に座りました。

この日は、ワインを飲みたい気分でしたのでメニューを見ながら悩んでいた所店員さんからどんな感じを飲みたいですか?と聞かれたのでシャルドネを伝えるとワインを3種類持ってきてくださり説明を頂きました。

選んだのは濃厚なもの。
数日お酒を我慢していたのでより美味しく感じました。

お肉もボードを見せて頂き載っていないお肉も教えて頂いたりと丁寧に説明してくださりわかりやすかったです。
鴨も鹿も鳥も悩みましたが、東京Xと赤身肉。

初めに注文していたホワイトアスパラが運ばれてきます。
見れば見るほど倒れずに運ばれてきたことが不思議。
ニョロニョロを思い出してしまいます(笑)
味は、まず自家製マヨネーズがとても美味しい。
ブラックペッパーが効いていてとても好みの味です。
バケットにつけても美味しいです。
ホワイトアスパラは、歯ごたえがありもっと食べれたかも。

お肉は、1人用なので見た目寂しいですが厚みがあるのでこれくらいでいいかも。
1人用にもしていただけるのはとても嬉しいです。
豚肉は脂こくなく赤身もさっぱりとしていて食べやすいです。

お肉の前にワインを追加。
赤ワインの好みを聞かれ持って来て頂いた2本からチョイス。
カベルネ・ソーヴィニヨン100%
お肉との相性はいいです。


目の前にあったサラミが気になったり、以前食べて美味しかったキッシュも食べたかったのですが遅くなってきたのでデザートに。
カタラーナも以前来た時に食べたかったメニュー。
表面はバーナーで焼かれていてバリバリ。
プリンアイスのような味ですが濃厚で美味しい☆
また、食べたいです。

自分好みのワインと美味しいお料理に満足しました。

2017/06방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

昼飲みが楽しくなるランチ

日曜日のランチにお邪魔しました。
前日の夜にお邪魔しようとしていたらちょっとしたトラブルで行けなくなり、翌日に。

カウンターに座るとお1人でいらしてる女性や後からもお1人の男性。
私を含めて全員お昼から飲んでいました。
しかも男性の方はかなり飲んでいる様子…
ちょっとびっくり。

注文をしたのはAセット
前菜、スープ、パン、メインとついています。
メインはチーズハンバーグにしました。

前菜はお酒に合うようなものばかり。
スパークリングと一緒に頂きます。
以前食べれなかったゴーヤも今は食べれてびっくり。
カルパッチョや生ハムもエビもおいしい。
お酒が進みます。

スープはポタージュで濃厚です。

ハンバーグは、切ると肉汁が溢れます。
熱々なのでヤケド危険です。
お肉とザクザクの玉ねぎとブラックペッパーのバランスがいいですね。
このとき飲んでいた赤ワインの相性も良いです。
(赤ワインに自分がしっかり写っていましたので、写真なしです…)
パンにデミグラスソースを付けてみたり楽しいランチでした。
この後予定がなければもっと飲むのに…と思いながらのランチでした。

美味しかったです。
次は夜お邪魔したいです。

2017/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

お1人様でも楽しめるお店☆

前からずっと行きたかったお店の1つでした。
他の方のレビューを読みやはり行きたくなりお邪魔しました。

場所は小田急町田駅から5分くらい。
前に教えてもらったことがあったので迷わずに行けます。

店内に入ると2階席から賑やかな声が聞こえます。1階はカウンターのため3人でいらした方々のみでした。

まず、メニューを見ながら量に悩み聞いてみると、ほとんどのメニューでハーフができるとのこと。おひとり様には嬉しいサービス。
この日は、頼まれごともあったため、軽く食べて、飲み帰ることに。

前菜の盛り合わせとスパークリング、キッシュを注文。
前菜の盛り合わせは、いろんなものを少しずつ。目でも楽しめます。
奥に牡蠣のスモークがあったのですが、美味しいのに写真に写っていないし一口で食べるし後悔。パンはオリーブオイルにつけながら頂きます。

しばらく食べた後にキッシュが。
作りたてのキッシュは、アツアツ、サクサク。
あさり、青海苔の風味が強くかなり美味しいです。

この頃には赤ワインを。
グラスで飲めるワインも3種類ずつあるので
好みのものを選べます。

この日は、◯◯を買ってきてという督促が
あり…落ちつかなくカタラーナを諦め帰宅。
次の楽しみとしました♬

1人でも楽しめる素敵なお店を見つけれて嬉しい気分です☆

레스토랑 정보

세부

점포명
Machikado Gurasu
장르 다이닝 바、와인 바
예약・문의하기

050-5600-3341

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都町田市森野1-35-4

교통수단

오다큐 마치다역 북쪽 출구에서 도보 5분

마치다 역에서 416 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00)

예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

11:30~14:00까지 완전 금연

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능

오픈일

2014.10.3

전화번호

042-720-9220

비고

마할로오 하나에서 리뉴얼