FAQ

雁足.明日葉.エボダイに桜の葉.たらの芽.スナップエンドウの揚げ物(天ぷら) : Tsuchiya

Tsuchiya

(土家)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.9

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0

4.9

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.3
2024/04방문53번째
Translated by
WOVN

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.3
JPY 10,000~JPY 14,9991명

참새 다리, 내일 잎, 에보 튀김에 벚꽃 튀김.

토가 씨, 매회 튀김 튀김 일품 들어갑니다 그것은 이번과 같은 튀김 이거나, 튀김이거나, 튀김이 들어간 샐러드이거나 바리에이션이 풍부합니다 이번 튀김 매우 인상적이고 훌륭한 물건이 많았습니다 ⭐️아스카 내일 젊고 가볍고 독특한 향기가 쌓이지 않습니다. 벚꽃의 잎 벚꽃의 잎의 풍미가 더해져 훌륭한 일품에 《선부》 쑥 반죽한 소바 두부 《계절의 모듬》 사진을 찍는 것을 잊었습니다.. 인삼 감초 쑥 식초 된장 와라비가 들어간 계란 구이 《튀김》 雁足 明日葉 에보다이에 벚꽃의 잎 타라의 싹 미 음양 Es YUHO PIANO 유호의 이름의 유래를 알았습니다 이시카와현 하노시는 UFO 목격 정보가 많기 때문이라고 합니다 라벨에도 작은 UFO가 (웃음) 재미있다! 코 사에몬 이른 봄 시보리

2024/02방문52번째
Translated by
WOVN

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.1
JPY 10,000~JPY 14,9991명

달콤한 도미 새는 고로케 바루 사미코. 메밀 국물 소스

토야 씨에서는 언제나 훌륭한 요리를하실 수 있습니다 그리고 첫 방문 때부터 치유의 공간이었습니다 그것만으로도 매월 엿볼 가치가 있는데, 처음으로 받는 요리가 매회 있어 참신한 것도 많습니다 이번은 달콤한 새야 가노 고로케가 처음 대면하고있는 소스, 확실히 보고는 돼지고기 소스 타베로그 비슷하지만 소바 국물에 발사믹 식초를 넣고 로미를 더한 것 같습니다. 그러나 "퓨전"도 추가하고 싶습니다 (웃음 굴 ⭐️ 특히 훌륭했습니다. 흰 화 ⭐️ 후키 된장 ⭐️ 오리의 트림 성호원 무. 무 고로케 튀김 유바. 튀김 디저트 >> 물 양갱과 딸기 ⭐️딸기의 소스

2024/01방문51번째
Translated by
WOVN

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

메밀이 만들어낸 딸기 찹쌀떡 부드러움 자신 역사상 No.1 아기를 안고 있는 기분으로 받았습니다

빚을지고있는 토가 씨 매월 묻고 있습니다만 레뷰는 무언가 매우 강하게 느꼈을 때만하고 있습니다 이번에도 매우 맛있었습니다 만 레뷰는 실릴 수 있을까라고 생각하면 마지막에 굉장한 박혔습니다 (웃음 ) 메밀이 만든 딸기 오후 찹쌀떡 받았습니다. 내가 지금까지 먹은 찹쌀떡 중에서 가장 매끄럽다고 생각합니다. , 전회도 굉장히 할 수 있었던 호야호야였지만 매끄러움은 이번이 찹쌀떡 라고 생각합니다 받고, 점내에서 바로 먹었을 때와 부드러움은 같은 정도라고 생각합니다만 부드러움은 이번 토가씨가 No.1! 손으로 가지고 먹어주세요라고 들었습니다. 분명히 손으로 부드럽게 가져 주지 않는다고 갓 태어난 아기를 안고있는 느낌, 부드러운 기분이 될 수있었습니다 (웃음) 만두는 단맛이 약간 겸손, 딸기 산성은 적고, 살짝 나중에 메밀의 향기도 오는 부드러움 뿐만 아니라 찹쌀떡도 자신 사상 No.1의 딸기 오후쿠였습니다 잔치까지 했다 소바 도후 운탄, 싹 양배추, 야마 아오이, 국물, 국물 소바, 사와라. 니시 인삼 매일 삶은 붉은 국수 천장 절인 다시마 감기 타타키 쇠고기 검은 콩 다테마키 타마코 《일품》 기다려라. 타 찹쌀떡 오후쿠 호지 차 《술》

2023/12방문50번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

煮立たせた聖護院かぶの擂り流し 鴨肉のロールキャベツ.海老芋.生麩入り

ここ5年、年越し蕎麦は毎年土家さんでいただいてます
1年の締めくくりにふさわしい大変美味しいお蕎麦です

今回初めていただき、その美味しさに感動したのが
鴨肉のロールキャベツ.海老芋.生麩が入った聖護院かぶの擂り流し

写真ではわかりにくいですが先ず驚いたのがグラタンのようにボコボコと泡立った状態で提供されたこと
擂り流しは土家さんでも他店でもよくいただきますが、ここまで煮立った状態で提供されたのは初めてかもしれません

そして次に驚いたのはそのお味
擂り流しも鴨のロールキャベツも本当に感動する程美味しかったです

いつもありがとうございます
ごちそうさまでした

《先付》
柚子釜の茶碗蒸し 鱈の白子入り

《季節の盛り合わせ》
湯葉と雲丹 カシューナッツソース掛け
あんきも ポン酢の餡で
鰆味噌漬け焼き
黒豆
もろこ甘露煮
ちょろぎ
鰻巻き
大浦ごぼう
昆布巻き
きんかん
芽くわい素揚げ
赤かぶ千枚漬け
伊達巻
人参の梅煮

《椀物》
蕎麦がき 白味噌仕立て
鰆.聖護院大根.ほうれん草.柚子

《逸品》
鴨肉のロールキャベツ.海老芋.生麩
聖護院かぶの擦り流し

《そば》 
粗挽き田舎蕎麦 辛味大根
蕎麦湯

《デザート》 
苺とみかん(紅まどんな)のゼリー
ほうじ茶

《お酒》
肥前蔵心 特別純米
天寶一 純米直汲み生
美丈夫 特別純米
米鶴 純米吟醸
五十嵐 純米吟醸

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 鴨肉のロールキャベツ.海老芋.生麩の入った聖護院かぶの擦り流し

    鴨肉のロールキャベツ.海老芋.生麩の入った聖護院かぶの擦り流し

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2023/11방문49번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.1
JPY 10,000~JPY 14,9991명

人参の葉

土家さんに通うようになり初めてわかったことが幾つか ありますが、その中でも特に印象深いのは人参の葉は とても美味しいということ

4年前に天ぷらでいただき衝撃を受けました
今日もサラダに素揚げで入っていて仄かに感じる旨味や香り、そしてサクッとした食感 最高でした

外食ばかりで八百屋さんやスーパーには あまり行きませんが、その美味しさを知ってからは葉っぱが付いてない人参を見るたびに「あぁもったいない もったいない」と心の中でいつも呟いています(笑)


いつも美味しいそば.そばがき以外で特に素晴らしかったものに⭐️をつけました

《先付》
鴨そぼろの入った じゃがいもまんじゅう⭐️

《季節の盛り合わせ》
里芋おかき揚げ⭐️
カリフラワーの冷製スープ⭐️ 蕎麦の実
柿.シャインマスカット豆腐と胡麻のソース掛け⭐️
鰤の味噌漬け
牡蠣の唐揚げ
ほうれん草.えのき茸.菊の花.いくらのお浸し
白菜の信太巻き

銀杏素揚げ
栗渋皮煮
赤かぶ千枚漬

《椀物》
そばがき
大根のみぞれ汁
牡蠣.湯葉.かつお菜

《サラダ》
人参の葉⭐️
ヤイトガツオ.水菜.ラディッシュ.わさび菜.舞茸.人参

《そば》
粗挽き田舎そば 辛味大根
そば湯

《デザート》 
紅玉のシャーベット.しなのゴールドのゼリー
ほうじ茶

《お酒》 半合ずつ
佐藤企 純米 山田錦
初緑 特別純米 ×2おかわり
不動 純米吟醸 備前雄町 ×2おかわり

2023/09방문48번째

4.9

  • 요리・맛4.9
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.9
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

「蕎麦がき」でつくった お月見団子

お世話になっている土家さん
毎月伺うたびにレビューするつもりはないのですが
定番も初めての品も伺うごとに心に残る逸品が多いので
ついついお伝えしたくなります

今回は「蕎麦がき」でつくった お月見団子
初めて いただきました

先日、好きで尊敬している方の作品で、お蕎麦屋さんの「蕎麦がき」小倉あんのお話を読みました
土家さんも「蕎麦がき」は、なめらかで、なめらかで、ひたすらなめらか
もっちりとした優しい抵抗でぷるん

その作品と同じ蕎麦がき小倉あんは、今では食べれないようなので、土家さんには素晴らしいタイミングで
蕎麦がき小倉あんのお月見団子を出していただきました

お月見団子は手で持って食べてくださいとのことです

《先付》
蕎麦どうふ 湯葉と雲丹 胡麻だれで
☆胡麻だれの胡麻が強過ぎず且つ程よい甘み

《季節の盛り合わせ》
冬瓜枝豆ゼリー 
鰹 
桃スープ
帆立しんじょう
はもフライ
子持ち鮎煮浸し
さつまいもレモン煮
生の落花生
栗きんとん
銀杏素揚げ
茗荷甘酢煮
かます塩焼き

☆いつも通り宝石箱のような素晴らしさ

《椀物》
蕎麦がき 薄醤油汁仕立て
松茸 鰆 つるむらさき 生麩
☆同じく、ひたすらなめらかな蕎麦がき
☆松茸も良し、つるむらさきの仄かな苦味も良し

《揚物》
蓮根饅頭(揚げ) 中に黒ムツ 
蕎麦の実と素揚げ舞茸にあんかけ
☆初めていただきましたが、饅頭の中に黒ムツを選ばれるのが天才的だと思いました

《そば》
粗挽き田舎そば
汁 蕎麦湯 辛味大根
☆毎回安定の美味しさ、ホッとします

《デザート》
蕎麦がきで作ったお月見団子
ほうじ茶
☆今日もまだ暑かったけど秋を感じることができました

《お酒》
寒菊 Monochrmme 純米大吟醸
屋守 純米吟醸 おりがらみ
雪の茅舎 純米吟醸
鍋島 Harvest Moonひやおろし特別純米

今回も色々とありがとうございます
ごちそうさまでした

2023/08방문47번째

4.9

  • 요리・맛4.9
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.9
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

牛すね肉とトロ茄子のシチュー

土家さん
和の品々が美味しいのはもちろんなのですが
洋系の品も驚くほど美味しいものを出していただけます

牛すね肉とトロ茄子のシチュー
初めていただきました

先ずシチューが凄く美味しい
牛すね肉とトロ茄子もそれぞれの美味しさを更に引き
出すよう様々な工夫がされています
途中で山葵を入れていただくと、また違った美味しさが
現れました
素晴らしい逸品です


先月伺った時のすいかの箸置きがとても可愛かったので
箸置きだけ先月と今月の写真を載せました

日本酒も瓶に合わせて、器だけでなくコースターも色々と変えていただき、楽しまさせてもらっています

ありがとうございました


《先付》
/写真を撮り忘れました
冷製茶碗蒸し とうもろこしと雲丹のソース
枝豆 トマト しその花

《季節の盛り合わせ 》
/載せた写真の上から時計周りで記載しました
ところてん
モロヘイヤと新生姜のお浸し 炒った蕎麦の実のせ
鱧を大葉で包んだ揚げ物
鱧南蛮漬け
子持ち鮎
南瓜カレー煮
蓮根
茗荷
ミニトマト
いちじく 胡麻味噌だれ
ししとうのきんぴら
ゴーヤ
焼き茄子のゼリー寄せ 胡麻だれ

《椀物》
/冬瓜と夕顔という組合せが楽しく美味しかったです
/胡椒が少し掛けられていたのも新鮮でした
そばがき 冬瓜のすり流し
揚げた鱸 夕顔(干瓢のもと) つるむらさき 胡椒

《逸品》
牛すね肉とトロ茄子のシチュー 山葵

《そば》
粗挽き田舎そば
辛味大根
そば湯

《デザート》  
水羊羹の梨ソース掛け
ほうじ茶

《お酒》
百春 SUMMER BREEZE 純米吟醸
天上夢幻 旨口特別純米
鍋島 きたしずく 純米吟醸
奈良萬 純米生酒 おりがらみ
山本 Sunshine Yellow 純米吟醸

  • Tsuchiya - 牛すね肉とトロ茄子のシチュー

    牛すね肉とトロ茄子のシチュー

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 先月の箸置き

    先月の箸置き

  • Tsuchiya - 今月の箸置き

    今月の箸置き

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 土家さんで青いコースターは初めてかもしれません

    土家さんで青いコースターは初めてかもしれません

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - お水のコースターも素敵です

    お水のコースターも素敵です

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2023/06방문46번째

4.9

  • 요리・맛4.9
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.9
  • 술・음료4.3
JPY 10,000~JPY 14,9991명

季節の盛り合わせ

土家さんの「季節の盛り合わせ」は写真の通り
見た目も美しく、バラエティに富んだ
素晴らしいお料理達の大集団

味覚(塩味.甘味.酸味.苦味.旨味)全てが盛り込まれ
日本酒に大変合う逸品が多いです

日本酒がお好きな方はもちろん、お酒が飲めない方にも
おすすめできる素晴らしい盛り合わせです


《先付》
そば豆腐
出汁と酢のジュレ
焼き茄子 雲丹 枝豆 穂紫蘇
 
《季節の盛り合わせ 》
新じゃが冷製スープに蕎麦の実と胡瓜
揚げ茄子と生麩 胡麻ゼリー乗せ
獅子唐きんぴら
新蓮根 甘酢
鴨ロース
めひかり塩焼
南瓜カレー煮
ヤングコーン焼き浸し
ヤングコーンのひげ お浸し
山桃
蒟蒻 山椒煮
小鮎 南蛮漬け
南高梅 甘露煮

《椀物》
そばがき
醤油仕立て
アスパラガス 鱧 湯葉

《揚物》写真を撮り忘れました
黒むつ トロ茄子 人参 人参の葉 トマト
大根おろしのあん

《そば》 
粗挽き田舎そば
辛味大根
蕎麦湯

《デザート》  
ダージリンティーアイス
白玉 桃 ブルーベリー
ほうじ茶

《お酒》
開運 涼々 純米
ど辛 純米
夜の帝王 特別純米
聖 INDIGO 純米吟醸
総乃寒菊 OCEAN99 純米吟醸

2023/05방문45번째

4.9

  • 요리・맛4.9
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

力強い「そばがき」を お椀で

土家さんでは
とても風味の強い「そばがき」がいただけます
そば食べてるなって、凄く実感できます
力強いです

「そばがき」はお椀で提供されます
そのお汁も大変美味しく、その時々で醤油仕立て・白味噌仕立て・蕪のみぞれ汁・蛤出汁他バリエーションに富んでいます
具材も季節感溢れたものが多く入り楽しませてくれます


先付
そばどうふ
新じゃがのピューレ しその花 雲丹 きゅうり

椀物
そばがき 醤油仕立てのお汁
甘鯛 厚揚げ 姫たけのこ 木の芽

季節の盛り合せ
赤こごみ白和え 桜鱒新玉葱ソース ローストビーフ
ズッキーニのゼリー寄せ酢味噌で よもぎ麩
桜海老と三つ葉のかき揚げ こんにゃく山椒煮
はぐら瓜と蕪の浅漬け 空豆甘煮 小梅の甘露煮

揚物
太刀魚 白アスパラ こしあぶら 椎茸

そば
粗挽き田舎そば 辛味大根
蕎麦湯

デザート
濃茶のアイス 白玉 黒蜜掛け
ほうじ茶

お酒
町田酒造 純米吟醸 雄町 うすにごり
篠峯 純米吟醸 雄山錦
大七 純米生酛 爽快冷酒
屋守 純米中取り
とろとろ梅酒ソーダ割

2023/04방문44번째

4.9

  • 요리・맛4.9
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
JPY 10,000~JPY 14,9991명

独り言の回数

私は飲食店に通えば通うほど、居心地の良さは
自然と増していきますが
美味しいなと思う気持ちは、回数を多く重ねると
慣れや飽きからか少し落ちるお店が稀にあります

土家さんでの美味しいなと思う気持ちは、自然と出る
「あぁ」とか「本当美味しい」など独り言を言う回数がおそらく年々少しずつ増えてます


先付
よもぎを練り込んだそば豆腐 出汁と一緒に
うるい しその花 山葵

椀物
そばがき 味噌仕立て
鰆 春キャベツ たけのこ 木の芽

季節の盛り合せ
能登の新絹もずくと胡瓜の酢の物 よもぎ麩 こごみ
ほたるいか.トマト.スナップえんどうの酢味噌和え
タラの芽 わらび わらびの根のお揚げ巻 こかぶ
たけのこ漬焼き 焼いたメヒカリ 小メロン浅漬 
蕗 蕗の葉佃煮 たけのこ穂先煮凝りと梅
稚鮎南蛮漬 空豆 こしあぶらの天ぷら

小鍋
鴨とたけのこ柳川 木の芽

そば
粗挽き田舎そば
そば湯

デザート
たけのこ羊羹
ほうじ茶

2023/03방문43번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.1
JPY 10,000~JPY 14,9991명

心安らぐ名店

先付け
美味しくてホッとさせてくれるスタートの一品
白アスパラガス・金目鯛・あおさのりの茶碗蒸し

季節の盛り合わせ
日本酒が進みまくる大好きな盛り合わせ
青菜油揚お浸し のらぼう菜蛍烏賊酢味噌和え 蟹真薯
タラの芽天ぷら 花豆甘煮 鴨テリーヌ 稚鮎南蛮漬
人参梅煮 蕗梅煮 菜の花お浸し 蕗味噌 新牛蒡田舎煮
蕗の葉佃煮 蕗の薹天ぷら モロコ塩焼 湯葉醤油餡

そばがき
そばの風味がすごいです
蛤 たけのこ 新わかめ 木の芽

サラダ
サラダは毎回出るわけではありませんか、ドレッシングもすごく美味しく、できることなら持ち帰りたいといつも思ってます
鰆 ルッコラ わさび菜 新じゃが揚げ 人参

粗挽き田舎そば
かなり以前は新そばを使われていたこともあるそうですが、ムラが多いので、そばは1〜2年寝かしたものを使われています
辛味大根もよく合います

デザート
水羊羹苺ソース掛け 果物
苺のソースもフレッシュでとても美味しい

料理はもちろん、ご夫婦のお人柄、お店の雰囲気、器、その他全てが素敵な心安らぐ名店です


  • Tsuchiya - 白アスパラガス・金目鯛・あおさのりの茶碗蒸し

    白アスパラガス・金目鯛・あおさのりの茶碗蒸し

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - お水(チェイサーとして) は無料です

    お水(チェイサーとして) は無料です

  • Tsuchiya - 季節の盛り合わせ 上から時計周り 青菜油揚お浸 のらぼう菜蛍烏賊酢味噌 蟹真薯 タラの芽天 花豆 鴨テリーヌ 稚鮎南蛮漬 蕗梅煮 菜の花お浸 蕗味噌 新牛蒡田舎煮 蕗の葉佃煮 蕗の薹天 モロコ焼 湯葉

    季節の盛り合わせ 上から時計周り 青菜油揚お浸 のらぼう菜蛍烏賊酢味噌 蟹真薯 タラの芽天 花豆 鴨テリーヌ 稚鮎南蛮漬 蕗梅煮 菜の花お浸 蕗味噌 新牛蒡田舎煮 蕗の葉佃煮 蕗の薹天 モロコ焼 湯葉

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - この新しい酒器も素敵               本来はお茶用だそうです

    この新しい酒器も素敵               本来はお茶用だそうです

  • Tsuchiya - おかわりしました                                                                 地元のお酒だけど偶にしかありません

    おかわりしました 地元のお酒だけど偶にしかありません

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - そばがき 蛤 たけのこ 新わかめ 木の芽

    そばがき 蛤 たけのこ 新わかめ 木の芽

  • Tsuchiya - サラダ  鰆 ルッコラ  わさび菜 新じゃが揚げ

    サラダ 鰆 ルッコラ わさび菜 新じゃが揚げ

  • Tsuchiya - 粗挽き田舎そば

    粗挽き田舎そば

  • Tsuchiya - そば湯

    そば湯

  • Tsuchiya - 水羊羹苺ソースがけ 果物

    水羊羹苺ソースがけ 果物

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2023/02방문42번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.1
JPY 10,000~JPY 14,9991명

いつもの通り美味しいものが沢山でしたが、新玉葱の冷製スープ感動的に美味しかった

  • Tsuchiya - そばの実入がんもどき 蟹の餡かけ

    そばの実入がんもどき 蟹の餡かけ

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 季節の盛り合わせ 上から時計周り 新玉葱冷製スープ 三浦大根の風呂吹きとほうれん草 しめ鯖 金柑 花豆 あおさ海苔玉子焼 新牛蒡 菜の花お浸し唐墨パウダー 人参梅酢 蕪甘酢 鰯フライ 水菜油揚げお浸し

    季節の盛り合わせ 上から時計周り 新玉葱冷製スープ 三浦大根の風呂吹きとほうれん草 しめ鯖 金柑 花豆 あおさ海苔玉子焼 新牛蒡 菜の花お浸し唐墨パウダー 人参梅酢 蕪甘酢 鰯フライ 水菜油揚げお浸し

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 蕪みぞれ汁のそばがき 鴨のつみれ 生麩 ブロッコリー

    蕪みぞれ汁のそばがき 鴨のつみれ 生麩 ブロッコリー

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 揚物 白魚海苔巻き 新じゃが お店のストーブで焼いた薩摩芋

    揚物 白魚海苔巻き 新じゃが お店のストーブで焼いた薩摩芋

  • Tsuchiya - 粗挽き田舎そば

    粗挽き田舎そば

  • Tsuchiya - そば湯

    そば湯

  • Tsuchiya - 白小豆のそばがき善哉  ほうじ茶

    白小豆のそばがき善哉 ほうじ茶

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2023/01방문41번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.1
JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 蓮根練り込み蕎麦豆腐  雲丹  芽キャベツ  ジュレ

    蓮根練り込み蕎麦豆腐 雲丹 芽キャベツ ジュレ

  • Tsuchiya - そばがき白味噌仕立て 金目鯛 聖護院大根 湯葉 青梗菜        蕎麦をいただいてることを強烈に実感できる素晴らしいそばがき

    そばがき白味噌仕立て 金目鯛 聖護院大根 湯葉 青梗菜        蕎麦をいただいてることを強烈に実感できる素晴らしいそばがき

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 上から時計周り 岩もずく酢と蕎麦の実  麦豚と蕪煮物 わかさぎ甘露煮 赤蕪 人参梅煮 くわい煮 厚焼玉子 大浦牛蒡 子持昆布 菜の花お浸し唐墨パウダー掛 大くわい薄切揚 薩摩芋天 酢〆鯵大根おろし水菜

    上から時計周り 岩もずく酢と蕎麦の実 麦豚と蕪煮物 わかさぎ甘露煮 赤蕪 人参梅煮 くわい煮 厚焼玉子 大浦牛蒡 子持昆布 菜の花お浸し唐墨パウダー掛 大くわい薄切揚 薩摩芋天 酢〆鯵大根おろし水菜

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 鰆と海老芋の唐揚げ   わさび菜と薄切野菜のサラダ         海老芋いつも本当美味しい  サラダのドレッシングも絶妙

    鰆と海老芋の唐揚げ わさび菜と薄切野菜のサラダ         海老芋いつも本当美味しい サラダのドレッシングも絶妙

  • Tsuchiya - 粗挽き田舎そば 辛味大根はいつもより辛く、そばに合います

    粗挽き田舎そば 辛味大根はいつもより辛く、そばに合います

  • Tsuchiya - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Tsuchiya - 林檎 苺 みかんのゼリーとほうじ茶

    林檎 苺 みかんのゼリーとほうじ茶

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2022/12방문40번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.1
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/11방문39번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 揚げ出し蕎麦豆腐  蟹  生姜餡

    揚げ出し蕎麦豆腐 蟹 生姜餡

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 季節の盛合せ 上から右回り カリフラワ-冷製ス-プ なめ茸 牡蠣豆腐唐揚 銀杏 蓮根煎餅 鰆塩焼 芽くわい素揚 ごり(小魚)佃煮 赤蕪千枚漬 花豆煮 白菜信田巻 栗茶巾 出汁巻玉子 法蓮草菊の花お浸し

    季節の盛合せ 上から右回り カリフラワ-冷製ス-プ なめ茸 牡蠣豆腐唐揚 銀杏 蓮根煎餅 鰆塩焼 芽くわい素揚 ごり(小魚)佃煮 赤蕪千枚漬 花豆煮 白菜信田巻 栗茶巾 出汁巻玉子 法蓮草菊の花お浸し

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 蕎麦がき 蕪のみぞれ汁    甘鯛 湯葉 塌菜(ターサイ) 柚子皮

    蕎麦がき 蕪のみぞれ汁 甘鯛 湯葉 塌菜(ターサイ) 柚子皮

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - とろ豚角煮    揚物 松茸 生麩 里芋   醤油餡

    とろ豚角煮 揚物 松茸 生麩 里芋 醤油餡

  • Tsuchiya - そば 辛味大根

    そば 辛味大根

  • Tsuchiya - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Tsuchiya - みかんのゼリー(上)  りんごのシャーベット(下)    ほうじ茶

    みかんのゼリー(上) りんごのシャーベット(下) ほうじ茶

2022/10방문38번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/05방문37번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/04방문36번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/03방문35번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/02방문34번째

4.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.7
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2022/01방문33번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/12방문32번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/11방문31번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/10방문30번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/09방문29번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/08방문28번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - ご近所で落ちてた大きくなり過ぎたズッキーニ
                頼んで、もらってきたそうです

    ご近所で落ちてた大きくなり過ぎたズッキーニ 頼んで、もらってきたそうです

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
2021/07방문27번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/06방문26번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/05방문25번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/04방문24번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/03방문23번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/02방문22번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2021/01방문21번째

4.8

  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명
2020/11방문20번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문19번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문18번째

4.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문17번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문16번째

4.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문15번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문14번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문13번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문12번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문11번째

4.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문10번째

4.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 蟹しんじょう 食べちゃって写真なし..

    蟹しんじょう 食べちゃって写真なし..

  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya -
  • Tsuchiya - 真ん中は店主が作成したものがほとんど

    真ん中は店主が作成したものがほとんど

2019/12방문9번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문8번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문7번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/09방문6번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문5번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문4번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문3번째

4.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문2번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsuchiya
장르 소바
예약・문의하기

042-392-9457

예약 가능 여부

완전 예약제

昼、夜共に蕎麦懐石(コース)のみでの営業です
最低でも2日前までのご予約をお願い致します(席が限られていますので、お早めのご予約をおすすめ致します)

8,800円(税込)

11,000円(税込)
※カード決済不可

주소

東京都東村山市野口町4-18-1

교통수단

세이부 신주쿠선 히가시무라야마역, 서쪽 출구에서 도보 약 5분 ※주차장 없음

히가시무라야마 역에서 373 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 음료14:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 음료14:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

    • 정기휴일
    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 음료14:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 음료14:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 음료14:00)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 음료20:00)

  • ■ 定休日
    第一火曜日
    毎週水曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터 4석, 테이블 4석(일탁) 4명 이상 불가)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

가게 근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

고등학생으로부터 가능

비고

완전 예약제를 위해 사전 예약을 부탁드립니다. ※중학생 이하의 손님은 내점을 삼가해 받고 있습니다. ※2022년 12월부터 코스의 가격이 변경되었습니다 낮 8,800(세금 포함) 밤 10,800(세금 포함) ※코로나 감염 대책을 위해, 마스크 착용으로의 내점, 입점시의 알코올 소독, 음식 이외의 마스크 착용 등 고객의 협력을 부탁드립니다