FAQ

センスの良さを随所に感じる、美味しいパン屋さんです☆ : BAKU BAKU

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/10방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

センスの良さを随所に感じる、美味しいパン屋さんです☆

立川駅南口から、離れていますが 地域に根付いた、ハイセンスなパン屋さんを営業されています。

隣接する立川福祉作業所が運営。
障がいのある人たちが 主で、営むパン屋さんです。

~ホームページから~
「立川福祉作業所」
利用者一人ひとりが、生きがいある地域生活ができるように授産活動・就労支援・生活支援・余暇支援を充実させています。作業所は年間通して土・日・祝・祭日も開所し、個々のライフスタイルにあわせて自由に選ぶことができます。特に就労支援にはジョブコーチの支援による職場開拓・トライアル雇用・企業就職へとつなげています。また、個々の趣味と楽しみを提供できるようにクラブ活動を充実させ豊かな暮らしのサポートをしていきます。

「障害福祉サービス(生活介護・就労支援(B型)・就労移行)」
1.製パン事業
店舗 ベカリー&カフェ「BAKUBAKU」 パン製造・販売
2.受注作業
菓子箱組み立て・食品袋詰め・リネン等
3.都市軸清掃活動事業
立川市より委託を受け、都市軸自転車歩行者専用道路の清掃
4.就労支援
企業体験実習・求職活動・就労継続支援
5.クラブ活動
外出・スポーツ・カラオケ・パソコン・映画・音楽・料理・手芸
6.行事の実施
春のレクリェーション・一泊旅行・すぎな祭・パン祭り・新年会
7.実習生の受け入れ
養護学校の現場実習・インターシップ
8.ケアホーム・グループホーム援助事業

~~

平成18年開設。新しいんですね☆綺麗でした。
定員75名(生活介護30名・就労継続(B型)35名・就労移行10名) 大きいなぁ。と外まきに感じましたが、納得。
通所で75名は、大きい。確かに駅からこのルートで、お会いする方が多かったはずです。

輝さんのインフルエンザ予防接種で、北口方面延々と歩いていたら、「しゃぶしゃぶ観 たちかわ」さんの表にあった『TACHIKAWA AWARD 2011』の受賞店舗紹介を見て、その足でお邪魔しました。

外見から、内装まで 障がいのある方のパン屋さんという雰囲気は皆無。センスの良い、地域に根付いたパン屋さんという感じです。
営業時間も月~土(祝日・その他臨時休業除く)8時~18時。スゴイ…。営業努力を感じます。
自分の前職 清瀬の作業所でもパンをやっていましたが、11時~という感じでした。(今は、わかりませんが。)

11時半頃だったでしょうか。品数も豊富に揃っています。
先客は1名 でしたが、うちらの後 混んできます。
輝さん タイミング良く、抱っこ紐でぐっすりでしたので 雰囲気も味わいたくイートインでいただきました。

☆★

ツナチーズ・ハムカツサンド・ホットコーヒー 390円。

☆★

400円切って、ランチ完結です。(笑)
CP良いですね♪

店内 少し手狭感はありますが、腰を据えると 落ち着いてお食事できます。

しっかり時期に合わせて、ハロウィンの装飾もされています。
随所に絵画など入れて、オシャレな空間演出も 良い感じです。
紹介チラシ 素人感ありません。

随所からハイセンス感じ、福祉事業所独特の『素人感』皆無です。
すごい。

そして、肝心のパン。ふっくら・美味しい☆ 期待値大幅越えです♪

障がいのある人が作るから、安かろう・悪かろう。では、決してない。
しっかりその道の同業他社と競い合っても、負けません。良いものを出してます。
今の障がい者支援で求められていることを、地でいっています。すごーーーーーーぃ☆

いや。本当に、美味しい。
とりあえず、自分の中でのファーストインパクトは「クラウン」超えています。
結婚を機に、10年近く立川で暮らしていますが、立川の障がい者の地域福祉の情報 掴めずにいましたが、こんなに近くで頑張っている事業所あるなんて。見学できるかな…(笑)

自分たちも今、日中活動事業所立ち上げを真剣に考えていく期にあるので、こうした先進事例 色々勉強させていただきたいです。
色んな意味で、通ってみたく思います。

美味しいパン屋・オシャレなパン屋さんとしても、オススメ致します。
障がいのある人たちのサポート・応援されている方も、こういう地で 頑張っている事例。
いい刺激になると思います。

ご馳走さまでした。

  • BAKU BAKU - ツナチーズ、ハムカツサンド、ホットコーヒー 390円。

    ツナチーズ、ハムカツサンド、ホットコーヒー 390円。

  • BAKU BAKU -
  • BAKU BAKU -
  • BAKU BAKU - こちらの道を、進みます。少し歩いた右手。

    こちらの道を、進みます。少し歩いた右手。

  • BAKU BAKU - 「立川福祉作業所」さん隣接。

    「立川福祉作業所」さん隣接。

  • BAKU BAKU - TACHIKAWA AWARD 2011「平成23年度 立川市 輝く個店振興事業 審査員特別賞」

    TACHIKAWA AWARD 2011「平成23年度 立川市 輝く個店振興事業 審査員特別賞」

  • BAKU BAKU - 福祉事業所のPOPでは、センス良いんじゃないでしょうか。

    福祉事業所のPOPでは、センス良いんじゃないでしょうか。

  • BAKU BAKU - プロでない、素人で頑張るので なかなか難しいんですよね。

    プロでない、素人で頑張るので なかなか難しいんですよね。

  • BAKU BAKU - ベーコンエッグ、なんとか(不明)とクリームチーズ、本日のコロネ(生チョコクリーム) 計 370円。

    ベーコンエッグ、なんとか(不明)とクリームチーズ、本日のコロネ(生チョコクリーム) 計 370円。

  • BAKU BAKU - 紙袋にも「スタンプ」の工夫。障がいの重い方も作業参加できる取り組みもされています☆

    紙袋にも「スタンプ」の工夫。障がいの重い方も作業参加できる取り組みもされています☆

레스토랑 정보

세부

점포명
BAKU BAKU(BAKU BAKU)
장르 빵、카페、베이글

042-527-2721

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都立川市柴崎町3-13-11

교통수단

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅南口徒歩7分
多摩都市モノレール 立川南駅下車徒歩5分

다치카와미나미 역에서 258 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음,오픈 테라스 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

비고

運営母体:(社)恩賜財団 東京都同胞援護団 立川福祉事業所
障害者の自立支援を目的に、運営している店舗です。営利団体ではありません。