FAQ

季節の食材を取り入れた牛しゃぶ懐石 : Ganko Tachikawa Saryou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

쇼와 초기의 저택에서 역사와 음식을 맛보자

Ganko Tachikawa Saryou

(がんこ たちかわ茶寮)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2023/04방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 6,000~JPY 7,9991명

季節の食材を取り入れた牛しゃぶ懐石

【再訪】

週末12時半頃会食で再訪し、牛しゃぶ懐石(6,000円)をいただきました。
飲み物はウーロン茶。

前菜盛、しゃぶしゃぶ、釜飯は既に卓上にセットされていました。

前菜盆: 黄色い葉をかたどった皿に彩り良く盛り付けられていました。
(左より、料理名は便宜上私がつけたものがあります。))
(おそらく)魚のすり身: ひな祭りカラー(緑、黄色、ピンク)に色を付けたと思われるもの。
わらびの山芋かけ: 出汁で炊いたわらびの上に山芋がのっていました。
焼き湯葉: 香ばしさが加わっていました。
鯛の西京焼き: 西京味噌が優しい味わいでした。
さつまいもと人参の煮物: 蝶々と花びらの形に型抜きしたもので、共に甘く煮含められていました。
寒天寄せ: (さつまいもと人参の煮物の後ろで画像では見にくいですが)丸いドーム型の寒天の中に海老の切り身と枝豆が入っていました。
笹寿司: (同じく笹しか画像には映っていませんが)海老が上にのった小ぶりの寿司が葉に包まれ、ちょうど良い塩梅で美味しかったです。
小松菜の浸し: グラス型の瀬戸物の中に入っていて、歯応え良く上品な出汁が効いていました。

吸い物: 緑色に色付けされた魚のすり身は三つ葉で結ばれ、上に桜の塩漬けがのっていました。
非常に上品な出汁で美味しかったです。

造り: 鮪、鯛、ハマチでしたが、いずれも鮮度良く、ツマも丁寧に作られていました。

牛しゃぶ: 牛肉の薄切りの脇に白菜、玉ネギ、水菜が添えられており、「まず野菜を紙鍋の中に入れ、5分後くらいに肉を入れてください」とのこと。
肉は薄切りで柔らかく、予め用意されていた胡麻ダレにつけていただくと、胡麻のコクと円やかな味わいで美味しかったです。

茶碗蒸し: 上に餡がかかり、中には筍と湯葉が入っていました。
共に大好きな具材なので美味しくいただきました。

季節釜飯: 固形燃料での火入れなので少し不安だったのですが、火が消える頃にはちゃんとご飯が炊き上がっていました。
たっぷり入った桜エビが香ばしく、ふっくら炊き上がったご飯は少し甘味のある味付けで美味しかったです。

留椀: 赤出汁風で中にアオサが入っていました。

天ぷら: 釜飯をいただいていると運ばれて来て、提供の順番がやや違うような。。。
ワカサギ2尾と獅子唐を抹茶塩につけていただきましたが、少量だったのでそれほど重くなることもなかったです。

デザート: 杏仁豆腐で上にクコの実がのっていました。
寒天が硬めで杏仁の風味は弱めでしたが、ひんやり冷えて優しい甘さが食後に嬉しかったです。


昨年いただいたコース内容より品数が少し増え、素材的にもグレードアップしていてやや豪華な印象でした。
季節の食材を多く取り入れた和食らしいすっきりした味付け、盛り付けも綺麗で、今回も一つ一つ丁寧に作られていたと思います。
家庭ではなかなかこれだけ多くの食材を使って豊富な料理を作ることはできないので、一品一品味わいながら楽しい食事になりました。

価格は昨今の物価高騰と食材の点からもかなり上がりましたが、満足できたので良かったです。

当日はとても気持ちの良い晴天で、それほど長居したわけではありませんがゆったりとした気分で食事を楽しむことができました。
昨年感じた足元の寒さですが、外の気温が違うこともあって今回は全く問題ありませんでした。

今年は季節が進むのが早いのか、庭の桜は散り始め、薄紫色のサツキ?が満開になっていてとても綺麗でした。
やはりこちらは食事だけでなく、建物の内観、外観、庭等を含めた景観も一緒に楽しむべきですね。

  • Ganko Tachikawa Saryou - 前菜盛

    前菜盛

  • Ganko Tachikawa Saryou - 前菜盛;アップ

    前菜盛;アップ

  • Ganko Tachikawa Saryou - 小松菜の浸し

    小松菜の浸し

  • Ganko Tachikawa Saryou - 吸い物、造り

    吸い物、造り

  • Ganko Tachikawa Saryou - 吸い物

    吸い物

  • Ganko Tachikawa Saryou - 刺身

    刺身

  • Ganko Tachikawa Saryou - 野菜、牛肉

    野菜、牛肉

  • Ganko Tachikawa Saryou - 牛しゃぶ

    牛しゃぶ

  • Ganko Tachikawa Saryou - 牛しゃぶ;器に取り分けて

    牛しゃぶ;器に取り分けて

  • Ganko Tachikawa Saryou - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Ganko Tachikawa Saryou - 季節釜飯

    季節釜飯

  • Ganko Tachikawa Saryou - 季節釜飯、留椀

    季節釜飯、留椀

  • Ganko Tachikawa Saryou - 天ぷら

    天ぷら

  • Ganko Tachikawa Saryou - デザート

    デザート

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観

    外観

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観;サツキ?

    外観;サツキ?

2022/04방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

お料理だけでなく、店内、敷地内の庭園も一緒に楽しむべきお店

JR立川駅からバスで栄町3丁目で下車してすぐのところにある日本料理店。

両側を庭で囲まれた日本家屋の暖簾をくぐると玄関で履物を脱ぎ、鍵のかかる下足箱に入れて入店。
途中歴史を感じさせる展示物が陳列されていて、通路を通った奥に大人数用の広間がありました。
絨毯が敷かれた和室にテーブル席が整然と並んでいます。

4月のとある週末12時半頃、会食での利用で、いただいたのは特別いろどり弁当つゆ豚しゃぶ付(3,300円)。
既に前菜、造り、茶碗蒸し等はセッティングされていました。
飲み物はウーロン茶。

前菜箱: 左上から時計回りに(料理名は便宜上私がつけました)。
水菜のお浸し: 上品な出汁に食感を程よく残した水菜が入っていました。
ひんやりと冷えていて美味しかったです。

海老と野菜の炊き合わせ: 殻付きの海老の下にはインゲン、筍、人参等の野菜が上品なやや甘めの出汁で煮含めてありました。

焼き魚: 鯛でしたが、他にいろいろいただくにはちょうど良い大きさでした。

インゲンの大和芋かけ: 歯応えあるインゲンに控えめに味つけされた大和芋がかかっていました。

牛肉のしぐれ煮: 牛肉の脂が程よく落ち、生姜風味を効かせて甘辛く煮詰めてありました。

造り: 左から鮪、鮭、鯛で、鮪は中トロくらい、鮭も脂がのっていて美味しかったです。
大葉の下に大根のつまが敷かれていました。

茶碗蒸し: 筍の薄切りと大根から作った桜模様の飾りがのっていてとても春らしいです。
緩めの茶碗蒸しの上部に湯葉が入っていて、上品な味わいで美味しかったです。

つゆ豚しゃぶ: 薄切りの豚肉の脇に玉葱、白菜、水菜が添えてあり、紙鍋の中にはあらかじめ出汁が入れてありました。
最初に出汁に野菜を入れ、出汁が煮立ってきたら肉を投入し、硬くならないうちにつけ汁に山葵を入れて召し上がってくださいとのこと。

薄切りですが肉に旨味があり、野菜の甘味も出て美味でした。

天ぷら: 海老2尾、茄子、獅子唐で、桜塩をつけていただきます。
海老はやや小ぶりでしたがプリッとしていて、揚げ衣が香ばしかったです。

季節のセイロ飯: シラス、桜海老、錦糸卵、細かく切ったインゲンがのっていました。
ふっくらと炊かれたご飯はやや甘く味付けされていて、とてもいただきやすく美味しかったです。

味噌汁: アオサが入っていました。

デザート: 豆乳のバームクーヘンで、優しい甘味と味わいでした。

レモンティー: 好みでコーヒーもありましたがこちらを。
櫛型のレモンが添えられていて、見かけはコーヒーのように色が濃いですが渋さはなかったです。


和食らしい上品な出汁が感じられる優しい味つけで、少しずつ多くの食材を美味しくいただけました。
春らしい季節感ある盛りつけは綺麗で、一つ一つ丁寧に調理されている印象を持ちました。

一品は少量ずつでも、季節のセイロ飯の時点で満腹だったくらいなので、男性でも概ね満足できる量だと思います。

料理の配膳は着物姿の女性スタッフが行い、丁寧な対応でした。

肌寒い日だったこともあり、絨毯が敷かれた部屋でも足元がやや寒かったです。
(食事が終わって退室するとき、ひざ掛けが部屋の脇の方に置いてあったことに気づきました。。。)

席間もゆったりめにとり、テーブル上にはアクリル板が設置され、食事中は皆黙食していたので安心して食事できました。

昭和初期に建てられたお屋敷を利用したお店だけに、店内に飾られていた調度品や敷地内にある庭も手入れが行き届いていてとても見応えがありました。
晴天のちょうど桜が咲いていた時期に訪れることができたので、短い時間ながらお花見ができて良かったです。

家族、友人の記念日や会食等少し改まった席で利用するのに良さそうなお店。
お料理だけでなく、店内や敷地内の庭園も一緒に楽しむべきお店ですね。

  • Ganko Tachikawa Saryou - 特別いろどり弁当つゆ豚しゃぶ付

    特別いろどり弁当つゆ豚しゃぶ付

  • Ganko Tachikawa Saryou - 前菜箱

    前菜箱

  • Ganko Tachikawa Saryou - 造り

    造り

  • Ganko Tachikawa Saryou - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Ganko Tachikawa Saryou - つゆ豚しゃぶ

    つゆ豚しゃぶ

  • Ganko Tachikawa Saryou - つゆ豚しゃぶの紙鍋

    つゆ豚しゃぶの紙鍋

  • Ganko Tachikawa Saryou - つゆ豚しゃぶ

    つゆ豚しゃぶ

  • Ganko Tachikawa Saryou - つゆ豚しゃぶ;小鉢に取って

    つゆ豚しゃぶ;小鉢に取って

  • Ganko Tachikawa Saryou - 天ぷら

    天ぷら

  • Ganko Tachikawa Saryou - 季節のセイロ飯、味噌汁

    季節のセイロ飯、味噌汁

  • Ganko Tachikawa Saryou - レモンティー、デザート

    レモンティー、デザート

  • Ganko Tachikawa Saryou - デザート

    デザート

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観

    外観

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観

    外観

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観;庭

    外観;庭

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観;庭

    外観;庭

  • Ganko Tachikawa Saryou - 外観;庭

    外観;庭

레스토랑 정보

세부

점포명
Ganko Tachikawa Saryou(Ganko Tachikawa Saryou)
장르 일본 요리、스시(초밥)、이자카야
예약・문의하기

042-522-3822

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都立川市栄町3-17

교통수단

JR 다치카와역 도보 20분 버스 7분

다치히 역에서 903 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 공휴일
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 20:30)

예산

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

166 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

최대 50명의 대연회를 할 수 있는 개인실 있음 ※자세한 것은 문의해 주세요.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

※흡연 전용실 있어(1명씩의 이용이 됩니다)

주차장

가능

30대

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,바리어 프리

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음

넓은 개인실도 준비되어 있습니다. 가족 여러분, 천천히 보내주십시오.

홈페이지

http://www.gankofood.co.jp

오픈일

2016.2.24