FAQ

人気居酒屋店のラーメン転身!日替わり提供の中華蕎麦は一期一会の味わい!! : Hojinashi

Hojinashi

(ほじなし)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/02방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

人気居酒屋店のラーメン転身!日替わり提供の中華蕎麦は一期一会の味わい!!

どうも、さぴおです

■人気居酒屋店のラーメン転身!日替わり提供の中華蕎麦は一期一会の味わい!!

本日紹介するのは『ほじなし』さん。
こちらは人気の居酒屋さんが日本蕎麦→中華蕎麦と変遷したお店のようです。

店主さんは秋田出身。
屋号の由来は秋田弁にあり、意味は『分別のないもの』『馬鹿者』というような意味があるよう。

立川駅北口より少し歩いたところにお店はあります。
このお店目当てでないと、なかなかこのお店にたどり着くことはないでしょう。

外観は和風モダンな居酒屋さんかな。
外観に特にラーメン屋と分かるデザインはありません。
営業日にはその日の提供のラーメンのPOPなどが掲示されています。

■システム
・声がかかるまでは入店禁止
・子連れは13時半以降の入店
・口頭注文後会計方式。会計はお客さんから声をかける
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例え店内に空席があっても、声がかかるまでは外で待っていましょう。
ちょっとお店ルールが独特だと怖いお店なのでは?と思ってしまいますね。
訪問した限りでは、接客の声も出ていて不愛想な印象などは抱きませんでしたが。

やはりワンオペだと上手く回せるようにルールが必要なのでしょう。

この日のメニューは
『本日の中華そば(淡麗煮干しそば)950円』

先行レポにあった手打ち麺ではないようで少しがっかり。
前身が日本蕎麦であれば麺打ちもなかなか美味しそうなんですが。

●実食
お麩があるのが目を引きます。
確かに秋田の十文字ラーメンなどはお麩が載っていたかな?
東北の一部や函館ラーメンなど
そのエリアにはお麩が入ることが多いですが、
秋田らしさを感じてテンション上がります。

スープは主に鶏豚の動物が主体かな。
そこに優しく煮干しが合流する構成。
調和型のスープに背脂が載ることでラーメンらしい
インパクトを醸成させる方程式ですね

麺は細麺ストレート
加水は低めの茹で加減。
背脂煮干しと聞くと燕三条を連想しますが
そちらとは離れた麺ですね。
清湯にも白湯にも幅広く合う麺だと思います。

チャーシューは出汁に貢献した後かな。
油脂部分にタレの味が染み込んでていいね。

メンマはカツオ出しで炊いたのかな?
そんな和食居酒屋の技が伝わるような仕込みを感じました。
お麩はスープをたっぷり吸っている。
冷静に考えて鳴門巻きよりも、ラーメンには合うアイテムなんじゃないかとおもいます。

さくっと完食へ。

再訪の際には手打ちナイズな日を狙って訪問したいですね。

ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Hojinashi
장르 라멘

042-523-4361

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都立川市高松町3-26-16

교통수단

다치카와키타 역에서 491 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2021.8.8

비고

「あかつき」からの業態変更