Tabelog에 대해서FAQ

お寿司は勿論、1品料理も絶品です! : Juu Bee Zushi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/11방문2번째

4.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

お寿司は勿論、1品料理も絶品です!

再訪です。ランチタイムに続き、1品料理やお酒も楽しもうと、主人の転職祝いも兼ねて夜の部に行ってきました。          
  
まずは、前回伺った時に気になっていた重兵衛サラダ¥650、京風だし巻き¥540、生麩のチーズ重ね焼き¥650と瓶ビール¥650を注文。 

お料理を待つ間、息子さんが「何かおつまみで作りましょうか?」と声をかけて下さり、隣の席の常連さんが美味しそうなお刺身を食べていたので、主人も「お刺身をお任せでお願いします」と注文すると、中トロ、シメサバ、赤貝、ホタテ、車エビの盛り合わせを作って下さり、どれも美味しく、特に、しめたての車エビは初体験で、身の張りのビンビンプリプリ感がすごくて、頭は別料理として、香ばしく焼いてレモンを添えて提供してくれ、これがまた最高のおつまみでした。  

お通しの魚の煮付けも、味加減が絶妙で、重兵衛サラダは、タコやカニ、シメジとレタスや水菜をドレッシングで和えてあり、その上に人参かじゃがいもの千切りの素揚げが乗っていて、食感と絶妙な酢加減の味付けが楽しめるつまみになるサラダです。

生麩も初体験で、お餅のような食感にチーズとトマトの組合わせが斬新で癖になります。また、京都で修行された息子さんが作る京風だし巻きも絶品でした。

その後、ご主人が「柿は好き?」と、頂いた柿だけどと、珍しい柿の土佐酢と大根おろしがけをサービスで提供して下さり、果物の柿がおつまみに大変身。添えてある三つ葉との組合わせも素晴らしく、これがまた絶品でした。最後に並寿司¥1190、主人は焼酎のお茶割りを3杯頂き、お会計が¥10000ちょっとでした。 

どのお料理も盛り付けが美しく、所々にさりげなく光る、絶妙なお酢使い。味にうるさい食通の友人も、こちらならきっと喜ぶに違いないと思いました。         

月に1度は行きたいね、また頑張ろう!と主人と約束しました。また来ます!
ご馳走さまでしたm(_ _)m

  • Juu Bee Zushi - お刺身 八王子でこんなに美味しいお刺身が食べられるとは!

    お刺身 八王子でこんなに美味しいお刺身が食べられるとは!

  • Juu Bee Zushi - 京風だし巻き¥540

    京風だし巻き¥540

  • Juu Bee Zushi - 瓶ビール¥650

    瓶ビール¥650

  • Juu Bee Zushi - 並握り¥1190

    並握り¥1190

  • Juu Bee Zushi - 生麩のチーズ重ね焼き ¥650

    生麩のチーズ重ね焼き ¥650

  • Juu Bee Zushi - 京風だし巻きアップ

    京風だし巻きアップ

  • Juu Bee Zushi - 重兵衛サラダ¥650

    重兵衛サラダ¥650

  • Juu Bee Zushi - 重兵衛サラダ タコやカニも入っています

    重兵衛サラダ タコやカニも入っています

  • Juu Bee Zushi - お刺身の車エビの頭を香ばしく焼いたもの

    お刺身の車エビの頭を香ばしく焼いたもの

  • Juu Bee Zushi - お通し 魚の煮付け

    お通し 魚の煮付け

  • Juu Bee Zushi - 柿の土佐酢 美味!

    柿の土佐酢 美味!

  • Juu Bee Zushi - 並握りとお吸い物

    並握りとお吸い物

  • Juu Bee Zushi - 2017/11月 ドリンクメニュー

    2017/11月 ドリンクメニュー

2017/10방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

初めてでも大丈夫!気さくなご主人が握る大きなお寿司!

行きつけのお寿司さんが出来たらいいな、そんな憧れを抱いて頑張ってきたこの年月。そんな理想にピッタリのお寿司屋さんが、偶然にも近所にありました!その名は「すし重兵衛」さん。

公務員からすし職人になった異色の経歴を持つご主人。お寿司だけを食べに行ったつもりが、カウンターでお寿司を頂くということは、お寿司を頂く+ご主人や他のお客さまとの会話を楽しみ、そこから様々なことを学ぶ場でもあることを教えてもらいました。それが全然堅苦しい雰囲気はなく、ご主人のお人柄でしょう、まるでリラックスした酒場のように楽しいのです。

回るお寿司歴が長い私は、ある意味遅い大人の仲間入りをした気分でした。

私は中寿司¥1520、主人は上寿司¥1950を注文。ご主人と息子さんて握ってくれたお寿司のネタの大きいこと。味もいいしボリュームもあって、この値段設定はお安いと思いました。
また、平日のランチがお得だからとチラシも頂きました。ランチに付いているデザートを特別にサービスしますからと、息子さんが作ったわらび餅をサービスしてくれました。これも美味しかったです。その他、1品メニューもどれも美味しそうです。

その後も会話が弾み、偶然にも知り合いがいたり、ご縁を感じずにはいられない訪問でした。

また来ます(^^)
ご馳走さまでしたm(_ _)m

  • Juu Bee Zushi - 中寿司 ¥1520

    中寿司 ¥1520

  • Juu Bee Zushi - 上寿司 ¥1950

    上寿司 ¥1950

  • Juu Bee Zushi - お吸い物

    お吸い物

  • Juu Bee Zushi - サービス 息子さん手作りのわらび餅

    サービス 息子さん手作りのわらび餅

  • Juu Bee Zushi - 2017/10月のメニュー その3

    2017/10月のメニュー その3

  • Juu Bee Zushi - 2017/10月のメニュー その2

    2017/10月のメニュー その2

  • Juu Bee Zushi - 2017/10月のメニュー その1

    2017/10月のメニュー その1

  • Juu Bee Zushi - カウンター席

    カウンター席

  • Juu Bee Zushi - 玄関

    玄関

  • Juu Bee Zushi - 高尾街道沿いの看板

    高尾街道沿いの看板

  • Juu Bee Zushi - 2017/10月のランチタイムメニュー

    2017/10月のランチタイムメニュー

  • Juu Bee Zushi - ランチタイムは11:00~14:00

    ランチタイムは11:00~14:00

레스토랑 정보

세부

점포명
Juu Bee Zushi
종류 스시(초밥)、해물、일본 요리
예약・문의하기

042-665-2831

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都八王子市元八王子町2-1036-1

교통수단

다카오 역에서 2,037 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)

좌석 / 설비

개별룸

가능 (있음)

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며 최신 정보와 다를 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

주차장

가능 (있음)

店舗敷地内に4-5台

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석,좌식 있음

메뉴

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.