カレーもつ煮込みうどんたまご入り。 : Itoshou

Itoshou

(糸庄)
예산:
정기휴일
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カレーもつ煮込みうどんたまご入り。

2年3ケ月ぶり・・・  やっとカレーもつ煮込みうどんを食べる事が出来ました!!!
ただでさえ人気店なのに、2年連続で ” せっかグルメ ” で放送され、晨朝じゃないくらいの
人気店になり・・・
この2年余りの間、数回来訪したもののもうスゴイ長蛇の列で諦め・・・
各週の休みの水曜日に当たったりと 踏んだり蹴ったりでしたがやっと念願叶いました!
平日のランチタイム、お天気がいい日に並んでみました。
11:13から並び始め、席に着いたのは11:45.
11時オープンの第一陣さん達がお帰りになられるタイミングで、結構早かったと思います。

 ・ カレーもつ煮込みうどんたまご入り(税込 1,050円+100円)

生たまごは ” 先入れ ” でお願いしました。
本店でしか食べるとが出来ないカレーもつ煮込みうどんです。
基本のもつ煮込みうどんのスープがカレー味になっています。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
カレースープとモツとうどんが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。
煮込まれた土鍋の底にくっついているうどんをれんげで剥がしながら食べるのも定番です(笑)
何度食べても食べ飽きない美味しいもつ煮込みうどんですね!
一度食べたら病みつきになったカレーを食べましたが、ノーマルのもつ煮込みうどんより
私はコチラの方が好きになりました。
カレーとうどんの組み合わせが合わない訳ないし、カレーとモツの相性も抜群でした!
本店では、カレーもつ煮込みうどん、アピタ店ではもつ煮込みうどんに決定です。

絶対またお邪魔したいと思います。

  • Itoshou - カレーもつ煮込みうどんたまご入り

    カレーもつ煮込みうどんたまご入り

  • Itoshou -
2021/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーもつ煮込みうどん&もつ煮込みうどん。

約1年半ぶりに来訪しました!
土曜日のランチタイム、12:40でしたがタイミング良く食券を購入しすぐ着席できました!
本店に来たならハズせない ” カレーもつ煮込みうどん ” を注文です。

 ・ カレーもつ煮込みうどん(930円)
 ・ もつ煮込みうどん(900円)

「カレーもつ煮込みうどん」
本店でしか食べるとが出来ないカレーもつ煮込みうどんです。
基本のもつ煮込みうどんのスープがカレー味になっています。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
カレースープとモツとうどんが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。
煮込まれた土鍋の底にくっついているうどんをれんげで剥がしながら食べるのも定番です(笑)
何度食べても食べ飽きない美味しいもつ煮込みうどんですね!
初めてカレーを食べましたが、ノーマルのもつ煮込みうどんより私はコチラの方が好きに
なりました。
カレーとうどんの組み合わせが合わない訳ないし、カレーとモツの相性も抜群でした!

「もつ煮込みうどん」
定番のもつ煮込みうどんです。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
ほんのりピリ辛のスープとモツが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。

次回は ” 生たまご ” も一緒に注文し、【先入れ】でカレーもつ煮込みうどんを
食べたいと思います。

絶対、またお邪魔したいと思います。

  • Itoshou - カレーもつ煮込みうどん

    カレーもつ煮込みうどん

  • Itoshou - もつ煮込みうどん

    もつ煮込みうどん

2020/09방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーもつ煮込みうどん&もつ煮込みうどん。

約7ケ月ぶり、久々の来訪です。
かなり前の来訪なので、コメントは簡潔です。

 ・ カレーもつ煮込みうどん(930円)
 ・ もつ煮込みうどん(900円)

「カレーもつ煮込みうどん」
本店にしかない限定メニューです。
一度このカレーもつ煮込みうどんの味を知ってしまうと、これ以外食べたくなくなりました(笑)
基本のもつ煮込みうどんのスープがカレー味になっています。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
カレースープとモツとうどんが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。
煮込まれた土鍋の底にくっついているうどんをれんげで剥がしながら食べるのも定番です(笑)
何度食べても食べ飽きない美味しいもつ煮込みうどんですね!

「もつ煮込みうどん」
定番のもつ煮込みうどんです。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
ほんのりピリ辛のスープとモツが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。

いつお店の前を通っても、店外までウェイティングの方々がおられるとても人気のお店です。

だんだん寒くなってきたら、またお邪魔したいと思っています。

  • Itoshou - カレーもつ煮込みうどん

    カレーもつ煮込みうどん

  • Itoshou - もつ煮込みうどん

    もつ煮込みうどん

2020/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーもつ煮込みうどん!

念願かない(?)、糸庄本店さんのカレーもつ煮込みうどんを食べました!
こちらの本店にお邪魔するのも、かなり久々です。
いつも行列が出来ている人気店なので、比較的スムーズに食べれるアピタ店の方に行くことが
多いです。
平日のランチタイム12:20頃でしたが、すでに店内にはウェイティングのお客さんが多数・・・
券売機で食券を買い、お店の方から番号札を受け取りウェイティングの席で待つ事15分。
たくさんのお客さんが待っておられますが、お店の方のスピーディーな裁きがあるので
スムーズに着席でき、スムーズに提供されます。

 ・ カレーもつ煮込みうどん(930円)
 ・ もつ煮込みうどん(900円)

「カレーもつ煮込みうどん」
本店でしか食べるとが出来ないカレーもつ煮込みうどんです。
基本のもつ煮込みうどんのスープがカレー味になっています。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
カレースープとモツとうどんが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。
煮込まれた土鍋の底にくっついているうどんをれんげで剥がしながら食べるのも定番です(笑)
何度食べても食べ飽きない美味しいもつ煮込みうどんですね!
初めてカレーを食べましたが、ノーマルのもつ煮込みうどんより私はコチラの方が好きに
なりました。
カレーとうどんの組み合わせが合わない訳ないし、カレーとモツの相性も抜群でした!

「もつ煮込みうどん」
定番のもつ煮込みうどんです。
たっぷりのもつとエノキダケ・海老天・カマボコ・ネギが入っています。
ほんのりピリ辛のスープとモツが良く合い、またモツの臭みなどまったくないので
とっても美味しいもつ煮込みうどんです。
もつの量もたっぷり入っているので、食べごたえ十分です。

本店には「カレーもつ煮込みうどん」や「とりうどん」「かにうどん」などの限定メニューが
ありました。
一度「とりうどん」を食べてみたいと思いますが、カレーもつ煮込みうどんの魅力に
ハマってしまったので難しいですわ(笑)

どうかアピタ店でも、カレーもつ煮込みうどんを販売して欲しいと切に願います。

また、カレーもつ煮込みうどんを食べにお邪魔したいと思います。

  • Itoshou - カレーもつ煮込みうどん

    カレーもつ煮込みうどん

  • Itoshou - もつ煮込みうどん

    もつ煮込みうどん

  • Itoshou -

레스토랑 정보

세부

점포명
Itoshou(Itoshou)
장르 우동

076-425-5581

예약 가능 여부

예약 불가

주소

富山県富山市太郎丸本町1-7-6

교통수단

・도야마 시내 궤도선 「니시나카노」전철 정류장에서 도보 8분 ・국도 41호선 조난 공원 앞 교차점 소바 도보 1분

니시나카노 역에서 573 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    火曜・第1、3水曜(火曜日が祝日の場合は営業。翌日水曜日休業日)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

41 Seats

( 카운터 15석, 테이블 4인석×4, 다다미 5인석×2)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

20대 이상 주차 가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

https://www.itoshou.com/

비고

점내에서 식권을 구입하여 점원에게 건네주고 나서 행렬에 늘어선다.