FAQ

あーこれこれと納得の1杯! : Kokuryuu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kokuryuu

(古久龍)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2024/03방문4번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あーこれこれと納得の1杯!

*「このお店について&お店基本情報」
・富山市清水元町の不二越の踏切の側にある中華そばの大人気店です。
 以前あった名店の九頭竜の味を受け継いでいます。今の場所に来て
 から数年経ちますが人気は衰えません。駐車場は敷地内で20台ほど
 可能です。店内はカウンター席とテーブル席から構成されてます。
*「対策など…。」
・基本的な対策はされていますね。支払いは現金とQRコード決済です。

*「本日のメニュー!」
・味玉ラーメン(税込860円)連れの注文。
・ワンタン麺(税込860円)+小ライス(税込150円)私の注文。
 基本的な味は鶏ガラ・豚・野菜・きのこなどから摂ったあっさりして
 いながらコク深い醤油ベースの美味しいスープです。中太の縮れた麺
 はプリツとしててスープを良く吸います。基本の具はチャーシューに
 メンマ・ネギのシンプル仕様。そこに煮卵とワンタン入りにしました。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・ラーメンの他におでんも人気です。平日限定でチャーハンも食べられ
 ます。ここの味は昔ながらの中華そばで飽きない美味しさが老若男女
 に大人気です。豚骨・味噌・塩・坦々と廻って戻って来る感じです。

2021/11방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

昔ながらのとやまの中華そば!

*「このお店について!&お店基本情報!」
・かなり前の事になりますが九頭龍と言う超繁盛店がありました。もう
 閉店しましたが、その1番弟子として南の方で営業していたのですが
 元九頭龍があった清水元町で新店舗で営業を始めてもう数年経ちます。
 駐車場は敷地内で20台くらいです。店内配置はテーブル・カウンター
 小上がり席があり席数も意外に多いです。
*「対策!など…。」
・入口に消毒液完備・お店の方のマスク装着です。座席間の仕切りは無し。
 ほぼ清算は現金のみで商品券・電子決済の使用は微妙です。

*「本日のメニュー!」
・チャーシュー麵+餃子セット(税込980円+250円)
 琥珀色のスープは豚や鶏で出汁を摂った濃いめのスープは昔から変らずに
 美味しいですね。チャーシューはトロトロ系でやや厚みがありますが箸で
 摘まむと崩れます。後はメンマ・ネギのシンプルな仕様です。麺は中太で
 軟らかめに茹でられたストレートでスープによく馴染ます。
 餃子は初めて食べましたが小振りかな?と思ったら意外に餡がぎっしりと
 詰まっているし、皮もモチモチしていて美味しいです。お薦めです。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・他にはチャーハン・チャーシュー丼・おでんとのセットもあり嬉しいですね。
 こう言う昔ながらの味は飽きないし時々無性に食べたくなりますね。ファン
 も多いので、これからもこの味を守って欲しいと思います。

2019/10방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

定番以外も旨いです!

*「このお店のポイント!」
・昨日は午後から全力でスイーツを大量に食べたので、当然夜ご飯はパスにしました。
 それで今日は塩辛い物を食べたい!と言う意見が連れと一致。こちらでラーメンを
 食べる事にしました。以前惜しまれて閉店した名店「九頭竜」の1番弟子で後継と
 したこのお店が、最近新築移転したのはここ最近のことです。今日は定番の醤油味
 ではなく、それ以外の味を試して見る事にしました。相変わらず繁盛しています。
*「入店から注文までの様子!」
・駐車場はお店の横とその後ろに合計20台くらいあります。奥に小上がり席・テーブル
 席・カウンター席で合計50席はあります。価格は税込で後払いでした。

*「本日のメニュー!」
・塩ラーメン+おでんセット(税込700円+税込250円)連れの注文。
 少し脂の浮いた透き通ったスープは動物性の良い香りがして美味しいです。塩梅も良く
 後をひく美味しさです。具は硬めチャーシュー2枚・メンマ・青梗菜・ネギです。麺は
 少し縮れた中細で、スープをよく吸って舌触りも良いですね。
 おでんはセットの場合は11種類から3つ選択です。大根・玉子・焼き豆腐を選びました。
 スープは塩味ベースでよくタネに味が滲みて美味しいですね。
・味噌ラーメン+ライスセット並み(税込780円+税込100円)私の注文。
 こだわりの味噌で仕上げたあっさりした味噌スープです。味噌らーめんと言えば?濃厚で
 コッテリなのが好きと言う人も多いでしょう。最初は物足りない気がしますが食べ進める
 うちに旨味が感じられ丁度よくなります。その為、女性の方が多く食べていました。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・このお店ではいつも醤油ばかりでしたが、他の味も美味しいと思います。ベースのスープ
 がしっかり完成していればこその味だと思います。おでんも美味しいのでぜひお試しを!

2018/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

NewShop情報!2店が一緒になって新築再OPEN!

*「訪問経緯!」
・富山市にはこのお店は本店(堀川町)と長江店の2店舗ありました。11月18日に両店舗ともに閉店
 しその後合併。そして新たに清水元町に先ほど店舗新築再OPEN!されました。場所は富山地方鉄道
 の不二越駅の直ぐ側でJA冨山が有った場所です。斜め前には洋食の「不二軒」さんが有ります。以前
 この近くにあって、数年前に惜しまれつつ閉店した「九頭竜」さんの弟子で味を引き継ぐこのお店が
 この場所に来たのは九頭竜さんの復活の様で嬉しいですね。

*「メニューのご紹介!」
・中華そば(税込680円)     ・塩ラーメン(税込680円)   
・味噌ラーメン(税込760円)   ・ワンタン麵(税込780円)
*チャーシュー麵(税込960円)小ライスセット+50円 漬物付。私の注文。
*味玉ラーメン(税込780円)連れの注文。
 両方とも基本仕様は同じです。硬めのメンマ・ちょっと硬めですがほぐれやすいロールチャーシュー
 ネギは入っています。スープは鶏ガラと豚骨を合わせた琥珀色です。こくと甘味があり美味しいです。
 麺は中太でプリッとしていてスープに良く絡みます。味たまをいい感じに黄身がトロッとしています。
 チャーシュー麵の方はチャーシューが6~7枚くらい色んな部分が入っている感じでした。ご飯は小
 でも充分の量でした。おでん・餃子・お握り・チャーシュー丼のセットもあり。

*「お店基本情報!」
・駐車場はお店の敷地内で、店舗前と横にきちんと整備された20台分確保されています。
・店内は1フロワーです。奥に厨房(おでんなど)と数席のカウンター。奥には小上がり席が6席×3の
 18席。入口のカウンター10席と中央のテーブル席とで合計70席くらい有ります。

*「総評!」
・2店が一緒になってこれから繁盛していく事は間違い有りません。なぜか又食べたくなる味を受け継いで
 これからも頑張って欲しいと思います。不足の営業時間・休日などの情報は判明次第追補しますね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kokuryuu(Kokuryuu)
장르 라멘、오뎅、교자
예약・문의하기

예약 가능 여부
주소

富山県富山市清水元町3-7

교통수단

후지코시 역에서 42 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

가게 홍보

富山で生まれ、愛され食べ続けられてきた懐かしの一杯。

富山で生まれた伝統の味。 富山で生まれ、愛され食べ続けられてきた、懐かしの一杯をご賞味ください。 鶏ガラをじっくりと煮込み、あっさりとした、ほどよいコクの透明な醤油スープ。そのスープに合った古久龍オリジナルの麺は、毎日食べても飽きがきません。