FAQ

器も庶民向け本格派な穴場です。 : Koushouan

Koushouan

(紅松庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.1
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.3
2017/09방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.1
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.3
~JPY 9991명

器も庶民向け本格派な穴場です。

 直ぐに影響されやすいワタクシ。NHKの『京都人の密かな愉しみ』を前年に見逃したのを、2016年の再放送をバッチシ見ました☆ そして家事の日常に戻ってふと、“そうか、わざわざホテルで食べなくても、景観が良い近場の場所で食べりゃ良いじゃん!”って気付いて、「あれ? 手を拭いて喰ったかな」と変なとこが原作者気質なんですよね(※青木松風庵 秋葉山アベニールの私クチコミ参照)。
 先に行った和歌山護国神社が、「留守番神主」って珍しい話に当たりまして(笑)、初期から目的だった茶室のほうへ。私「まぁゆっくりしていきましょ」で友人曰くでは、色は忘れたが袴の色で役職が分かるらしい。初耳で学習だ。行って良かったかも。

◆一服 ¥460(税込)
⇒友人もで秋の器。本日のお菓子は『みのり』で、シーズンオフもあるだろうが、一服中もWi-Fi自体が使える敷居が低い意外に穴場でした。『漉し餡』で甘め、昔の記憶のほろ苦く美味しい御抹茶に合います。また雨音が心地好い。思い出せた、「確か子供の頃に抹茶が苦手で、ここのだけは大丈夫だった」で、友人、
「小さい子からしたら大分苦いモノと思われるけどな」
 感想の、それが良かったんだと思う。最後の一服、「茶葉が良いんだろうな」で(無論の)友人は分からず。後のお客さんで、お菓子はランダムか。

 友人にした話では、「ひょっとしたら亡くなった祖父に、私が連れて来てもらったのかも」。それで友人が茶室は高校以来らしい。「なるほど」で御会計時に、確か昭和46年に、「紅葉の『こう』と松下幸之助さんの『まつ』で、『コウショウアン』が出来た」の祖父の時期に納得。再確認で「昭和49年」だから、バブル世代も和歌山人なら来てても良いなぁ。
 あまりに気になってたのが、「和歌山城の周辺に神社は他にもある」で和歌山城に向かう時に、徒歩で弁当を買いに行ってる宮司さんを見掛けた。それがそこの宮司さん(※恐らくの正しくは『神主、神官』さん)で、「友人もいつか調べてそうだが」な袴の話に納得。

  • Koushouan - 平成29年9月22日(金)4軒目

    平成29年9月22日(金)4軒目

  • Koushouan -
  • Koushouan -
  • Koushouan - 御橋廊下の入口方向でもあるっぽい

    御橋廊下の入口方向でもあるっぽい

  • Koushouan -
  • Koushouan -
  • Koushouan -
  • Koushouan -
  • Koushouan - みのり

    みのり

  • Koushouan - 友人の茶碗

    友人の茶碗

  • Koushouan - 一服 460円(税込)

    一服 460円(税込)

  • Koushouan -
  • Koushouan -
  • Koushouan - 茶室 紅松庵について

    茶室 紅松庵について

레스토랑 정보

세부

점포명
Koushouan(Koushouan)
장르 기타
예약・문의하기

073-431-8648

예약 가능 여부

예약 가능

주소

和歌山県和歌山市一番丁3 和歌山城内

교통수단

와카야마시 역에서 930 미터

영업시간
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
  • ■ 営業時間
    冬季9:00~16:00
    夏季9:00~16:30

    ■ 定休日
    12月29日~翌1月3日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://wakayamajo.jp/shisetu/beni.html