FAQ

もうかなり大きくなってるやろなぁ... 虎丸さん家の子供達は♫ : Tora maru

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~¥9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2005/08방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

もうかなり大きくなってるやろなぁ... 虎丸さん家の子供達は♫

【初訪問日:2005.8月】
お食事処 虎丸(トラマル)

要予約の「中華そば」です!!

●スープ
魚をふんだんに使ったスープ
匂いもそのまま魚系で特有の酸味が感じます。 しょう油ベースでかなり色は濃いです。

●麺
やや太めの丸麺ストレート
やや茹ですぎの感がある麺 味わいは特にナシ

●具
塩で炒めたもやしと豚がトッピングされている
かまぼこ

●全体的印象
漁師町の居酒屋風のお店でマスターのオリジナル 中華そばがこれ!

しょう油ベースに魚オンリーの味わい ちょいと酸味の効いた濃い口スープです。

和歌山の中華そばというものではなく 全くオリジナルです。

後口はすっきりとしており、魚系の好きな方には たまらないかもしれません。
マスターに聞いてみると ...

「我流で作ってるのでこだわりなんかは特にない」

「遠方から来たお客様にちゃんとそばを出したい

ので、電話で予約をして欲しい」との事でした。

「じゃらん」に掲載されてから、遠方からのお客さんが 増えたらしい。

一日の限定数は決めていないので、必ず予約したほうが いいでしょうね。
ちなみに私も前日帰りの電車から予約を入れておきました。

店内はテーブルの他に座敷もあり、当日も地元のお客さんで かなりの賑わいを見せてました。

K-1戦士の武蔵さんもよく訪れるとのことで、壁には 写真が処狭しと貼られていました。

食べている途中で、野球の練習を終えた息子さんが 帰って来た時、「トラキ」と呼んでました。
お店も「虎丸」なので、かなりの阪神ファンなのでは?

という私の推測です(笑)

トイレには「お酒を飲まれた方は送迎します」の張り紙!

お客さんを大切にする心配りがこのあたりに現れてるのでは ないでしょうか!

マスターも奥さんも明るくまた来たくなるお店でしたね

※この記事のブログURLはコチラ♫: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/845840.html

레스토랑 정보

세부

점포명
Tora maru
장르 레스토랑、이자카야
예약・문의하기

0738-65-2822

예약 가능 여부
주소

和歌山県日高郡由良町阿戸708-50

교통수단

기이유라 역에서 1,496 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)

좌석 / 설비

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.