Tabelog에 대해서FAQ

冬の和歌山なら【クエ】でしょう! : Fuu Sha

Fuu Sha

(活魚・鍋料理 風車)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

冬の和歌山なら【クエ】でしょう!

タベログキャンペーンで当選したオテル・ド・ヨシノのランチの為
徳島からフェリーで和歌山に行く事になり、
せっかくの交通費を無駄にしない為?この時期、和歌山といえば〈クエ〉
というわけで、こちらに宿泊しました。

我が家の宿泊担当の夫は、ホテルの部屋はいまひとつ気に入らなかった様ですが、
クエを食べる〉事をメインに考え、決めました。

ランチの後、小雨の中、和歌山城を見学後、白浜に向かったのですが、
途中で暗くなり、やっとお店を見つけました。

元はリゾートマンションだった様ですが、1階に店舗で、
2階からお部屋として使用する民宿です。
チェックインはお店に行き、鍵を受け取ります。
各階2部屋(中央に階段)あります。

部屋に入ると、ダイニング風のフローリングの4畳半?があり、
その横に、お風呂(小さいですが、源泉かけ流しです)、トイレです。
奥に6畳と8畳の2間続きの和室があり、布団は敷いてありました。
景色も道路はさんで向かいに民家が見えるだけです。
観光気分にはなりませんが、クエが美味しいならば良しとする・・・・か・・

1泊朝・夕食付で22050円+入湯税150円です。
夕食は、【本クエ鍋フルコースプラン】です。
夕食の内容によって、金額が違います。

食事は1階のお店で頂きます。
玄関で靴を脱ぐと、立派なクエの居る水槽があります。
左側は厨房で、右側に個室が並んでいます。
丁度地元の宴会があった様で、随分盛り上がっていたお部屋もありましたが、
落ち着く作りの個室なので、それなりにゆったりとクエを堪能できました。

1.もずく(器が我が家と同じでした)

2.クエの肝(初めて)
甘辛系の味付けで煮てあります。
食感はフォアグラより(それほど食べた事はありませんが)とろ~んとしてます。

3.お造り
鮪、甘エビ、イカ
クエは、初めてお造りを食べましたが、思ったより淡白な白身でした。

4.クエの塩焼き
クエの甘い脂と塩加減が丁度良く、お刺身よりも旨味を感じました。

5.クエの唐揚げ
プリプりというより、プリンプリンという相当弾力のある食感で、
河豚の唐揚げよりも弾力がある感じ、皮もパリパリです。
山椒をかけて頂きます。
使用部位も脂の多い部分だと思いますが、ゼラチン質で脂の旨味を強く感じました。

6.クエのあら炊き
甘辛系ですが、クエの美味しさを引き立たせるためか?わりと薄味。
想像どうりの美味しさで、勿論骨をしゃぶってきれいに頂きました。
(こういう時、個室は良い)

7.珍味・・胃袋のバター焼き
味はそれ程ありませんが、食感がコリッコリッ!

8.クエ鍋
以前、旅行でホテル海舟に宿泊した際以来の、
外食のクエ鍋です。
何とも言えない旨味のある、文句なしの美味しさです。
クエの切り身も厚めなので、食べごたえもあります。
最後は美味しい出汁で雑炊を頂き、満腹満足でした。

9.青梅甘煮
和歌山らしく、さっぱりと甘酸っぱい梅デザートです。

10.朝食
朝食には、さすがにクエはありませんが、同じく個室で頂きます。
お釜(固形燃料)で炊き立てのご飯と、焼き立ての鯵の開き、
そして和食のセットでした。

クエのコースは飽きるのでは?という懸念もありましたが、
(以前蟹のコースで、ちょっと飽きた為)
お魚好きの私達は、最後まで美味しく頂きました。
同じ魚でも、部位と料理法の違いで飽きる事なく堪能できました。

クエに関しては、それ程多く食べた事はありませんが、
加熱調理の方が旨味を強く感じました。
クエをまるごと使用するお店ならではの美味しい料理だと思います。

お部屋、景色では白浜に観光という気分は少な目ですが、
美味しいクエを食べるという目的ならば、良いと思います。

  • Fuu Sha - 個室です

    個室です

  • Fuu Sha -
  • Fuu Sha - 1.もずく

    1.もずく

  • Fuu Sha - 2.クエの肝

    2.クエの肝

  • Fuu Sha - 3.お造り

    3.お造り

  • Fuu Sha - 4.クエ塩焼き

    4.クエ塩焼き

  • Fuu Sha - 5.クエ唐揚げ

    5.クエ唐揚げ

  • Fuu Sha - 5-2

    5-2

  • Fuu Sha - 6.クエあら炊き

    6.クエあら炊き

  • Fuu Sha - 6-1

    6-1

  • Fuu Sha - 7.クエの胃袋バター焼き

    7.クエの胃袋バター焼き

  • Fuu Sha - 8.クエ鍋

    8.クエ鍋

  • Fuu Sha - 8-1

    8-1

  • Fuu Sha - 8-2 プリンプリン

    8-2 プリンプリン

  • Fuu Sha - 8-3 最後は雑炊で

    8-3 最後は雑炊で

  • Fuu Sha - 8-4. 香の物

    8-4. 香の物

  • Fuu Sha - 9.青梅甘煮

    9.青梅甘煮

  • Fuu Sha - 10.朝食

    10.朝食

  • Fuu Sha - 10-1炊き立てのご飯

    10-1炊き立てのご飯

  • Fuu Sha - 10-2 焼き立ての鯵開き

    10-2 焼き立ての鯵開き

  • Fuu Sha -
  • Fuu Sha - 玄関入るとクエがお出迎え

    玄関入るとクエがお出迎え

  • Fuu Sha - お店は1階で2階からお部屋です

    お店は1階で2階からお部屋です

레스토랑 정보

세부

점포명
Fuu Sha
장르 전골、료칸
예약・문의하기

0739-42-4498

예약 가능 여부

예약 가능

주소

和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎2319-6

교통수단

JRきのくに線・白浜駅から明光バスで「まぶ湯」BSで下車

시라하마 역에서 3,886 미터

영업시간
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    11:30~13:30(要予約) 17:00~21:00(要予約。注意事項:予約時にメニューをあらかじめ決めなければならない)

    ■ 定休日
    水曜日(不定休)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www5e.biglobe.ne.jp/~fusya/index.html