Tabelog에 대해서FAQ

あまりに楽しくてついソロでガッツリやってしまいました : Choukyuu Sakaba

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.4
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
2020/12방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.4
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
JPY 10,000~JPY 14,9991명

あまりに楽しくてついソロでガッツリやってしまいました

人それぞれ意見はあると思いますが、コロナ禍の今のご時世でも基本的にお出かけすること自体はこれまでと変わらず続けて行くと思います。(流石に今の仕事柄、高リスクな地域は避けますが)

2020/12/30から年明けまで、ちょっと事情もあって紀勢本線をグルッと周る乗り鉄旅してきました。

初日は夜間の仕事明けでほぼダイレクトに和歌山まで。今の仕事の恩恵で椿温泉のリゾートマンションを超格安で利用させていただきました。

椿界隈はあまり店がなさそうなので、夕ご飯も兼ねて以前からマークしていたこちらへ。

事前に予約しようとしましたが、電話予約枠は一杯だったのでとりあえずオープン前に訪問しました。この日はめちゃくちゃ荒れた天候で、凄まじい強風が影響してかポールポジションでした。

店内、しばらくは店主とマンツーマンでしたが、時間が経つごとにお客さんもスタッフも続々。流石に有名店だけあります。

この日、たまたま前日に知り合った韓国人の旅行者に出会うかもと思い、通常よりチビチビとギリギリまで時間かけて楽しみました。なので、フードメニューはかなり欲するままに発注。結果、ソロで1万円使いました(普通の人はそこまで散財しないと思います。)

付き出しのおからの和え物に始まり、おでん(厚揚げ・大根・ちくわ・トマトの肉詰め・とうふ・ごぼ天)を発注。続けて、くじらのウデモノ・太刀魚のみりん干し・さんま寿司・刺身の盛り合わせ・かつおのたたき。〆に網焼でクジラ・いのしし・ウツボ。

ガッツリ発注したフードに反して、ドリンクは清酒長久と麦焼酎ロックで控えめ。

こちらのおでんはトマトの肉詰めなどを除き、コンビニおでん並みにリーズナブルなのが良いですね。あっさりした出汁ながら味もしっかり染みてます。とうふはねぎと鰹節で盛られていました。

単価が高めなこともあり、おでんの中でもトマトの肉詰めがやはりインパクト大。かなりギッシリと挽肉が詰まっていて肉肉しいです。

くじらのウデモノは鯨のモツを湯引きしたご当地の一品。茹で物が訛って付いた名前らしいですね。腸の部分中心に複数部位入ってます。たっぷりのねぎともみじおろしを添えてポン酢で。モツの部位によってはちょっと特有の風味があるので好みは分かれるかも?個人的には有りです。

太刀魚のみりん干しは田辺市内にある「中松幹治商店」製の物とのこと。家族で手作業による製造を行なってるらしいですね。しっとり感が適度にあって美味しいです。

さんま寿司はお店の自家製。肉厚で脂の乗ったさんまがやはり美味いです。印象的だったのは、刺身とさんま寿司で醤油を交換していただいたこと。ひょっとしたら使用している醤油も違うのかも?こういう所にこだわりを感じます。

焼き物のうつぼは皮付きの身を炙っていただきます。焦げ目がしっかり付くまで炙ったら、砂糖醤油で。身が非常にモチモチしていて特徴的。砂糖醤油がマッチしてます。

いのししは地元の山で獲れた物を塩でシンプルに。素材そのものの脂の旨みが楽しめました。

地物の食材が味わえるのが楽しすぎて、ついついガッツリやってしまいました。普通は調整しながらであれば2人でも諭吉以下で楽しめると思います。

再訪して他にも楽しみたいですね。

  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba - おでん

    おでん

  • Choukyuu Sakaba - おでん

    おでん

  • Choukyuu Sakaba - くじらのウデモノ

    くじらのウデモノ

  • Choukyuu Sakaba - みりん干し

    みりん干し

  • Choukyuu Sakaba - さんま寿司

    さんま寿司

  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba - かつおのたたき

    かつおのたたき

  • Choukyuu Sakaba - うつぼ

    うつぼ

  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba - くじら

    くじら

  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -

레스토랑 정보

세부

점포명
Choukyuu Sakaba(Choukyuu Sakaba)
장르 이자카야、일본 요리、해물
예약・문의하기

0739-42-2486

예약 가능 여부

예약 가능

주소

和歌山県西牟婁郡白浜町3079-6

교통수단

JR 기세 본선 타나베역, 기이 신조역, 시라하마역에서 아키미쓰 버스 시라하마 타나베선 승차 버스 정류장 “주행탕”에서 도보 1분 ※1시간 2~3개 정도 운행

시라하마 역에서 4,021 미터

영업시간
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( 카운터 16석, 상승 6명×2탁)

개별룸

가능

10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8대

공간 및 설비

카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://chokyuu.com/

비고

술집의 일기 : http://cyokyu.jugem.jp/