Tabelog에 대해서FAQ

”うつぼの網焼”や”ツメバイ”など、地元の珍しい食材を肴に一献♪ : Choukyuu Sakaba

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
2021/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

”うつぼの網焼”や”ツメバイ”など、地元の珍しい食材を肴に一献♪

大阪にいる間、関西近郊で行ってみたい場所に
なるべく行くぞー!計画! 笑
ということで、今回は和歌山県の南紀白浜に
やってきました。
今回の旅の大きな目的の一つは、太田和彦氏が
「日本三大居酒屋」の一軒と評したこちらへ
お邪魔すること。
他の2軒は東京と大阪にあるので、今後訪問する
機会もあるだろうけれど、ここはハードル高いもん。
とても楽しみにして、訪れました。


①お店の外観、雰囲気、インテリアなど
バス停「走り湯」から徒歩2分位。
古木の木材を使った造り、小さな店名看板が
ひっそりと出ていて、渋い佇まいです。
店内は厨房を臨むL字カウンター席がメイン。
グループやファミリー向けに小上がり席も
あります。
煌びやかさはないですが、清掃が行き届き
明るく清潔感があります。
勿論、BGM等はなく静かで落ち着いた雰囲気。
カウンター席からは、生簀(水槽)や調理を
している大将の手元も見えて楽しいです。


②お料理について
事前予習はバッチリだったので、名物料理を
中心に色々とオーダーしました。

“ツメバイ”
正式名はマガキガイ。夏にだけ獲れる貴重な貝を
シンプルに塩茹でで頂きました。
つまようじを使って、くるくると身を取り出します。
臭みの一切ない肝は勿論、とにかく身が甘い!

“ヒラメの刺身”
美しく薄切りに仕上げられたヒラメ。
透き通った身はコリコリとして、上品な旨み。

“ウツボの網焼”
これが、こちらの一番の名物ですね。
ウツボって初めて食べましたが、淡白ながら
噛めば噛むほど味わい深いというか、不思議な
食感です。砂糖醤油で食べさせるのも新鮮。

“セセリの網焼”
セセリ大好き!な、お連れ様がオーダー。
意外にもと言っては失礼ですが、とても新鮮な
セセリで美味しかった。肉もいけますな。

“おでん”
大根、玉子、豆腐、こんにゃく、牛すじ。
塩おでんなので、仕上りがきれいですね。
見た目よりも、出汁がしっかりと滲みています。
豆腐に、たっぷりと削り節がかかっているの
美味しいですねぇ、好きです。

“太刀魚のみりん干し”
これまた、お連れ様がオーダー 笑
太刀魚とかサヨリとか、好きなんだそうです。
ほんのりと甘く、噛み応えがあって、お腹に
たまらず、呑兵衛さんにはピッタリですねぇ。

どれも、お酒に合うように計算された肴ばかり。
一皿の量も丁度良かったです。


③スタッフの接客について
接客応対は、厨房で調理補助もしている男性と
ドリンク担当の女性が主に担っていました。
挨拶や席への誘導等、基本的な部分は問題なく
明るく丁寧な接客応対でした。
ドリンクの提供もスピーディーでしたよ。
大将も黙々と調理の手を動かしながら、
退店時には「ありがとうございました!」と
笑顔で送り出してくれました。
特に気になる点はありません。


④CPについて
日本三大居酒屋というトロフィーがある割には
リーズナブルだなぁ、と思いました。
地元の珍しいものが頂けるのも、我々のような
観光客には有難いですし、実直な値付けかと。
お店の雰囲気も素敵でしたし、スタッフも
接客応対も丁寧で親切でした。
総じてCPは良い方だと思います。


⑤その他、気付いたことなど
予約できる席は、限られているとのことです。
(店の全ての席が予約できるわけではない)
予約以外の席は、当日来店したお客さん客用に
なっているので、開店前(もしくは直後)に行き
入店するのがベターだと思います。
ちなみに私達が訪問した時は、開店30分後に
満席になっていました。

  • Choukyuu Sakaba - うつぼ

    うつぼ

  • Choukyuu Sakaba - ツメバイ

    ツメバイ

  • Choukyuu Sakaba - 呑むぞ

    呑むぞ

  • Choukyuu Sakaba - おでん盛合せ

    おでん盛合せ

  • Choukyuu Sakaba - ヒラメの刺身

    ヒラメの刺身

  • Choukyuu Sakaba - せせり

    せせり

  • Choukyuu Sakaba - 太刀魚のみりん干し

    太刀魚のみりん干し

  • Choukyuu Sakaba - お通しのおから

    お通しのおから

  • Choukyuu Sakaba - うつぼを焼きます

    うつぼを焼きます

  • Choukyuu Sakaba - せせりも焼きます

    せせりも焼きます

  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -
  • Choukyuu Sakaba -

레스토랑 정보

세부

점포명
Choukyuu Sakaba(Choukyuu Sakaba)
장르 이자카야、일본 요리、해물
예약・문의하기

0739-42-2486

예약 가능 여부

예약 가능

주소

和歌山県西牟婁郡白浜町3079-6

교통수단

JR 기세 본선 타나베역, 기이 신조역, 시라하마역에서 아키미쓰 버스 시라하마 타나베선 승차 버스 정류장 “주행탕”에서 도보 1분 ※1시간 2~3개 정도 운행

시라하마 역에서 4,021 미터

영업시간
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( 카운터 16석, 상승 6명×2탁)

개별룸

가능

10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8대

공간 및 설비

카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://chokyuu.com/

비고

술집의 일기 : http://cyokyu.jugem.jp/