Tabelog에 대해서FAQ

湯田温泉で1泊 : Umeno ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/11방문1번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 20,000~JPY 29,9991명

湯田温泉で1泊

11月15日(月)
山口市内にある湯田温泉に1泊です。CMで有名な角島大橋と鳥居がいっぱい最近話題の
元乃隅神社をまわったあと梅乃屋さんにお世話になりました。
湯田温泉は、アルカリ性単純泉で美肌効果抜群らしいです。
コチラの宿は、女房にネット予約してもらいました。(夕、朝食付きで1名19250円)
あくまでもスタンダードなタイプでグレードアップはしませんでした。
フロントで女房が「食事にフグは出ますか」と、聞くとスタンダードでは付かないそうです。
せっかく山口まで来たならフグは食べておかないとね。生ものを食べない女房も
ふぐ刺しは食べてみたいようです。急なお願いで調理場に確認してからのご用意となりますので
絶対、食べたいという方は早めに予約しておいたほうが良さそうです。

以下は、気付いたことをいくつか
●まず、夕食は部屋食でした。宿到着が18時前だったので夕食時間を19時にしてもらい
 ました。先附、前菜、椀物、造里、煮物、焼肴、鍋物と出て鍋後、釜炊きのご飯で雑炊。
 香物、水物でした。結論から書きますと、味付けは薄味で満足するものでした。
 が、女房は味が濃いと言ってました。量的に多く、〆の長州鶏コラーゲン鍋でつくる
 雑炊は全部食べ切れませんでした。お造りは鯛、烏賊、鰹の藁焼きで女房も食べておりました。
●別注の『ふぐ刺し』は、1人前(4400円)だけお願いしましたが、2人で食べるのにも
 十分な量でした。もしかしたら、2人前分の盛りではないかと思うぐらいです。
 身も美味かったですが皮、とおとうみも日本酒がすすむ感じです。日本酒はもちろん、
 獺祭にしました。獺祭もピンキリですが磨き三割九分(300mlで2200円)を
 いただきました。
●朝食は、7時にしました。前日に時間を伝えて(7時から30分おき)大広間での
 提供です。煮物中心の内容です。鮭の粕漬けを焼いたもの、湯豆腐など朝にしては
 十分な量でご飯をお替わりです。みそ汁に入っていた青菜(小松菜かな?)など、
 火を通し過ぎてなく茎のシャキシャキ食感が楽しめたナメコ汁でした。
 お茶(日本茶ではないみたい)は用意されてますが、食後にコーヒーのサービスが
 あれば良いと思いました。

総括としては、宿名に『味の宿』と付くように大変おいしくいただけましたが、
ホームページを拝見すると大々的に『とらふぐ』の案内がでてくるので、フグは
鉄板かと思いましたが別注文だったのは残念です。

※食事以外の感想としては、部屋数が15部屋前後と大箱ではないのが良いです。
 部屋は3階で宿の前を車がよく通りますが、防音設備が優れているのか、まったく
 気になりませんでした。美肌の湯というぐらいなので低温の自家源泉と高温のものを
 混ぜて加温、加水せずの掛け流しみたいです。大浴場は、すごい広いという訳では
 ありませんが、15部屋前後の客室なら十分な広さと言えるでしょう。
 お会計は、ふたりで38500円プラス、ふぐ刺し4400円、獺祭2200円の
 計45100円だと思います。(女房が支払ったので分からない)

※人生60年生きてきましたが、47都道府県で唯一、観光したことがないのが山口で
 今回、非常に楽しみな旅行となりました。(昨年、高知県を観光し47都道府県は一応制覇)
 角島大橋→元乃隅稲成神社→湯田温泉→秋芳洞→萩→長門湯本温泉→錦帯橋を
 2泊3日でまわりました。
 
 
 

레스토랑 정보

세부

점포명
Umeno ya
장르 료칸、복어、일본 요리
예약・문의하기

083-922-0051

예약 가능 여부

예약 가능

주소

山口県山口市湯田温泉4-3-19

교통수단

유다 온천 역에서 747 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB)

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://umenoya.net/