Tabelog에 대해서FAQ

まさに近所の大衆食堂!    −甲府の老舗ラーメン店“龍巻軒”−食 : Tatsumaki ken

Tatsumaki ken

(龍巻軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료2.0
2011/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료2.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

まさに近所の大衆食堂!    −甲府の老舗ラーメン店“龍巻軒”−食

甲府では昔から“もつ焼き”で有名な“龍巻軒(たつまきけん)”に行ってきました。
龍巻件は自宅からは徒歩で20分くらいの場所にあります。
前々から行ってみたいと思ってはいたものの、場所的な問題からなかなか足が向かずにおりました。
猛暑日であったこの日は朝から一歩も家から出ずにいたため、日が落ちてから散歩も兼ねて歩いて龍巻軒に行ってみました。

《ビールを頼んだら出てきたお通しの“大根のぬか漬”。夏にピッタリでうれしい!》
田舎のお婆ちゃんが漬けた自家製の味です。
量もたくさんでうれしいですね。

《看板メニューの“もつ焼き”。こういう形で出てくるとはチョット意外。》
甘めのタレがかかっている竜巻軒のもつ焼きは、思っていたのとは違い“ネギ間”のスタイルで出てきました。
これは夏のビールと合いますねぇ!

《ニンニクがたくさん使われていてサイズも大きめの餃子。美味しいです!》
翌日への影響が気になるほどニンニクたっぷりです。
でも美味しい!

《普通の“ラーメン”。中華そば的なものです。》
麺もスープもトッピングも紛うことなき“中華そば”です。
実は私は煮干系のスープが苦手なのですが、龍巻軒のスープからは煮干の嫌なにおいが全くしません。
これなら煮干であっても全く問題ないどころか、むしろ積極的に美味しいと思えるスープです。

《“ワンタンチャーシュー”。ワンタンもチャーシューもなかなか美味しいです。》
チャーシューはロース系でした。
本来、バラ系が好きな私の好みではないのですが、これはとても美味しいです。
ワンタンもボリュームたっぷりでお肉もたっぷりでした。
再訪しても私はラーメンではなくワンタンを頼みますね。

常連さんで満員の龍巻軒は、お店のお母さんたちも明るくてアットホームなお店です。

ランニング姿の近所のオッサンがビール飲む姿がピッタリくる感じの龍巻軒ですが、そういう雰囲気がダメでない方はぜひ足を混んでみてはいかがでしょうか?

  • Tatsumaki ken - ビールを頼んだら出てきたお通しの“大根のぬか漬”。夏にピッタリでうれしい!

    ビールを頼んだら出てきたお通しの“大根のぬか漬”。夏にピッタリでうれしい!

  • Tatsumaki ken - 看板メニューの“もつ焼き”。こういう形で出てくるとはチョット意外。

    看板メニューの“もつ焼き”。こういう形で出てくるとはチョット意外。

  • Tatsumaki ken - ニンニクがたくさん使われていてサイズも大きめの餃子。美味しいです!

    ニンニクがたくさん使われていてサイズも大きめの餃子。美味しいです!

  • Tatsumaki ken - まさに普通の“ラーメン”。見た目も味も中華そば的なものです。

    まさに普通の“ラーメン”。見た目も味も中華そば的なものです。

  • Tatsumaki ken - “ワンタンチャーシュー”。ワンタンもチャーシューもなかなか美味しいです。

    “ワンタンチャーシュー”。ワンタンもチャーシューもなかなか美味しいです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Tatsumaki ken
장르 라멘、내장 구이

055-251-4063

예약 가능 여부

예약 불가

주소

山梨県甲府市塩部3-13-1

교통수단

고후 역에서 1,368 미터

영업시간
    • 11:45 - 13:30
    • 18:00 - 21:00
    • 11:45 - 13:30
    • 18:00 - 21:00
    • 11:45 - 13:30
    • 정기휴일
    • 11:45 - 13:30
    • 18:00 - 21:00
    • 11:45 - 13:30
    • 18:00 - 21:00
    • 11:45 - 13:30
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3水曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

( テーブル24席、座敷8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

店舗から離れた北側に8台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

橘町(現在の中央2丁目)でオープンし、1976年に現在地の塩部へ移転。