FAQ

리뷰 목록 : Yoshida no udon menzu fujisan

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yoshida no udon menzu fujisan

(吉田のうどん 麺'ズ冨士山)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 106

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

富士山うどん美味い
冷たいうどんの方が美味しい

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/07 업데이트)1번째

麺が硬いだけ

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

甲府駅近吉田うどん

甲府駅近吉田うどん、「冨士山」で『冷やしうどん(大)』を食べてきました。

冷やしうどんのうどんは吉田うどんになっておりかなり歯ごたえのある硬めのうどんになっています。冷やしにはお皿にからしが付い...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

甲府駅ビルうどん

1120頃おひとりさまでランチ入店です。
窓が広くて甲府の街が見渡せる推定50席ほどの店内には時間が早いせいか3名ほどの入りです。

吉田系のうどんと定食のお店ですね。
名物の富士山うどんと迷...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

この一杯は不思議と魅力的でした!

木曜日の16時前に訪問しました。
ガラス張りの大きな壁が外の光を取り込む明るく広い店内は、先客が一人のみで、後から女性の一人客が入店しました。

■冨士山うどん(810円税込)
もっちりシコシ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

甲府駅前で吉田うどん

2018年11月 ランチ(おやつ) 山梨甲府 うーん
お昼過ぎに甲府駅ビルを散策。レストラン街に吉田うどんのお店「麺'ズ 富士山」を発見。
ついつい入ってしまいました。

めちゃくちゃ...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

駅ビルで便利、便利、旨い、言うこと無し‼️

出張で吉田うどんの地元の都留に着いたものの、昼食を食べる時間がない。

甲府へ移動。途中、素晴らしい西湖の富士山を拝み、ここまでは、良し、だったのですが。
甲府で普通の定食を食べ、テンションダウ...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

麺'ズ冨士山_セレオ甲府店@甲府

山梨県甲府市丸の内1−1−8セレオ甲府5F

富士山うどん¥750−、肉つけうどん¥500−

昨年6月オープンの麺'ズ冨士山の甲府店。駅ビル5階のレストラン街で昼のランチ営業から夜はうどんが...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스2.8
  • 분위기2.8
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

富士山にように大きいですが…

ボリューミーなうどん!
ガッツリ食べたい人には…

ランチタイムを少し過ぎた時間帯に訪問。

場所は、甲府駅ビル内にお店はあります。

家族旅行で武田神社へ訪問。
この辺はよくわからな...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.1
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

甲府の駅ビルで吉田のうどん♩

甲府駅の駅ビルで吉田のうどんが食べれるよーになったみたいなので行って来ました〜(゚∀゚)

◼️お店は、
スッキリさっぱりした店内。駅ビルの上の方にあるので窓からの眺めはいいです。富士山は逆側な...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

山梨名物、吉田うどんのチェーン店、麺's富士山。吉田うどんの特徴であるコシの強さが際立つ麺。
個人的にはやはり讃岐かな。。
1500円のほろ酔いセットはアルコール1杯に選べるつまみ2品にうどんが付...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

コスパと満足度の高い、山梨B級グルメの吉田うどん♪(^^)

訪問日:2018.4.29(日)

山梨から帰る時の夜ご飯に利用しました♪
セレオ甲府店のレストラン街を一周し、山梨グルメを手ごろな値段で楽しめる
こちらのお店に来店しました♪

値段が同...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

油揚げを富士山に見立てています

セレオ甲府の5F

お店前に、オススメ「富士山うどん」、「富士登山うどん」限定50食の立て看板
入口に「吉田のうどん」、「学生大盛り無料」の表示
(並は50g、大盛りは400g)

店内の...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/02방문1번째

すすれないうどん

山梨での仕事を終えて特急あずさを待つまでに昼食。

ほうとうを食べたかったが時間が無かったので吉田うどんをチョイス。

富士山登山うどんを注文! 5分程で出てきたうどんは久しぶりの吉田う...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

吉田のうどんを食べなきゃと思いこちらへ。
19時ごろに訪問で先客は3組位。
肉うどん並¥600?を注文。
醤油ベースのスープですが、少し物足りないので味噌を適宜入れて味変。
その後唐辛子も入...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.6
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

なんか薄い

東京から帰ってきて甲府駅、なんとなく夕飯食べて帰りたくて、なんとなく開店してから行ったことないこの店に行こうと決めてエスカレータに乗った。本店は以前2回ほどいったことがある。
「富士山うどん」とかい...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

エキナカで「吉田のうどん」

JR甲府駅南口直結の駅ビル「セレオ甲府」5階レストラン街のお店。
富士吉田に本店を構えるうどん店のエキナカ店。
黒を基調とした店構え、入り口には真っ赤な暖簾。
店内はフローリングでゆったりとした...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

甲府 吉田うどんランチ

毎回甲府ではかなり遅めのランチです。

本日は15時。

電車に乗る都合があるので毎回駅ビルの中です。

毎回お店があるフロアで何にしようか迷いますが
今回はうどんの気分でうどんにしまし...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

吉田のうどん?

ほろ酔いセットきただきました。1500円でほろ酔いできて満腹になれるので良いですね。サラダにとてもボリュームがあって嬉しいです。

うどんですが、県外から来た人に「これが吉田のうどんか」と思われる...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

太くて硬いうどん

友人が美味しいうどんに連れて行ってやると言って来たのがこちら。

麺が小麦粉感感じて、硬くてコシがある。
すごく...硬いです...

ここは自分で味噌や辛味を入れて味を整えて食べる。
そ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshida no udon menzu fujisan
장르 우동、향토 요리、일본 요리
예약・문의하기

055-225-3600

예약 가능 여부

예약 가능

주소

山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府 5F

교통수단

【電車でお越しの方】
JR中央線甲府駅 改札出て南口方面向かった駅ビルのセレオ甲府5階飲食階へ

【お車でお越しの方】
JR中央線甲府駅横 リパークセレオ甲府駐車場駐車後セレオ甲府へ
1500円以上の施設内買い物等で1時間無料有

고후 역에서 38 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    セレオ甲府に準ずる
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

48 Seats

( 4人掛けテーブル席12卓)

연회 최대 접수 인원

48명 (착석)、50명 (입석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능

パーテーションで区切った半個室にて対応可能になります。 4人掛けテーブル2卓 最大8名利用可能 また、Youtube等の動画撮影用にご利用いただくことも可能です。 ※大人数、撮影等の場合は一度お伝にてご相談ください。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

店内での飲食中の喫煙不可。喫煙はセレオ甲府内5Fに専用喫煙所あり※2021年8月更新情報

주차장

가능

有料:セレオ甲府提携駐車場

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음

ハンバーグセット
からあげセット
2種各600円

홈페이지

https://mensfujiyama-kofu.mystrikingly.com/

오픈일

2017.6.27

비고

■姉妹店

 麺’ズ冨士山 本店
 https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19000524/

 ふじ山食堂。
 https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19009402/

가게 홍보

麺ズ冨士山の吉田のうどんは製麺所直営店だから他とは違う麺の旨さ!

​数十年にわたり吉田のうどんを提供している「麺ズ冨士山」では、伝統を守りつつ常に新たな可能性を模索。
製麺所を所有し、自店に合ったうどんを求め日々研究に邁進しています。
ホンモノの味を甲府駅でご堪能ください。
デカ盛りテレビ番組でも紹介された、超デカ盛りチャレンジグルメの”吉田のメガ富士山うどん”も大好評!
更には、吉田の火祭りを再現した激辛チャレンジグルメ”吉田の火祭りうどん”も提供開始
共に挑戦者求む‼