FAQ

地の酒と旬の食材のマリアージュ : Resutoran Zerukoba

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Resutoran Zerukoba

(レストランゼルコバ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료5.0
2023/07방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료5.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

地の酒と旬の食材のマリアージュ

ルミエールワイナリー併設のレストラン。
友人のおすすめで訪問。景色もよく美味。
山梨らしい食材を使った料理を楽しむならここ。
サービスやコスパは並だが、ロケーションやワインや食材がかなり良かった。

Menu Lumiere 税込7,150円
山梨のフルーツサラダ 黒胡椒とバニラの香り
富士の介のオーブンポーチ アネット入り白ワインバターソース
地元牛のロースト わさびクリームと共に
梅のパルフェグラッセ 紫蘇とシナモンの香り
韮崎でエイジングされたコクテル堂のコーヒー
※ディナーは別途10%のサービス料発生

勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分程度。
夏はワイン畑の見える絶景。

・山梨のフルーツサラダ 黒胡椒とバニラの香り
白桃とすもも。いずれも旬で白桃は加納岩白桃、すももはソルダムとのこと。
見た目からしてかなり涼しげ。
甘みがあり、すももはその名の通り酸味が効いている。
黒胡椒が効いていていい。

ルミエールの甲州のスパークリングワインと合わせた。
こちらのスパークリングワインは泡がきめ細かい。
南野路のぶどうをシャンパーニュと同じ製法でスパークリングワインにしている。
甲州らしくすっきりとしていて、酸味のある味わい。

・富士の介のオーブンポーチ アネット入り白ワインバターソース
富士の介はキングサーモンとニジマスを交配した魚。
低温調理で柔らかい。脂がどっしりのっているというよりかはバランスよくのってる感じ。
説明はなかったが、緑色のものはきゅうりか何かのマリネだと思われる。
上にトマトも載っていて、それらの野菜の酸味と白ワインバターソースが富士の介に合う。

白ワイン(ルミエール 2020)と合わせた。
もう一種類白ワインがあったが、こちらのワインが合うとのこと。
シャルドネとセミヨンを使ったワイン。
シャルドネを使っているのでバターソースに合うようなしっかりとした味と香り。
セミヨンらしい酸味も感じた。
使っているぶどうの品種からか、いい意味であまり日本ワインらしくない。

・地元牛のロースト わさびクリームと共に
こちらもしっとり低温調理系。ワインビーフとのこと。
赤身だが柔らかくて美味しい。わさびクリームでこってりしすぎずさっぱりいただけるのがよい。

赤ワイン(ルミエール 2015)を合わせた。
こちらのワインもいい意味で日本ワインらしさがなく、フランスワインに近い感じで料理に合う。
タンニンを感じるような重たさはないが、しっかりとしていて女性らしいニュアンスを感じる味わい。

・梅のパルフェグラッセ 紫蘇とシナモンの香り
初めてパルフェグラッセを食べた。
生クリームを使ったアイスのような冷たいデザートとのこと。
ひんやりとしているが、アイスよりもかなり濃厚。
梅は酸味のある梅ではなく、梅酒のような甘みのある感じ。
紫蘇は青臭くなく、甘さがありつつも口をすっきりとさせてくれて美味しい。
タルトグラッセに添えられたトーストの軽い食感とカラメルのような甘みが良かった。

コーヒーを飲むとお腹を下すことがあるので、今回は紅茶に変更したが、結構こだわったものを出してそうなので、飲んでも良かったかも…後悔している。

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Zerukoba(Resutoran Zerukoba)
장르 프렌치、유럽 ​​요리
예약・문의하기

0553-47-4624

예약 가능 여부

예약 가능

営業時間内はお電話が繋がりにくい場合がございます。ご了承くださいませ。

주소

山梨県笛吹市一宮町南野呂624 ルミエールワイナリー内

교통수단

시오야마역에서 택시로 15분 가쓰누마 포도고역에서 택시로 10분

가츠누마부도쿄 역에서 3,509 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ※ディナーは完全予約制です。
    (2日前まで予約受付)
예산

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

ディナーはサービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

62 Seats

( 홀 50석 작은 방 12석)

개별룸

가능

8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

14대

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능

작은 방이 비어 있으면 어린이 동반 가능합니다.

드레스코드

드레스 코드는 없습니다.

홈페이지

http://www.lumiere.jp/zelkova/

오픈일

2010.8.29

비고

와인 소믈리에 재적의 레스토랑 입니다.

가게 홍보

"야마나시 프랑스 요리"

현지의 식재료를 살린 주옥의 「야마나시・ 프랑스 요리」가, 그 풍부한 향기 속에서 자란 수제 와인의 맛을 돋보이게, 맛있고, 즐겁고, 깊게 당신의 기억에 남는 한때를 리드합니다. 개인실도 있고, 탄생회 등에도 이용하실 수 있습니다