Tabelog에 대해서FAQ

勝手に2種盛りでコスパ最高 : Miya ki

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

勝手に2種盛りでコスパ最高

富士吉田市にある、うどん百名店に2度も輝いた吉田うどんの有名店です。河口湖インターから車ですぐ、お店の駐車場からは富士急ハイランドが見える立地。
インターから向かってセブンイレブン手前の細い路地を進むと右手に看板が見えます。

平日11:30頃にお邪魔したのですが、店舗前の駐車場は満車で、店舗裏の10台分のスペースは残り1台でした。あっぶね。
この辺りは河口湖を起点としたレジャーが盛んなようで、県外ナンバーもちらほら。

靴を脱いで座卓へ。卓上にはメニュー表がないのでカウンター上の一覧を見ながら注文です。私のようにド近眼だと厳しいかも。ズーム撮影した写真を上げておきますね。

こちらを紹介頂いた方曰く、2種類のメニューを頼んで代わる代わる食べる人も結構いるとのこと。うどん屋さんでそんな食べ方したことないけど、そこまで大食漢ではない方からのご注進。ここは乗じてみようじゃないの、そうしよう。

メニューはどれも安く、鍋焼きうどん700円以外は400~600円で収まる。2品頼んでも1000円程度なのだ。

・カレーうどん(600円)
・冷やしたぬきうどん(500円)

メニューから2種類頼むとして、果てさてどれをオーダーしたものかと思案した結果、上記の熱い冷たいのコンボに至る。

先に冷やしたぬきが到着、遅れてカレーうどんが来ました。卓上は壮観の絶景、お店の外ではFUJIYAMAからの絶叫が聞こえてきますが(近いので本当に聞こえる)、自分は内心嬉しい悲鳴を上げておりました。

カレーうどんはドロッドロのタイプですね。カレールーを水とダシで薄めただけではない、専用に狙って作った気概が窺える。それをよく運んでる最中に零さなかったなと思うレベルで注いでくれるのだ。
ひとまずレンゲでルーに口を付けてみると、鰹を含む魚介系かな⋯和風ダシの風味がかなり濃厚である。おそらく個人的には今まで食べたカレーうどんの中でもダシの強さは最高峰と言える。それを吉田うどん特有の極太のしっかりとしたコシの麺に絡めて食べるのだ。これでマズイわけがない。

麺と具材を混ぜ返した図がカレーうどんの写真2枚目なのですが、お肉もしっかり入ってます。しかも、牛肉ではなく馬肉というのが特色です。カレーに負けない甘辛い味付けがされており、個性を放っています。

控えめに言ってコレで600円はコスパ仏恥義理(ぶっちぎり)ではなかろうか。

次いで、冷やしたぬき。
こちらも特色あるもので、たっぷりの大根おろしと山葵と共に、うどんの上にはキャベツが乗っているのが特徴的です。

水でキュッと締められた麺からは塩味が感じられ、温かいうどんより豊かな食感を持つ好みの麺でした。
そこに天かすとキャベツが参戦というわけで。

かけつゆは最初から掛けてあるので適宜浸しながら食べるスタイル。つゆ濃さも薄過ぎずいい塩梅でした。こちらは暖かくなってきたのもあり、注文されてるお客さんも多かったです。

11:50頃、退店時にはかなりの待ち列が形成されています。12時に来てたら結構待ったかも知れない。路肩には駐車場が空くのを待つ車も何台かありました。

2品食べ切った体感では合わせて400~450gと、男性ならまあ行ける物量でして。単品大盛りを頼むお客さんもいましたが、2品注文もかなりオススメ。
あなた好みの組合せを探すのも楽しいのではないでしょうか?

ごちそうさまでした。

  • Miya ki - カレーうどん 配膳時

    カレーうどん 配膳時

  • Miya ki - 具材を返したところ

    具材を返したところ

  • Miya ki - 冷やしたぬき(写真は少し混ぜ合わせてからのもの)

    冷やしたぬき(写真は少し混ぜ合わせてからのもの)

  • Miya ki - メニュー

    メニュー

  • Miya ki - 見える人数だけでなく、お店の中にも何組か待っています。左端にちょこっと見えるのが富士急のジェットコースター

    見える人数だけでなく、お店の中にも何組か待っています。左端にちょこっと見えるのが富士急のジェットコースター

레스토랑 정보

세부

점포명
Miya ki(Miya ki)
장르 우동、카레 우동、향토 요리

0555-24-2448

예약 가능 여부

예약 불가

주소

山梨県富士吉田市新西原4-3-6

교통수단

富士急行富士急ハイランド駅下車徒歩約15分
中央自動車道河口湖ICから約2分
中央自動車道富士吉田西桂スマートICから約16分
東富士五湖道路山中湖ICから約4分

후지큐 하이랜드 역에서 471 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

( カウンター4席 / 2人掛けテーブル1卓2席 / 4人掛けテーブル2卓8席 / 4人掛け座卓2卓8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店頭5台 / 店横10台

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

드레스코드

なし

홈페이지

https://fujiyoshida.net/gourmet/129

비고

混雑時は相席あり

http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/891

注文方法: 店員へ告げる

2021年に多くのメニューで値上げ