口コミ一覧 : 亀屋陸奥

亀屋陸奥

(かめやむつ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:

-

-

定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 143

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

【京都 本願寺ゆかりの銘菓「かたくなな心にやわらかい心を」⠀創業603年の松風。】

今年で創業603年。

老舗の御菓子司処。
京都では100年くらいだと、
まだまだヒヨっ子扱い
されるそうですね。
(*≧艸≦)


「亀屋陸奥」さん。

正式店名は
「本派本...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - しっとりねっちりとした独特の食感。銘菓「松風」。
  • 亀屋陸奥 - 16世紀末に石山本願寺が、織田信長に攻められた際、兵糧として3代目当主が献上されたそう。
  • 亀屋陸奥 - 本願寺ゆかりの銘菓だそうです✩.*˚

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

やっぱ松風やね(*^^*)

弘法市を楽しんだ後は、堀川七条に寄り道して

老舗の和菓子屋、亀屋陸奥さんへ♡

創業が1483年と言う京都ならではの老舗の中の

老舗ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

ここの銘...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - いただきます(*^^*)
  • 亀屋陸奥 - こんな感じ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

本願寺に仕え、本願寺と共に歴史を歩んできた菓子

デリーモでお茶をした後お連れ様たちと別れて、久々の京都街歩きに参加。テーマは「本願寺の御用達めぐり」西本願寺で集合。
G20の為ロッカー使えず重い荷物持ったままで困っていましたが、運よく本願寺の詰め...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 店内
  • 亀屋陸奥 - 西本願寺に備えている実物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.9
  • 雰囲気4.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問2回目

京都・堀川七条、「亀屋陸奥」。【39th】


応永28年(1421年)創業の京菓子の老舗。

西本願寺の向かいである。
僕の祖父の一部は、今でも西本願寺の中に眠っている。


この店の歴史をああだこうだと語ればキリがない。
でも...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 外観。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/12訪問2回目

1421年(応永28年)創業、代表銘菓は『松風』(^_-)-☆

再訪 2022012
1.訪店目的
・2019年(令和元年)10月以来の3年振りの京都ですので、
 室町時代創業の老舗から映えそうな2020年代オープンの
 新店まで幅広くネタ拾いを行う予定の...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風(8枚袋入り)750円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2023/12訪問1回目

名物"松風"は…意外と平たいが、しっとり甘じょっぱさがクセになる逸品の和菓子☆

JR京都駅の北西に徒歩10分ちょっとの場所に店を構える和菓子店「亀屋陸奥」さん!こちら新設された甘味•和菓子百名店2023にも選出されたそうです。「松風」という名物が個人的にはオススメで♪しっとり柔ら...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風(1,200円)
  • 亀屋陸奥 - 松風(断面撮影)
  • 亀屋陸奥 - 松風(箱パッケージ)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

京銘菓 松風を頂きました〜♪

2017年9月。頂き物です。
京都の『亀屋陸奥』さんの代表銘菓「松風」になります。
『亀屋陸奥』さんですが、創業は室町時代中期にあたる
応永28年(1421年)なんだそう。
(お店は堀川七条...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風(紙箱入)
  • 亀屋陸奥 - 松風(紙箱入)
  • 亀屋陸奥 - 松風 16個入
  • 亀屋陸奥 - 松風

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

こんにちは。
今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!

————店舗詳細————————————

店舗名 :亀屋陸奥
最寄駅 :京都駅より徒歩12分
住所  : 〒600-8227
...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 外観
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

戦国乱世に本願寺一派の固い結束で生まれた銘菓!

国道1号・七条堀川上ル東側にある応永28年(1421)創業で本願寺御用達の御供物司です!

銘菓"松風"は戦国乱世(1570~)貧困で苦しむ農民が本願寺信仰に救いを求めたのがきっかけ☆

天下...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

約600年の歴史 京都の老舗和菓子とはなんぞ???|すっちゃらの飲み食べブログ♪

京都には老舗和菓子の店が沢山ありますね。。。
今回も、歴史が深い和菓子を頂きました。

なんと、創業が応永26年。
つまり、、、、約600年前の和菓子屋さんとなります。
「亀屋陸奥」の代表的...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

西の御寺に在る「松風」とし聞かば、今買いに来ぬ_φ(・_・

「立ち別れ いなばの山の峰に生ふる 待つとし聞かば 今帰り来む」
by 在原 行平

お『鍋』の人です。

業平のお兄さん

二人共、美青年で『女たらし』

『片手』の筈が
...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 待つ
  • 亀屋陸奥 - 粉引茶碗で
  • 亀屋陸奥 - 青白磁輪花高台

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

素朴で品のある松風

平成28年4月更新

京都に行った知人が、私が好きだと知っていて、買って来てくれました。
煌びやかではない・落ち着いた趣の味わいに、改めて感心してしまいます。
以前の写真より、松風が判り易い写...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風(H.28.3)
  • 亀屋陸奥 - 松風(紙箱入り)
  • 亀屋陸奥 - 松風(1個)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

西六條寺内松風

「わすれては 波のおとかとおもうなり まくらにちかき 庭の松風」
カステラの様でカステラでない、西六條寺内松風。
小麦粉、砂糖、麦芽飴を混合せ、自然発酵させます。出来上がった生地に浜納豆を加え、一...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

歴史を感じる御菓子 松風

京都駅到着後、市バスに乗り西本願寺へ。
西本願寺ではお坊さまの説明をお聞きしながら拝観することが出来ました(30分程の行程)
拝観後 こちらのお寺とゆかりのある亀屋陸奥さんへ伺いました。

以...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 西本願寺の門前
  • 亀屋陸奥 - 松風と麩焼き煎餅
  • 亀屋陸奥 - 松風は包みを開くとお味噌の香りがしました

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

百貨店で購入しました

西本願寺の前にあるお店

京都の有名な3つの松風
すでに2カ所は訪問し食べた
残り1つはこちら、亀屋陸奥さんです。

水曜日定休日でした…
3大松風制覇!と、意気込んでいたのに
なんて...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/06訪問2回目

2018年6月15日

新宿伊勢丹「茶席菓子」にて、
何時ものように「清浄歓喜団」を購入。

で、ついでに何か………と目をやれば、
「亀屋陸奥」さんの「松風」があるぢゃありませんか!!!
...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 明の白磁
  • 亀屋陸奥 - 九谷の明治期の写し⁇

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問3回目

2018年8月18日
「美術館はしご」の前に

今年の5月
西本願寺のとこのお店で購入して、
味と佇まい 「菓銘」に満足しておりました。

で、
その後 6月
新宿伊勢丹「茶席菓子」...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 新宿伊勢丹にて
  • 亀屋陸奥 - ぐるぐる巻き
  • 亀屋陸奥 - 洛中の「茶店」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

流石京都、お店が閉まるのが早いです~(@@;)

初訪 201910(No.1479)
宇治から京都に戻ってホテルにチェックインですが、
その前にもう一ネタ拾うべく、こちらに伺わせて頂きました(^^ゞ
と言うのもこちらの営業時間が8:30~17...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風 (徳用袋)750円
  • 亀屋陸奥 - 販売状況
  • 亀屋陸奥 - 店頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/11訪問1回目

亀屋陸奥!シンのグルメ日記

京都駅より徒歩15〜20分の場所にある和菓子屋さん 亀屋陸奥。

1483年創業、室町時代より愛されており、長い歴史を誇る和菓子屋さん。2023年和菓子・甘味処west百名店に選出されています。
...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/06訪問1回目

深い歴史あるお菓子みたいですね

京都旅行最初の訪問です。

朝8:30からやっている和菓子屋さんで、元亀元年(西暦1570年)に始まり、11年間続いた織田信長と石山本願寺(現在の大阪城の地) の合戦のさなか、当家三代目大塚治右衛...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀屋陸奥(かめやむつ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-371-1447

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区西中筋通七条上ル菱屋町153

交通手段

【バス】京都駅から市バス9番で堀川七条バス停前
【徒歩】京都駅より約15分。堀川七条交差点の近く

京都駅から695m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    1月1~3日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kameyamutsu.jp/

オープン日

1483年

初投稿者

かこりん156かこりん156(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

京都駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:00
    [火]
     08:30 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     08:30 - 17:00
    [金]
     08:30 - 17:00
    [土]
     08:30 - 17:00
    [日]
     08:30 - 17:00

    ■ 定休日
    1月1~3日

  • アクセス方法を教えてください

    【バス】京都駅から市バス9番で堀川七条バス停前
    【徒歩】京都駅より約15分。堀川七条交差点の近く

  • このお店の口コミを教えてください

    京都旅行最初の訪問です。

    朝8:30からやっている和菓子屋さんで、元亀元年(西暦1570年)に始まり、11年間続いた織田信長と石山本願寺(現在の大阪城の地) の合戦のさなか、当家三代目大塚治右衛門春近が創製した品が兵糧の代わりとなり、 信長と和睦の後に顕如上人が「わすれては波のおとかとおもうなり まくらにちかき庭の松風」と、京都六条下間(しもつま)邸にて詠まれた歌から銘を賜り、 これが「松風...

周辺のお店ランキング

京都駅周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画