口コミ一覧 : 土井志ば漬本舗 ジェイアール京都伊勢丹店

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

118 件を表示 18

表示件数:

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

しば漬け

前回2月の京都旅では、錦市場にてお漬物を買いましたが、今回は時間がなくて、お土産関係は全て伊勢丹で調達。
こちらはお漬物売り場にあるお店です。

こちらではしば漬けを買いました。
お店の名前に...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問2回目

水なすが美味しい、京都のお漬物

2020年6月、来店しました。場所は京都伊勢丹のデパ地下にあります。
漬物コーナーがあり、たいていの漬物は揃います。以前は試食できましたが、
コロナで試食なしです。早速、家で食べました。水なすはし...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

「しば漬け」というワードを知ったのは 山口美江さんのCMでした しば漬きざみ 691円

《2019年9月》
大昔
山口美江さんが
「♪しば漬け 食べたい〜」
と言うフジッコのCMを見て
「しば漬け」というワードを覚えました

諸事情により 京都駅の伊勢丹です
地下の漬物売...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 - しば漬きざみ 691円
  • 土井志ば漬本舗 - しば漬きざみ 691円
  • 土井志ば漬本舗 - しば漬きざみ 691円 材料表示欄

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

京都三大漬物♡



京都へ♡
1泊2日で移動と研修をこなす強行スケジュール
京ブランド認定なので京都土産定番♡

-----------------(生しば漬け)-------------------
...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

京都大原の「紫蘇漬け」を食べたかったので♪

〈お土産シリーズ 5〉
名古屋から京都駅に戻り、伊丹空港行きのバスに乗る前に、お土産を探す。
色んな京都のお土産は、選択するにも魅力が一杯です。

○「生しば漬け」594円
京都吟味百選で、...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

おすそ分け用の手土産に。

日帰り食べ歩きの京都の旅を締めくくる手土産は、デパートで日持ちのするお漬物を購入。

京都に来ると、あっちでもこっちでも、漬物の摘み食い。
それも楽しみの一つ。

ばらまき用に持ってこいの、...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

京都土産はこれでキマリ!!

京都といえば漬物、その京都の漬物の中でも一番好きなのが、土井しば漬け本舗さんのしば漬けです。

これがあるとご飯が何杯もいけます。
(もちろん腹の限界はありますがね笑)
酸味と塩味のバランスが...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 - しば漬け
  • 土井志ば漬本舗 - しょうが仕立て おかず京漬け物(すぐき)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

帰りのお土産に最適な漬物やさん

2016年12月12日、夕方、来店しました。
場所は、伊勢丹にあります。
清水坂のお店で、ごぼう漬けの試食をして、おいしかったので、
帰りに、こちらのお店に寄り、ごぼう漬けと季節限定の千枚漬けを...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 - 季節限定の千枚漬けと、ごぼう漬け

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

土井ちゃんのしば漬け

三千院に行った際、こちらの志ば漬を試食で頂き
どうしても家でご飯と一緒に頂きたいとだんな様に嘆願し買ったしば漬け。

ただキュウリを漬けただけなのに、なぜこんなにも美味しいんだ!!
と改めて野...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

土井志ば漬本舗 ジェイアール京都伊勢丹店

京都と言えば、おつけものでしょ~(^O^)/♪

・・・ということで、今回立ち寄ったのがこちら

「土井志ば漬本舗 ジェイアール京都伊勢丹店」でーす(^-^)☆

おつけものと言っても、お...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2024/01訪問1回目

ジェーアール京都伊勢丹店地下の京都名産品売り場

ジェーアール京都伊勢丹店の地下食品売り場内に、京都名産品が売られています。京都と言えば、千枚漬なので、土井志ば漬本舗に行ってみました。沢山の漬け物が取り揃えてあります。千枚漬は大きい方を選び、またつい...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/10訪問1回目

ゆずの香りがほのかに漂っています“ゆず香大根”を購入しました塩漬です味付けには昆布エキスや梅酢と唐辛子も入っていました国産の大根です賞味期限は30日です漬け物はいろいろな味わいがあり使用される季節の野...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 - ゆず香大根

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2023/10訪問1回目

京都伊勢丹でみつけた無添加漬物

【メモ、ポイント】
無添加の漬物

【動機】
デパ地下でお土産探しに訪問

【注文、訪問日状況】
持ち帰りで購入

休日月曜日14:14頃訪問
お客さんで賑わってるが差程並びなく購...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 - 自宅で撮影

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
2022/12訪問1回目

京漬け物の老舗『土井志ば漬本舗』の志ば漬❗️

京都の漬物と言えば千枚漬け、しば漬け、すぐきが三大漬物として有名。
『土井志ば漬本舗』は明治34年(1901年)創業で、大原で栽培されたちりめん赤紫蘇と、茄子、塩だけを使って熟成発酵させた「志ば漬」...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 - ◎ジェイアール京都伊勢丹店の地下一階にある。
  • 土井志ば漬本舗 - ◎京の漬け物セット
  • 土井志ば漬本舗 - ◎いろんな漬け物が販売されている。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2022/10訪問1回目

左京区大原に本店を構える、明治34年の創業100年を超えるお漬物の老舗です!(^^)

(2022,10/09:訪問)
京都市左京区大原に本店を構える、明治34年からの創業100年を超える、お漬物の老舗ですが、
今回は『JR京都伊勢丹』の地下1階にあるこちらの店舗を利用しました。
...

もっと見る
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/05訪問1回目
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2019/04訪問1回目
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2016/08 更新)1回目
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -
  • 土井志ば漬本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
土井志ば漬本舗 ジェイアール京都伊勢丹店
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-352-6528

予約可否
住所

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B1F

交通手段

電車

京都駅から107m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://top.doishibazuke.co.jp/

公式アカウント
関連店舗情報 土井志ば漬本舗の店舗一覧を見る
初投稿者

の~のの~の(627)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

京都駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

京都駅周辺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画