口コミ一覧 : 村上重本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 49

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

キュウリ漬

...月に京都に出かけてから京都との食べ物に凝り

今回はこちらのお店で「キュウリ漬」を購入です。

京都のお漬物は上品で、塩辛さもも無く美味しいですね。

こちらのキュウリ漬もご飯のお供に美味しいお漬物

最近は、ご飯をほぼ食べないようにしていますが、そのままいただいても

美味しい。

これから千枚漬けが出てくる季節。楽しみです...

もっと見る
  • 村上重本店 - キュウリの漬物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

...
なにも知らないと漬物屋さんだとわからないと思います。
白菜のお漬物と、もう一種類購入しました。
優しい味でした。
京都の人はこういう味が好きなのかしら。。。
自分の好みではなかったので、リピはないです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

老舗のお漬物屋さん

...80年の老舗のお漬物屋さん、村上重本店さんへ行ってきました。

賑やかな河原町ですが、一本中道に入った人通りの少ない所に村上重本店さんはあります。

趣のある重厚な建物が素敵ですねぇ(o^^o)
老舗感があります。

お店に入ると試食とお茶のサービスもしていただきました。

購入したのは昆布大根。
本当にあっさりしていますが昆布の旨味の感じるお漬物で、いくらでも食べれるおいしさでした。
余計なものは入っていない感じ。

お漬物って本当においしいですね。
老舗のお漬物をいただくなんだかシャンとした気持ちになります(*^_^*)

また京都に行った際は伺いたいと思い...

もっと見る
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

創業180年伝統の味を守り続けている

...ゆっくり歩きながら四条河原町へ。この方向にあるBMしていたこちらに立ち寄りました。
創業180年の伝統あるお漬物は漬物石にこだわりがあるそうで。趣ある外観、100年前にタイムスリップしたかのような異空間。
店頭には、酒蔵にある杉玉...

もっと見る
  • 村上重本店 - 沢庵
  • 村上重本店 - ぶぶ漬け
  • 村上重本店 - 店頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

お漬物御殿です@村上重本店さん

...)

こちらは古くからあるお漬物屋さん。

自家用に。

久しぶりに本店さんで購入しました。

いただいたのは、ちりめんすぐき。

これ、好きなんです(^^)

ちょっぴり酸っぱこいお漬物

滋賀の日野菜漬けとあわせて好きなタイプですね〜♫

ちなみに千枚漬けは買ったことがありません。

実家では、漬物はいまだ自家製が主。...

もっと見る
  • 村上重本店 - ちりめんすぐき(2017.03現在)
  • 村上重本店 - すぐきや日野菜など、酸っぱこい漬物が好きです(^^)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

老舗の味

...さっぱりして食感も良いので3日で食べきりました。
しば漬けは歯ごたえが良く、酸味がすっきりしているので、好みです。
季節ごとに気になるお漬物があったので、取り寄せてみたいと思いました...

もっと見る
  • 村上重本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

京都限定のお漬物も多いのでお土産にもおすすめ

...
壬生菜×菜の花のお漬物
みじん切りになっていますが、壬生菜の歯応えと香りが良く、そこに鰹のエキスがプラスされ、はっきりしたお味。
ご飯なしでもおつまみの様にいただけるお漬物もありますが、こちらは濃いのでご飯が必須。
壬生菜と菜の花の苦味を感じるかなと思っていましたがそれはなく、本格志向な方には少し寂しいかもしれませんが癖がないのでお土産向け。
常温でも保存ができるので、扱いやすいお漬物です。

【胡瓜の京高瀬】

京都店限定、東京の支店では販売していません。
こちらは要冷蔵です。
いただくとパリッとした歯応えと梅酢が印象的なお漬物
爽やかで食べやすく...

もっと見る
  • 村上重本店 - はな壬生菜
  • 村上重本店 - きのこの山椒煮
  • 村上重本店 - 胡瓜の京高瀬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

老舗お漬物屋さんに寄り道

...京都の町をちょっとぶらついて、河原町駅から阪急電車に乗る前にお漬物を買いに行きました。

「千枚漬け」と書かれた古い看板がかかる「村上重本店」。

店内は漬物樽にたくさんのお漬物が並べられています。

こちらでは、選んだものは買い物かごではなく...とはいえ、もちろんしっかりシャキシャキしています。

帰り道時々寄りたくなるお漬物屋さんです。

そういえば、いつもはお茶を出してくれるのに、この日はなし...

もっと見る
  • 村上重本店 - 風格ある店構え
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

ヌルッと美味しい千枚漬け♪

...

京都の冬を代表するお漬物千枚漬。賞味期限は
3日間と短いですが、お茶請け、オツマミ...創業は1832年。
180年余年の歴史を持つお漬物屋さんです。

趣きある佇まいですよ...手が抜いていない(^^)d

これからの季節は最もお漬物が美味しくなり
ますね。11月~は千枚漬けも出てきます...

もっと見る
  • 村上重本店 - 千枚漬け☆彡
  • 村上重本店 - こんな包装☆彡
  • 村上重本店 - 店内はクリスマス☆彡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

創業天保年間 冬は漬物でんな!

...代にむっちゃ通った珍竹林さんの南
大きな丸に十字の暖簾の老舗のお漬物屋。
正月の漬物を買いに行った際の口コミです。

天保3年創業以来、独自の製法で造る、
四季折々の京野菜の漬物はファンも多いところです...

もっと見る
  • 村上重本店 - 千枚漬 150g 1000円
  • 村上重本店 - 漬物いろいろ
  • 村上重本店 - 154g1000円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

京都散策中、割と小径が好きで行き渡ってたらこちらのお店に出会えました♪ 京都といえば「すぐき」

...

千枚漬けに出会って以来ずっと千枚漬けが好きなのでこのお店に出会えたのはかなり嬉しいです。

入り口を抜けると京都や鎌倉のメジャーなお漬物屋さんとはかなり異なっていて、入って手前は通常売られてる種類のお漬物、右側はレジでレジの中では店員さんが千枚漬けをこしらえる作業をしてる姿が見えます。

レジ周りは千枚漬けが並んでいて一包み¥1000...

もっと見る
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

村上重本店で京漬物をかう

...
香りも歯ごたえもよいそうだ.たしかにシャキシャキ,ポリポリした食感.
ただ,これは私には紫蘇の味が強くて酸っぱすぎる.

京都のお漬物はまだまだ奥が深い....

もっと見る
  • 村上重本店 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

さすが京都老舗のお漬物屋です。⇒ GW中にも行きました。とにかくすごい漬物屋です。

...お店の屋号である「丸に十」は、昔、島津家のお殿様が休憩した際にこのお店のお漬物を食べ、あまりの美味しさに島津家の家紋である「丸に十」の使用を許したのだとか。。。
さすが京都老舗のお漬物屋です。
歴史だけではなく、お漬物の味がとてもいいです。
ともすれば、しょっぱいだけのお漬物も多い中で、素材の味がとても伝わってきます。
季節の野菜のお漬物もいいですが、やはり千枚漬でしょうか。
お店の代名詞とも言える商品だと思いますが、甘すぎず...
背景の屏風?竹でしょうか、とても季節感を感じることができます。
お漬物だけではなく、店内もぜひじっくりと見てください...

もっと見る
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

京漬物

...

帰られてから、包みを良く見ると「村上重本店」と有る。ううん??? 何か違うぞ・・・

包み紙を破って中を見ると、お漬物!! 

成程!! 頂いた方は辛党で甘いものは食べない方だった。

中を良く見てみると、蕪の千枚漬け。蕪と昆布を一緒に漬けて有る。又...

もっと見る
  • 村上重本店 - 漬物箱入り
  • 村上重本店 - 包装紙を取ると
  • 村上重本店 - 箱から出すとプラスチックの容器

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

おだやかな味

...
昆布の味がまず来ます。
昆布の粘り。旨味あふれる。奥深い。
塩分はまことに控えめ。
食材の自然な甘み。おだやかな、上品なお漬物です。

たいへん美味しくいただきました。
次回の京都行きでは、最終日、出発前に、忘れずに伺います...

もっと見る
  • 村上重本店 - おだやかな
  • 村上重本店 - おつけもの

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

コロプラ/銀のカードgetしました(*´∀`*)

...笑)
こちら、コロニー土産の協賛店なので是が非でも伺いポイントを稼ぎたかったのです。

500円で青カード 2,000円で銀カードというので お漬物が欲しいかどうかは別として2,000円分get。
店内で試食も行っていました。

・瓜のお漬物 薄味でしたが昆布がよい仕事をしており あっさり塩で美味しくいただきました。
ご飯がはかどります。
名前を忘れましたが、ナスの限定お漬物
こちらはピリッとしていて とても美味しかったです。(なにゆえ名前を忘れて/(-_-)\しまったんだ・・・)

外は重厚感あり建物...

もっと見る
  • 村上重本店 -
  • 村上重本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

おいしい!!

...友人が必ず購入するお漬物屋さん♪

本当、美味しいです♪
茄子、瓜♪、新生姜、本当に美味しくいただきました(^~^)

私、糠漬けやら、お漬物が大好きなんです♪
幼少の頃は、ぬか床を混ぜるのが私の役目でした♪

漬けものは、キャベツ、きゅうり、なす、人参、瓜が大好物でした!!

ぬか床がなくなった今、美味しいお漬物屋さんに出会い、やっぱり、お漬物と味噌汁でいただく...

もっと見る
  • 村上重本店 - なす♪瓜♪新生姜♪
  • 村上重本店 - 保冷剤と一緒に♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

美味しい京漬物

...
ある雑誌でこちらのお漬物を見て是非伺ってみたいと思っていたお店です。

何種類か常温でお日持ちのするお漬物を頂いてきたのですが、画像が見つかりません(汗)

とりあえず、残っていた画像の「京高瀬」という名のお漬物ですが
こちらは茄子と胡瓜に茗荷と生姜・紫蘇で香りをつけた醤油漬けです。

程よい酸味があり とても香りが良く、ご飯にピッタリ。
既に刻んでありましたので パックからそのまま器に移して頂けて便利でした。

こちらの千枚漬けが美味しいとマイレビュアーさまに教えて頂きましたので
次回は宅急便で自宅に送るようにして 他のお漬物も試してみようと思います...

もっと見る
  • 村上重本店 - とても素敵なお店でした
  • 村上重本店 - 京高瀬 

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

京都のおいしいお漬物

...京都の阪急河原町駅近くにあるお漬物のお店です。ちょっと入り組んだ道の奥にありますので、
目立たないお店なのですが、京都らしい上品な味付けのお漬物で、かなり昔から気に入っています。

店内の漬け物種類も豊富で、その時々の旬の食材を食材にあわせた味付けで漬け物にしています...

もっと見る
  • 村上重本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

天保3年(1832年)創業のお漬物屋さんの老舗

2013.03.03

以前、コロナさんに来た時から気になっていた漬物屋さんです。
重厚な店構えに、入口に杉玉が飾られ、造り酒屋さんかと思いましたが違いました。
創業は天保3年(1832年)の老舗の漬物屋さんでした。

家紋が丸に十は中村藤吉さんと同じですが
どうも薩摩島津家に関係があるようです。

旅行当日の2月28日に一度、お邪魔しましたが
旅行最終日の朝、再訪し、ゆっくり購入できました。

購入したものは
千枚漬 1000円
刻んだ千枚漬 420円
菜の花漬 420円
刻んだ千枚漬はお徳用ですが、賞味期限が翌日までとの事

実家に持って行っていただきま...

もっと見る
  • 村上重本店 - 菜の花漬
  • 村上重本店 - 刻んだ千枚漬
  • 村上重本店 - 千枚漬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
村上重本店
ジャンル その他
お問い合わせ

075-351-1737

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市下京区西木屋町四条下る船頭町190

交通手段

四条河原町南東入る

京都河原町駅から157m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 19:00
  • 土・日・祝日

    • 09:00 - 19:30
  • ■ 定休日
    1月1日~1月3日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.murakamijyuhonten.co.jp/

オープン日

1832年

備考

漬物屋:飲食スペースなし

初投稿者

yopiyopi(266)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 19:00
    [火]
     09:00 - 19:00
    [水]
     09:00 - 19:00
    [木]
     09:00 - 19:00
    [金]
     09:00 - 19:00
    [土]
     09:00 - 19:30
    [日]
     09:00 - 19:30
    [祝日]
     09:00 - 19:30

    ■ 定休日
    1月1日~1月3日

  • アクセス方法を教えてください

    四条河原町南東入る

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麩嘉 - 料理写真:

    麩嘉 錦店 (和菓子、その他)

    3.66

  • 2 アローツリー - 料理写真:

    アローツリー カラスマ (ケーキ、カフェ、その他)

    3.52

  • 3 三木半 - 料理写真:造り盛り合わせ

    三木半 (居酒屋、ふぐ、その他)

    3.37

  • 4 ぎぼし - 料理写真:吹き寄せ お徳用の袋入りを求めました。たっぷり入っていて缶入りよりも多いくらいかも?塩気が控えめで昆布の旨みがじんわり。飽きが来ないお味。またお寄りしたいです。

    ぎぼし (和菓子、その他)

    3.31

  • 5 京都ブライトンホテル - 料理写真:

    京都ブライトンホテル (ホテル)

    3.27

食べログ限定企画