口コミ一覧 : 鶴屋吉信 高島屋 京都店

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

3.8

1人
2024/05訪問1回目

京都 鶴屋吉信 

繭の形をした、ひとくち饅頭 
「紡ぎ詩」をいただきました。

西陣織にちなみ、繭の形をしているそうです。

きざみ栗入のこしあんがお饅頭の中に入っていて、美味しい!

ひとくちサイズで食...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
2024/02訪問1回目

名菓撰を購入11個入りです定番の「京観世」2個「柚餅」1個は個別包装ですその他は「紡ぎ詩」8個:きざみ栗入りこしあん4個と抹茶ではなくピスタチオをつかったまろやかな4個でした香ばしさとほどよい甘さが絶...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - 名菓撰

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/12訪問1回目

邪気を払う小豆のお菓子。

鶴屋吉信 高島屋 京都店
075-252-3086
京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ B1F
https://tabelog.com/...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/09訪問1回目

京菓匠鶴屋吉信本店
1803年創業
江戸時代の京菓子文化の伝統を大切に守り続けている
鶴屋吉信本店の和菓子です。
・京観世・柚餅・羊羹
印象的なのは、秋桜の小径という羊羹
可愛すぎる。
...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/08訪問1回目

優しい甘さと香り、サイズ感全てが人気の秘訣

全国的にお店を構える京菓子のこちらの和菓子をいただいたので記録。

今回は名物であるつばらつばらとゆず餅、ロールケーキのような形状の和菓子、そして羊羹2種をいただきました。

賞味期限は全て購...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/06訪問1回目

テイクアウトしました。
見た目が可愛くてついつい買いすぎました(^^)

流れ星、練り切りでした。中はこし餡であっさり食べられました。甘さは全体的に強めかな。
キントンの彩夏、これも蕩けるよう...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

テイクアウトで利用しました。
今回は『果の彩』という商品を購入しました。
人気だったのか少し前まで売り切れのことが多かったのですが、最近は店舗で売っているところをよく見かけます。
羊羹とチョコレ...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2023/03訪問1回目

つばらつばら

「つばらつばら」は、もち粉で作られた皮で餡子を包んだお菓子。
名前は万葉集に登場する「しみじみ、心ゆくまで」という意味の言葉だそうですね。

皮がもちっとした食感で、有名な和菓子だと「阿闍梨餅」...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - つばらつばら2種
  • 鶴屋吉信 - つばらつばら2種
  • 鶴屋吉信 - 花のつばらつばら
  • 鶴屋吉信 - つばらつばら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問1回目

美味しいせんべい!

BODYPITKYOTO院長藤崎進一です。

鶴屋吉信さんのお菓子はとても美味しいですね。

サクサクと美味しく頂きました。

美味しいお茶を淹れて頂きました。

優しい甘さが最高です...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

夏らしい

四条の高島屋の鶴屋吉信で、夏の京都らしいお菓子を見つけました。バラ売りしていたので1つ購入。

「京涼」378円(8%税込)です。五山送り火の「大」の字が浮かぶお菓子。うまく入れ物だから出せるか不...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - 京涼
  • 鶴屋吉信 - こんなパッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2021/02訪問1回目

フルーツと羊羹のハーモニー美味し!

今回は、京都和菓子の老舗『鶴屋吉信』さんから新商品『果の彩』が発売されましたので、購入いたしました。
非常に人気商品で、店頭でも即売り切れで、オンラインでもsold outでした。
たまたま、高島...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 - うすべにとだいたい
  • 鶴屋吉信 - 果の彩 うすべに

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2020/10訪問2回目

珈琲京観世&京都限定つばらつばら

「これもなかなかいいな」。そう思ったのがこの度『鶴屋吉信』で頂いた珈琲味の“京観世”、栗入りの“つばらつばら”です。


◆京観世珈琲
看板商品の竿菓子“京観世”の誕生100周年記念第4弾の限...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

TSURU涼涼

土曜日 15:00
鶴屋吉信さんへ

京風冷菓と銘打ってありどれも綺麗な夏のお菓子です。葛きり入りと書かれており、お値段もお手頃。

TSURU涼涼 温州みかん 324円
TSURU涼涼 ...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - TSURU涼涼 温州みかん 324円
            TSURU涼涼 赤しそ 324円
            TSURU涼涼 柚子 324円
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

お湯を入れるだけで暖かい葛湯やしるこが楽しめるものが三種類出ていたので、それぞれ1つずつ買ってみました。

みつ豆くず湯
挽茶あられ
風流しるこ

包装だけでなく、中もとても可愛らしい色。...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/04訪問1回目
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2016/12訪問1回目
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

京都高島屋限定のモダンな琥珀糖

「これはまたモダンな和菓子だなぁ」。『鶴屋吉信』と言えば老舗の京菓子店ですが、この度見つけたのはとても現代風な琥珀糖の詰め合わせです。

今回こちらの店舗で購入したのは、その名も「琥珀糖 キューブ...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

新年挨拶のお菓子探し

大晦日のデパート内は大変混雑していましたが、新年挨拶の品探しのために京都高島屋さんに立ち寄りました。
新年挨拶には和菓子が喜ばれるようで、特に京都のお店のものが抜きに出ています。
といっても、和菓...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - みつ豆くず湯
  • 鶴屋吉信 - 挽茶あられ
  • 鶴屋吉信 - 風流しるこ「花吹雪」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

七夕の夜に。

7月7日の夜に北九州から来た友人を連れて暑い京都の夜
木屋町あたりをアチコチと飲み歩き。

未だ「ママトルティ」に行った事が無いってんで
(フツーの九州人は知らないってw)
二人で15番ろー...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 -
  • 鶴屋吉信 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

つぼらつぼら☆桜

京都 河原町 に来ました

高島屋 鶴屋吉信へ

つぼら☆つぼら 桜 を151円税込

桜あんかな〜と購入しましたが

普通のつぼらつぼらでした〜 でも美味しかったですよ
半月な...

もっと見る
  • 鶴屋吉信 - つぼら☆つぼら
  • 鶴屋吉信 - つぼら☆つぼら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鶴屋吉信 高島屋 京都店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-252-3086

予約可否
住所

京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ B1F

交通手段

京都河原町駅から40m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    年中無休(施設に準ず)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.tsuruyayoshinobu.jp/

公式アカウント
関連店舗情報 鶴屋吉信の店舗一覧を見る
初投稿者

NarixNarix(33)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 20:00
    [火]
     10:00 - 20:00
    [水]
     10:00 - 20:00
    [木]
     10:00 - 20:00
    [金]
     10:00 - 20:00
    [土]
     10:00 - 20:00
    [日]
     10:00 - 20:00

    ■ 定休日
    年中無休(施設に準ず)

  • アクセス方法を教えてください

    京都河原町駅から40m

  • このお店の口コミを教えてください

    全国的にお店を構える京菓子のこちらの和菓子をいただいたので記録。

    今回は名物であるつばらつばらとゆず餅、ロールケーキのような形状の和菓子、そして羊羹2種をいただきました。

    賞味期限は全て購入から2週間ほどでパッケージも色鮮やかなためにお土産としても使い易い和菓子だと思います。

    食べてみた感想としては甘さ、香り、サイズともに控えめで食べやすい味わい。

    名物のつばらつばらは皮が...

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 今西軒 - 料理写真:

    今西軒 (和菓子)

    3.81

  • 2 喫茶葦島 - ドリンク写真:モカG1/エチオピア産(中煎)

    喫茶葦島 (喫茶店、カフェ、ケーキ)

    3.80

  • 3 パティスリーエス - 料理写真:

    パティスリーエス (ケーキ、マカロン)

    3.79

  • 4 フランソア喫茶室 - 料理写真:

    フランソア喫茶室 (喫茶店、ケーキ)

    3.71

  • 5 村上開新堂 - 料理写真:

    村上開新堂 (洋菓子、和菓子)

    3.71

食べログ限定企画